いつも読んで下さりありがとうございます。
松幸です。
久しぶりの雨です。お盆休みも今日で終わりなので最終日に雨でよかったです。
明日からはまた仕事です。
さて、最近立て続けに家電製品が故障します。
洗濯機(脱水ができない)に始まり、冷蔵庫(製氷がダメになった)、食洗機(洗浄しなくなった)
です。そして、トイレも交換しました。
これだけで70万くらい使いました。
どれも子供が産まれてすぐの購入なのでもう17年くらいは使っています。
大体、電気製品の寿命は10年から12年くらいだそうです。。
以前、「機械は壊れ出したら立て続けに壊れる」と聞いたことがありましたが、
迷信くらいにしか思っていませんでした。
しかし、こうも連続で壊れると満更迷信などではないのかもしれないと思いました。
それくらい壊れました。
お金はかかりましたが、買い替えたのでこれでまた十数年は持つでしょう。
コロナでお金を使うことがなかったですが、まさかこのようなことに使うとは
思っていませんでした。
貯めておいてよかったです。
それと、トイレは壊れたわけではなかったのですが節水トイレにしました。
これによって、3,000円/月程度節約になっています。
これで年36,000円、10年で360,000円、17年では実に612,000円の
節約になります。
恐ろしいです。しかも懸念していた汚物が流れるのかも少量の水で見事に
流れます。素晴らしいです。
今まで当たり前のように使っていたトイレですが、交換してみて初めて良さに気付きました。
支出は大きかったですが、長い目で見た時に得するのでよかったです。
蓄電池も高い買い物でしたが、この電気代高騰の時期につけておいてよかったです。
ざっくり2,200,000円くらいの節約になります。
しかも購入が1,800,000円だったので少しお得です。
支出の瞬間は大金ですが、長い目で見て考えたいものですね。
しかし、今回はこんなにも連続で家電製品が壊れるとは思ってもいませんでした。
あとはエアコンですがこれも17年くらい経っているのでもう少し頑張ってもらいたいです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image