2016年03月10日
水族館のシャチやアザラシは日本の海で捕獲されたの?
水族館のシャチやアザラシをどこからとってきたのか疑問に思う声を良く聞くのでお答えしておきます。
日本近海のものがほとんど
水族館で展示されている動物のほとんどが近海で捕獲したものです。
鴨川シーワールドのシャチはアイスランドで捕まえたそうですが、イルカなんかはほとんど日本近海ですね。
まあ捕獲の経緯は色々ですね。漁師の網にかかってしまって水族館にくることもあれば、迷子の個体や怪我をした個体を保護したり。
たとえばゴマちゃんランドことオホーツクとっかりセンターでは多数のアザラシが飼育されていますが、怪我の為治療をするために保護された個体も多くいます。
ゴマちゃんランドについては『オホーツクとっかりセンターの求人情報・口コミ・評判等』を参照のこと。
海外から取り寄せたり送ったり
ただ日本にいない個体に関しては海外から取り寄せたりしています。
逆に日本も海外にイルカを送ったりもしています。水族館同士の繋がりで生物の充実を図っていますね。
シャチも日本近海にいないことはないのですよ。生息域の広い生物ですからホエールウォッチングなどでは運がよければお目にかかれることがあります
日本近海のものがほとんど
水族館で展示されている動物のほとんどが近海で捕獲したものです。
鴨川シーワールドのシャチはアイスランドで捕まえたそうですが、イルカなんかはほとんど日本近海ですね。
まあ捕獲の経緯は色々ですね。漁師の網にかかってしまって水族館にくることもあれば、迷子の個体や怪我をした個体を保護したり。
たとえばゴマちゃんランドことオホーツクとっかりセンターでは多数のアザラシが飼育されていますが、怪我の為治療をするために保護された個体も多くいます。
ゴマちゃんランドについては『オホーツクとっかりセンターの求人情報・口コミ・評判等』を参照のこと。
海外から取り寄せたり送ったり
ただ日本にいない個体に関しては海外から取り寄せたりしています。
逆に日本も海外にイルカを送ったりもしています。水族館同士の繋がりで生物の充実を図っていますね。
シャチも日本近海にいないことはないのですよ。生息域の広い生物ですからホエールウォッチングなどでは運がよければお目にかかれることがあります
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4802531
この記事へのトラックバック