2011年11月21日
お茶は粉末にして使う
コイズミのお茶すり器KTG-0003
家ではお茶を挽いて粉末にして使っています。茶殻として捨てる部分の栄養(全体の70%?)が全て摂取できて健康的……らしいですが、個人的には粉末にした方が経済的かつ、取り回しが楽なので(^^;
1回の茶挽きは2分まで。次の使用には5分の間隔をあけるようマニュアルに書いてあります。普通のミルミキサーもそんな感じでしたっけ?
市販の粉茶を使うと2回で程よく粉末になりますが(左2枚目)、普通の茶葉だと3回は挽かないと綺麗な粉末状にはならなかった気がします。まぁ、1回挽いたらしばらくもつので3回挽くくらいはそれほど気になりません。
粉末の茶は風味を大事にするなら2,3日で使い切った方が良いらしいですが、3ヶ月くらい放置してもお茶はお茶です。全然飲めますw
粉末にすると少量でもしっかり味が出ます。(左3枚目)はちょっと多すぎ。半分くらいで良かったかも。
あと、この状態だと水にもすぐ溶けるので、夏場の冷茶作りにも都合が良い。
僕が買った時は3,000円ほどでしたが、これは良い買い物だったと思います。残念なことに、生産はすでに終了し、コイズミでも後継機を作っていないようです。
家ではお茶を挽いて粉末にして使っています。茶殻として捨てる部分の栄養(全体の70%?)が全て摂取できて健康的……らしいですが、個人的には粉末にした方が経済的かつ、取り回しが楽なので(^^;
1回の茶挽きは2分まで。次の使用には5分の間隔をあけるようマニュアルに書いてあります。普通のミルミキサーもそんな感じでしたっけ?
市販の粉茶を使うと2回で程よく粉末になりますが(左2枚目)、普通の茶葉だと3回は挽かないと綺麗な粉末状にはならなかった気がします。まぁ、1回挽いたらしばらくもつので3回挽くくらいはそれほど気になりません。
粉末の茶は風味を大事にするなら2,3日で使い切った方が良いらしいですが、3ヶ月くらい放置してもお茶はお茶です。全然飲めますw
粉末にすると少量でもしっかり味が出ます。(左3枚目)はちょっと多すぎ。半分くらいで良かったかも。
あと、この状態だと水にもすぐ溶けるので、夏場の冷茶作りにも都合が良い。
僕が買った時は3,000円ほどでしたが、これは良い買い物だったと思います。残念なことに、生産はすでに終了し、コイズミでも後継機を作っていないようです。
京セラ セラミックお茶ミル 緑茶(煎茶)専用 CM-45GT 新品価格 |
しかし、同程度の価格で臼式のお茶すり器がありました。実際に試してはいませんが、臼の方が綺麗に挽けるイメージがあります。しかも、臼はセラミックご本家、京セラのセラミック製です。
Amazonのレビューも58件のレビューで38人が星5つ。総合星4.5の好成績。ただし、こちらは手動で掃除が手間という意見もありました。ミルの掃除なんて手間なものだと思いますけどね(^^;
臼式の電動製品もあるにはあるのだけど、ちょっと高いなぁ。良い製品かもしれないけど。
Amazonのレビューも58件のレビューで38人が星5つ。総合星4.5の好成績。ただし、こちらは手動で掃除が手間という意見もありました。ミルの掃除なんて手間なものだと思いますけどね(^^;
臼式の電動製品もあるにはあるのだけど、ちょっと高いなぁ。良い製品かもしれないけど。
新品価格 |
粉末茶のレシピ検索して見ていたら、普通にすり鉢でお茶を挽いている人が結構いた。あぁ、すり鉢で良いんだ。目からうろこ。これなら100均で買えそうw
【生活雑貨・家電・AVの最新記事】
この記事へのコメント