アフィリエイト広告を利用しています

2022年02月06日

甲種第3類消防設備士試験終了

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今日は甲種第3類消防設備士の試験があり、今帰ってきました。

福山でありました。

今日の福山はとにかく寒い! 愛媛も寒かったですが、福山の方が寒いように感じました。

福山駅から歩いて福山工業高校まで行きましたが、体があったまらなかったです。

学校についてからも少し校門で待機でした。風がとにかく冷たい!

しかもせっかく家から持ってきたカイロをどこかで落としてしまい行方不明に・・・・。

とにかく往復の時はずっと寒かったです。

さて、実技試験ですが

問1 この継手の名称と役割を書けです。
 
はっきり言っていきなりわかりませんでした。

操作管についていると書かれていたので、安全弁と管継手と書きました。

問2は貯蔵容器の充填圧を求めるのと、何s充填できるかを求める問題です。

問3は設計図書と相違があるが適否をこたえる。そしてその理由。それと測定方法の問題です。

問4は移動式粉末消火設備の圧力調整器をこたえるのとクリーニングの容器を答える問題でした。

問5は配管の長さで間違っているのを答える問題でした。

製図は粉末消火設備の弁を答える問題と開閉を答えるそれと開閉で間違っているのを答える問題です。

それと、使う配管かどうかを答える問題でした。

もう一つは貯蔵容器が何本いるかと閉止弁と安全装置の名称と役割を答える問題でした。

3問くらいは間違っていますが大体あっていると思います。

製図に至ってはほぼ正解です。

そして、問題を解いていて重大なことに気づきました。

それは、製図で回答枠にこたえるのではなく、図面に丸を書き込む問題がありました。

これには途中で気づいて答えました。

そして、ひょっとしたら前回の甲種第2類消防設備士試験もこのように見落とした問題があるのでは

と思いました。

なんか52%だったのでそのような気がしてなりません。(出鱈目書いてだめだったのかもしれませんが)

しかし、今回このような状況になって気づくことができたので次回の甲種第2類消防設備士試験

はよくみて見落としの内容に回答します。(見落としとは限りませんが)

というわけで自信はありますが、合格発表までゆっくり待ちます。

そして、試験も終わったので今後は新しい趣味を見つけやっていきます。

まだ、三冷と甲種第2類消防設備士試験が残っていますが試験が当分先なので

少しゆっくり休みます。

ありがとうございました。
posted by 松幸 at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11245766
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
松幸さんの画像
松幸
セミリタイアに向け準備中 そのための種銭稼ぎに奮闘中 アルバイトのための資格取得
プロフィール