2016年03月03日
深海ってすげえってなる話教えて
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:46:50.01 ID:iuMhPzHx0.net
お前ら宇宙の話ばっかじゃん
たまには深海の神秘について教えてくれよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:47:35.04 ID:5d4fN+Gc0.net
深海ですらよくわかんないのに宇宙とかなめてんのかって話だよな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:47:55.45 ID:5jRzPegT0.net
マリアナ海溝の海底には3人しか行ってない
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:48:05.89 ID:4mhGo8T10.net
めっちゃ深い所にも生物がいるらしいよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:48:31.46 ID:MeXvLosD0.net
外に出るより中に潜る方が難しいんだぜ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:50:12.96 ID:sMEoT/Dg0.net
マリアナ海溝って海上より地球の中心の方が近いのなwwwww
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:50:27.55 ID:NCvoD3mn0.net
深海で1cmの気泡が水面近くでは数十メートルになる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:50:39.31 ID:V4CI3FV70.net
マリアナ海溝付近でもし潜水艦のガラスが割れたら→即バラバラに
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:52:52.00 ID:sN7iMr140.net
エベレストがすっぽり入る
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:53:20.73 ID:tdMAFVUT0.net
古生物の末裔とかいたら最高だな
というか深海から古生物の化石が見つかる可能性すらあんのか
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:54:47.33 ID:XJzhBFNi0.net
スポンジボブって何メートルに住んでるんだろうな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:55:18.57 ID:yv56uT7w0.net
一生何も食べず、海底火山のエネルギーだけで生きてる生物がいる
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:56:22.67 ID:vHCuQ1H50.net
アポロから40年以上も誰も月へ行ってないとか言うけど深海もなかなかのもので
1960年に潜水艦トリエステ号がマリアナ海溝(水深約11000メートル)に潜ったのを最後に
以降52年もの間人類が10000メートルより深くへ潜ることは無かった
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:57:28.49 ID:hnzddfwX0.net
鯨の死体毎に特有の生態系が形成されるらしい
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:02:09.08 ID:8XAAq9Xt0.net
8dc74ff3
怖すぎ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:04:21.95 ID:UIu0tSuJ0.net
餌を捕るために光を作り出すからすごい
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:05:25.48 ID:u1Cm0L7q0.net
>>83
でもそれって逆に補食されるリスクもあるよな
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:06:24.17 ID:g3EB8zO40.net
水圧は1㎠辺り約1トンwwwww
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:07:43.15 ID:8tZ4ZV000.net
そもそも水圧ってなんなの?
なんで深いと水圧が高いの?
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:08:30.42 ID:QlEyidYa0.net
>>95
重力がー
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:09:24.84 ID:SmSysraq0.net
海怖い
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:15:45.72 ID:cKtsnkIg0.net
得体の知れない生き物がいるのが楽しいよね
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:18:52.27 ID:Gsu6PymQ0.net
深海とか怖すぎ
暗くて何も見えないとか
掃除用具入れかよ
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:21:38.22 ID:HnHY9P/10.net
深海って言ったらやっぱサメだろ
僕はユメザメちゃん!
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:23:20.53 ID:OJfTZpqa0.net
深海魚と言ったらヌタウナギ
160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:25:06.43 ID:TYCdskqJ0.net
深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!受験英語でそんな題材の長文があったよ。
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:31:35.41 ID:OJfTZpqa0.net
深海2000は外装を二重にすることで水圧で押し潰されるのを防いでいるって聞いた時はスゲーって思ったな
204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:51:41.42 ID:5eUojuFo0.net
光が届かないのってどれくらいの深さから?
205: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:52:00.31 ID:2l1pG/Z50.net
深海で最強の生き物って何?マッコウクジラ?
206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:56:43.53 ID:Kk+spb200.net
>>205
もっとデカい未確認生物いそうだよな
生物学的には食料の問題で無理らしいけど
209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 01:02:32.12 ID:Jxah1hAt0.net
>>204
200mくらいかららしい
青いのは一番水に吸収されにくい波長で吸収しきったらもう黒
223: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 02:06:20.96 ID:7nUn3xgM0.net
オーストラリアだったか、浅いのに深海並の暗さをした海があったよね
224: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 02:26:12.64 ID:OVpM9neZ0.net
>>223
赤い海だっけか
お前ら宇宙の話ばっかじゃん
たまには深海の神秘について教えてくれよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:47:35.04 ID:5d4fN+Gc0.net
深海ですらよくわかんないのに宇宙とかなめてんのかって話だよな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:47:55.45 ID:5jRzPegT0.net
マリアナ海溝の海底には3人しか行ってない
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:48:05.89 ID:4mhGo8T10.net
めっちゃ深い所にも生物がいるらしいよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:48:31.46 ID:MeXvLosD0.net
外に出るより中に潜る方が難しいんだぜ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:50:12.96 ID:sMEoT/Dg0.net
マリアナ海溝って海上より地球の中心の方が近いのなwwwww
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:50:27.55 ID:NCvoD3mn0.net
深海で1cmの気泡が水面近くでは数十メートルになる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:50:39.31 ID:V4CI3FV70.net
マリアナ海溝付近でもし潜水艦のガラスが割れたら→即バラバラに
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:52:52.00 ID:sN7iMr140.net
エベレストがすっぽり入る
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:53:20.73 ID:tdMAFVUT0.net
古生物の末裔とかいたら最高だな
というか深海から古生物の化石が見つかる可能性すらあんのか
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:54:47.33 ID:XJzhBFNi0.net
スポンジボブって何メートルに住んでるんだろうな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:55:18.57 ID:yv56uT7w0.net
一生何も食べず、海底火山のエネルギーだけで生きてる生物がいる
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:56:22.67 ID:vHCuQ1H50.net
アポロから40年以上も誰も月へ行ってないとか言うけど深海もなかなかのもので
1960年に潜水艦トリエステ号がマリアナ海溝(水深約11000メートル)に潜ったのを最後に
以降52年もの間人類が10000メートルより深くへ潜ることは無かった
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:57:28.49 ID:hnzddfwX0.net
鯨の死体毎に特有の生態系が形成されるらしい
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:02:09.08 ID:8XAAq9Xt0.net
8dc74ff3
怖すぎ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:04:21.95 ID:UIu0tSuJ0.net
餌を捕るために光を作り出すからすごい
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:05:25.48 ID:u1Cm0L7q0.net
>>83
でもそれって逆に補食されるリスクもあるよな
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:06:24.17 ID:g3EB8zO40.net
水圧は1㎠辺り約1トンwwwww
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:07:43.15 ID:8tZ4ZV000.net
そもそも水圧ってなんなの?
なんで深いと水圧が高いの?
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:08:30.42 ID:QlEyidYa0.net
>>95
重力がー
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:09:24.84 ID:SmSysraq0.net
海怖い
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:15:45.72 ID:cKtsnkIg0.net
得体の知れない生き物がいるのが楽しいよね
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:18:52.27 ID:Gsu6PymQ0.net
深海とか怖すぎ
暗くて何も見えないとか
掃除用具入れかよ
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:21:38.22 ID:HnHY9P/10.net
深海って言ったらやっぱサメだろ
僕はユメザメちゃん!
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:23:20.53 ID:OJfTZpqa0.net
深海魚と言ったらヌタウナギ
160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:25:06.43 ID:TYCdskqJ0.net
深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!受験英語でそんな題材の長文があったよ。
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:31:35.41 ID:OJfTZpqa0.net
深海2000は外装を二重にすることで水圧で押し潰されるのを防いでいるって聞いた時はスゲーって思ったな
204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:51:41.42 ID:5eUojuFo0.net
光が届かないのってどれくらいの深さから?
205: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:52:00.31 ID:2l1pG/Z50.net
深海で最強の生き物って何?マッコウクジラ?
206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:56:43.53 ID:Kk+spb200.net
>>205
もっとデカい未確認生物いそうだよな
生物学的には食料の問題で無理らしいけど
209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 01:02:32.12 ID:Jxah1hAt0.net
>>204
200mくらいかららしい
青いのは一番水に吸収されにくい波長で吸収しきったらもう黒
223: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 02:06:20.96 ID:7nUn3xgM0.net
オーストラリアだったか、浅いのに深海並の暗さをした海があったよね
224: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 02:26:12.64 ID:OVpM9neZ0.net
>>223
赤い海だっけか
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4803489
この記事へのトラックバック