アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ルドルフさんの画像
ルドルフ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年11月22日

こどもずかん もっと

こんにちは、ルドルフです。

昨日お話した「こどもずかん」のシリーズ本をご紹介しようと思います。

障害児の母親になって数年経過しましたが、
あれができるようになってほしい、これもできたらいいなぁ・・・と、いろいろなことができるようになってほしいという気持ちは、多分、「ふつう」のお母さんたちと一緒で、たくさんのものに広く興味を持って、そこから好きなものを見つけてほしいと思っていたので、いろいろな本を買っていました。

「こどもずかん もっと」では、たべもの、かぞく、そら、とり、おもちゃ、がっき、ようふく、いえにあるもの、まちにあるものを掲載しています。

「こどもずかん」よりも、生活の中で目にするものが多く掲載されている印象です。
20201122-kids.jpg

〔まちにあるもの〕では、”ふみきり”や”ほどうきょう”、”じどうはんばいき”など。
我が家の息子は、そういうものにほとんど興味がなかったので、
そのページはほとんど見ることがありませんでした。
生活圏に”ふみきり”もないし、まぁ、しかたないですね。

少しずつ行動範囲が広がったり、大きくなるにつれて、
”しんごう”や”おうだんほどう”など、意識が向いてきたような気がします。
大人でも咄嗟に「英語で何て言うんだっけ?」と思うことがあるので、勉強になりました(笑)

こどもずかん もっと

昨日の「こどもずかん」と違って、少し大きくなってから
手に取るようになったので折れや破れが少なく、きれいです。

こどもずかんもっと たべもの・かぞく・そら・とり・おもちゃ・がっき・ようふく [ よしだじゅんこ ]

価格:1,045円
(2020/11/25 10:10時点)
感想(318件)




三連休の中日。

どこにも行くところのない我が家は、
スーパーに行き、帰りに公園、というシンプルなルートをできる限り楽しむことにします。

それでは、また。
RUDOLPH_logo.png
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。