新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年10月10日
田舎に住んでいても稼ぐ方法
田舎という言葉!チョット偏見に思われるかもしれませんが、個人差があります。
私自身北海道の田舎に住んではや、40年最近いろんなことを考えています。
金銭的余裕があればもっといろんなことができるなーとか、旅行に行きたいなーとか
インターネット環境は一様あります。光ケーブルはきていません。涙
パソコンを使ってお小遣い稼ぎ
パソコンを使って安心なお小遣い稼ぎ
資金0円からやってみる方法。
資金0円でも田舎でも夜、外は真っ暗!街灯の明かりも
薄暗く、車の音もしない、聞こえるのはカエルの声
風が吹けば周りに家がないのできしむ音くらいです。
田舎でも副業、お小遣い稼ぎ
パソコンで確実にできる
日本最大級のクランドソーシング!自宅にいながらいろんなお仕事ができます。
資金なしでいろんな仕事ができます。
登録は簡単!フリーメールで登録!するだけでいろんな案件があります。
実際私も行っています。ただしスキルのある方はすぐに収入
になるかもしれませんが、ない方初心者には、忍耐が必要かもしれません。
私も初心者ですので、地道にタスクや簡単なことばかり探して行っています。
でしが、それが自分のスキルになることを信じています。
ぜひ試してみたい方は登録してみてください。
ちなみにスマホからも、登録、作業もできます。
仕事もたくさんあり、自分にあった仕事もできます。タスクも
時間制限がありますが、オーバーした場合にも評価に影響されないため
安心して作業に取り組めます。
一度登録だけするのもいいですね。


私自身北海道の田舎に住んではや、40年最近いろんなことを考えています。
金銭的余裕があればもっといろんなことができるなーとか、旅行に行きたいなーとか
インターネット環境は一様あります。光ケーブルはきていません。涙
パソコンを使ってお小遣い稼ぎ
パソコンを使って安心なお小遣い稼ぎ
資金0円からやってみる方法。
資金0円でも田舎でも夜、外は真っ暗!街灯の明かりも
薄暗く、車の音もしない、聞こえるのはカエルの声
風が吹けば周りに家がないのできしむ音くらいです。
田舎でも副業、お小遣い稼ぎ
パソコンで確実にできる
日本最大級のクランドソーシング!自宅にいながらいろんなお仕事ができます。
資金なしでいろんな仕事ができます。
登録は簡単!フリーメールで登録!するだけでいろんな案件があります。
実際私も行っています。ただしスキルのある方はすぐに収入
になるかもしれませんが、ない方初心者には、忍耐が必要かもしれません。
私も初心者ですので、地道にタスクや簡単なことばかり探して行っています。
でしが、それが自分のスキルになることを信じています。
ぜひ試してみたい方は登録してみてください。
ちなみにスマホからも、登録、作業もできます。
仕事もたくさんあり、自分にあった仕事もできます。タスクも
時間制限がありますが、オーバーした場合にも評価に影響されないため
安心して作業に取り組めます。
一度登録だけするのもいいですね。

【このカテゴリーの最新記事】
2018年05月25日
イライラ、気持ちが沈んでやる気が出ない方必見

こんにちは、久しぶりの投稿です!
今日はうちの奥様が、最近体調が悪く
気分がすぐれず、イライラしたり
手首の関節が痛くて、体調が悪いということで
何かいい薬がないか調べてみました。
年齢は40歳前半です。30歳、40歳くらいになると
イライラや体のだるさなどに悩まされている方も
多いと思います。
病院で検査しても特に異常はなく
レントゲン、CTなどの検査を受けても
異常はないそうです。
そんな時に発見したのが「エクオール」
このエクオール、調べてみると
エクオール成分のサプリメントです。
しかし、残念なことに近くの薬局に売ってはいたけれど
完売状態でした。手に入る間に少し調べてみます。
女性は女性ホルモンが減少すると体にいろんな
異常信号が送られます。
女性ホルモン減少により心と体のバランスが乱れ
人にもよりますが、ストレスがたまり、イライラしたり
やる気が出なくなります。

そんな時に私が奥様のことを理解して
サポートするべきなのですが、
うまくサポートできずに、なおさら
イライラの頻度が激しくなります。
その様なこともあり、今回エクオールについて調べています。
エクオールとは大豆に含まれる成分「大豆イソフラボン」
から量産される成分で、エクオール配合のサプリメントが
女性のつらい時期にサポートしてくれます。
しかも調べてみるといろんなことがわかりました。
サプリメントを買わないで、大豆だけ取ればいい?
豆腐や納豆といった大豆製品は食べてるのにと
思う方もいるかもしれません。
大豆イソフラボンには二種類あり
「アグリコン型」と「グリコシル型」
このどちらかを摂るかによって
大豆イソフラボンの吸収率がかわります
ですので、大豆製品を食べても吸収率が
悪ければ無駄になってしまいます。
後者である、「グルコシル型」を摂取
しなければいけないのですが、
グリコシド型は、イソフラボンの分子が
大きいため、吸収率が非常に悪いのです。残念なことに、ほとんどの大豆食品は
グリコシド型で、吸収されないのです。
他にもエクオールを産生できない人
もいるようです。
しかもまれなケースではなく、日本人
女性の2人に1人が産生できないのです。
エクオールが作れるからだかどうかは
尿検査で調べることができます。
早速奥様にご報告です。

![]() | (お得な2本セット)エクオール ラクトビオン酸【産婦人科専門医と共同開発 /大豆イソフラボン/更年期/サプリ】 価格:11,960円 |

![]() | 【メール便】【送料無料】 大塚製薬 エクエル パウチ 120粒×3袋 [ エクオール 大豆イソフラボン サプリ 3個 3個セット EQUELLE ] 価格:11,799円 |

2018年04月03日
ブログ始めよう!

ブログを始めた理由とやり方!超初心者です!
私はブログを始めた理由は簡単です!副業を探していたらこんな記事が
アフェリエイター稼げる!とこんな感じです!でも実際信用していません!でも、このブログで
いろんなひとに興味を持たれたり、共感できることがあればいいなーぐらいの感じで
ブログ書きます。いつまで続くかわかりませんが、一緒に共感できる人がいればうれしいです。

今回はブログを始めるまでの様子を書きます。こちらの記事も自己流で調べたものを記載
しているだけです。
無料ブログサービスASPと呼ばれるアフィリエイトサービスプロバイダーに登録することで、
簡単にアフィリエイトを始めることが出来ます。
私自身ほんとに初めてですのでブログ?何書けばいいのって感じです。
でも、何かやらなければ結果は生まれないと思っていますので、少しづつ挑戦していきます。

初心者におすすめAPS
初心者におすすめアファリエイトというか、私が最初に登録したものです。
A8ネットともしもアフェリエイトに登録しました。
実際、登録は簡単です。メールアドレスとパスワード入力するだけですので、
さて、ここで問題が、ブログ?記事?何を書けばいいの。
ビックリ何も考えていませんでした。

一日目 北海度の雪解けについて書きました。
二日目 なんとなく、今日の出来事書きました。たまたま娘の卒業式があったので。
三日目 またまたなんとなく、朝のお米がおいしくて北海度のお米について書きました。
四日目 そして、ここで三日坊主!ダメだと思い春の嵐について書きました。
五日目 また、三日坊主これじゃダメと思い!調べると題名をきちんと決めなしと、書いてありました。
それなら、今回のブログ?の経過報告にしましょうということで、今日です。
という感じで始めるブログです。皆さん一緒に頑張りましょう。

タグ:初心者 ブログ
2018年03月30日
2018年03月28日
こんな美味しいお米食べたよ!

日本人なら月に一度は、いや、もっとそれ以上に口にするお米!そんなお米皆さんはどのように食べていますか!僕は先日農家さん独自で開発して頂いたお米!ゆめぴりか7:もち米3のお米を頂きました。すごくもっちりして美味しかったです。うーんこれをずーっと続けると太りそうですが。まずもってやめられません!
こちらでは、日本のお米と食べ方についてお話します。

お米の食味ランキングは、毎年一般財団法人日本穀物検定協会により実地され、その結果が公表されています。このランキングは、新聞やニュースなどで取り上げられる事も多いので一度は、食味ランキングや「特A」という言葉を聞いた事がある人も多いのではないでしょうか。
一般的に美味しいお米
お米おいしさの判断基準では、アミロースは数値が低いほど、炊いたごはんに粘りが出ておいしくなり、たんぱく質も、数値が低いほど軟らかく、ふっくらした炊き上がりになり高評価となります。水分は14~15%が最適とされています。

美味しいお米ランキング
五位 北海道米ななつぼし
四位 山形県産はえぬき
三位 秋田県産あきたこまち
二位 宮城県産ひとめぼれ
一位 新潟県魚沼産 こしひかり
となっています、こしひかりについては、ダントツですね。
でも、わたくし個人的には、北海道産ゆめぴりかがおすすめです。金額もお手頃です。
さてそんなお米ですが、同じ品種でも味が違います。僕はななつぼしを最近食べていますが、買う農家さんによっても全然味が違います。本物の味を食べたい方は是非コメントください。ご紹介いたします。

お米は研ぎ方 炊飯器によっても味が変わります。
ぜひ挑戦してください。
2018年03月27日
突然感じた出来事

今日の出来事!地元では、雪も減ってきて、田んぼが見えてきました!農家さんは、ビニールをハウスにかけたりと大忙し!美味しいお米を作るべく皆さん頑張っています!ありがとうございます!

さて私の今日の出来事は、いつものように朝8時会社に仕事に行きます!
子供達は、春休み高校入学前の反抗期の娘?が1人と小学五年生になる前の息子が1人、
うちの親分奥様が1人お家の中で井戸端
会議中です!
なんの会議かというと今日は何処にお出かけするか!若しくは、娘が4月まで病院代が、無料なので今日病院行くかです!結果的には、当然病院です!
特に病気はないのですが、今の子供達には、多いのかもしれませんが、精神的なものです!
体調がだるい、頭が痛い、いつも眠たい、イライラするなど沢山の問題がありましす!今の子供達は大変なんです!友達関係!勉強!彼氏、彼女の恋愛など様々な問題があります!でも、親の私はなにも出来ません!話を聞くだけです!アドバイスをしても反抗してきます!

私達の時代には、子供達が沢山いました!今でいうグループも何組もありました。グループ内にもグループがありました。でも私の住む街!学校は、1クラス15人程です!そんな中、グループ3つに分かれたらひとグループ5人です。その中で一人がいじめられてたら、助けてくれる子も少ないと思います!大変です!

でも子供達は、私達の時代以上に、頑張ってます!私以上にメンタル、コミニケーションに気をつけていると思います!頑張れ!今の時代の子供達!そーです!この子達が、大人になる頃には、もっと大変な時代になっています!コンピュータ社会が広まり、人がやっていた仕事がコンピュータでもできるようになるかもしれません!現に将棋の世界でもコンピュータの力をかりたとか問題があったかと思います!
本当に大変な時代が来ました!
そんな時代ですが農家さんは大変です!機械や乗り物はお金を出せば新しい機械が買えます!でも、最終的には人間の力が必要です!そしてお米を毎日食べる家庭が多いと思います。農家さんは、なくなることはないのです!ありがとうございます、これからも美味しいお米作って下さい!


2018年03月26日
今日の出来事!

ご飯の美味しい炊き方
精米技術が進化した今のお米は、ぬかが少なく、きれいで繊細です。だからお米はやさしく、時間をかけずに手早く洗ってください。洗い方や水の量をしっかり守ってね。びっくりするほど美味しくできます。
さて、そんな食べることにしかきょうみのないわたしですが、

本日はむすめの卒業式です。いままで大事に?育てた娘!って偉そうに言っていますが、やはり娘の中学卒業になると、なんとなく子供の成長が寂しいのと、うれしいという気持ちがあり複雑です。
そんななか、こんな記事を書いてみます。意見は賛否両論かと思いますが。
今自分の娘は戦っています。親の自分は見守ることしかありません。
今まで仲良しだった、6人ぐらいの中から外され無視されているようです。また、ライングループ内の会話でも、うちの娘が高校にいくなら、同じ高校に行かなければよかったとか。書かれてたようです。
全国には、うちの娘よりひでいいじめにあってる方は沢山いると思いますが。あえてこのような記事をかきます。絶対に娘は私に言いません。陰で泣いています。涙も見せません。私が近くに行くと部屋にはいってないてます。きっとそんな状況を知られたくないのかもしれません。若しくは私の今までの接し方、親としての自覚が足りなかったのかもしれません。色んなことを反省します。

ですが、一つ言えるのは、娘はいろんなことを学び成長してるのかとおもいます。高校入学がきまり、3月下旬の高校までの準備期間、私の場合は毎日友達と遊んでいました。しかしずっと部屋に閉じこもる娘の姿をみると、寂しくなってきます。今回は自分中心的な記事を書き、すいません。文章力がなく、見ていただいた方に誤解を招く発言、若しくは、現時点でいじめにあってる方、また、過去に合われていた方等、様々な方が、いる中での記事ですが!
【kormarch.com】


最後に言えることは、いじめは絶対にいけないことです。只わたしは、今回の記事をいじめと言ってますが、このくらいは、いじめに入らないと思う方もいるかとおもいます、いじめというのはエスカレートしていきます。絶対にやめましょう。
そんな中、卒業式に行ってきました、さて何を着ればいいのか悩みます。夫婦そろって卒業式の服装についての会議です。男の人は無難にスーツ!奥様は?といっても今更買うこともできづ、今あるのを着ることに、
今度は、いまあるものがはいるかの心配!押し入れからスーツと奥様のスーツを出して着ての試着です。
なんだかんだと、無事卒業式も終わりました。

2018年03月23日
北海道の厳しい冬が終わりまだまだ雪が残る中農家さん達が美味しいお米を作るための準備をしています。

さてさて、北海道の厳しい冬が終わり、まだまだ雪が残る中、農家さんたちは、美味しいお米を作る準備をしとぃます。ここは、北海道芦別市野花南町聞いたこともないような田舎です。場所的には北海道の真ん中、富良野市より車で20分ほどのところに位置します。そんな田舎ですが、
お米が凄く美味しいんです。後相棒で有名な水谷豊さんも小学校時代に住んでいたとか、いないとか!

さて、北海道のお米には、何種類かあります
キララ397、ゆめぴりか、ほしのゆめ、ななつぼし、これらの4つが北海道でも有名かな!
ゆめぴりかについては、マツコ・デラックスが宣伝していて有名かと思います。
人によって個人差もありますが、どのお米も味が違います。
お米の違い皆さんわかりますか!大きく違うのはお米の粘りです。
次に、甘味や硬さなども違います。また、炊き方によっても違いが出るかとおもいますが、
今回は粘りについて少しお話します。
お米の粘り
(粘り弱い) キララ397→ほしのゆめ→ななつぼし→ゆめぴりか(粘り強い)のような関係になります。
じゃあ、粘りの強いゆめぴりかが、美味しくて、キララ397は美味しくないのかというとそうではありません。あくまで個人差はありますし、料理によっても違いがあります。
例えば、チャーハンなどで、もちもちしているとどうでしょう?すこしびみょうですよね。
そうです。料理によって扱いやすい品種があります。
結局はなにがいい?
結果的には、皆さんに、こちらで載せた四種類全部食べて頂きたいです。その中で皆さんの口に合うものを、
選択して頂きたいとおもいます。
日本にはお米を使った料理、もしくはお米に合わせると美味しい料理が豊富にあります。
なので、それぞれにあわせて品種選びをすることが大事になってくるのです。
わたくし個人的には「ななつぼし」がいいですよ。
現北海道米の中でのオールマイティプレーヤー!どの料理にも合わせやすく、お米の味自体もとても良い。
そして、金額的にも安い。たしか今北海道で一番作られているお米です。
次回はお米の美味しい炊き方についてと今の農家さんの仕事について書きたいと思います。


