アフィリエイト広告を利用しています
月20万以上の稼ぐライター続出中! SEO対策からロゴ作成まで全部500円で出来るココナラ 男性 妊活 サプリメント
写真ギャラリー
ファン
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年02月21日

どうにかしたい!!野菜嫌いの子供

こんばんは。
お母さんって毎日献立を考えたり、食事を作ったりしないといけなくて、それだけでも大変なのに・・・
子供が食べてくれなっかたり好きなものは何も言わずに食べるのに、嫌いなものは残しますよね。
私もここ3年前から悩みの1つになっています。

3.jpg
子供は正直って言いますが本当に思う。
外食しても自分が選んだものなのに、美味しくないと言って食べなかったり、口の中がモゾモゾするから嫌だったり。
こっちがいくら「食べなさい」と言っても全然食べてくれなくて正直イライラする事ありませんか?
・なんで食べてくれないの?
・栄養をかんがえてるのに!
・野菜も食べてほしい。
・何でも食べてほしい。
お母さん方はいろいろ思う事があると思います。
兄弟でも食べる子と食べない子がいたり、保育園とかじゃ食べるのに家では食べてくれなかったりです。
私もいろいろ工夫をしました。
カレーやシチューやハヤシライスだったら完食してくれることが多かったので分からないように野菜を入れたり、ハンバーグや餃子なんかにも刻んで入れていました。
でも、毎日カレーやハンバーグをするわけにもいかず、味噌汁に入れたりしてましたが、1番最初だけであとは食べなくなり
でも、ある方に言われました。
「野菜なんかは子供の片手だけでも食べてくれればいいし、そこまで今気にしなくても少しずつ大きくなってきて食べれるようになる。何よりもみんなで食卓に座って笑顔で食べるのが一番!!」と言われ、私も肩の荷が下りたというか気が楽になりました。
イライラして食べてって言ったときもありました。
なんで食べないの?大きくなれないよ。と言った時もありました。
私も子供も嫌な気持ちでご飯を食べて反省しました。

子供が野菜だけを食べない時には「1口だけ食べよう」と言ったり「さすがお兄ちゃんやね。」と言ったりして1口でも子供も食べてくれるようになりました。
今もおだてながら食べたり、楽しく子供と一緒に食べています。

食に悩んでいるお母さんたちに少しでも力になれればいいなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5965624
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 http://shop.moshimo.com/ryuas/ 妊娠中の妊婦さんの突然のピキーンに
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
タグクラウド
最新記事
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。