いつも読んで下さりありがとうございます。
松幸です。
今日の天気は不安定です。
天気が良いのか悪いのか、微妙ですね。
風が強いです。今日は大人しくしておきましょう。
さて、今日から第二種電気工事士の過去問2周目に突入しました。
1周目の時のネックはやはり電気理論の計算と複線図でした。
勉強してみましたが捨てるところも決めました。
計算は約5問出題されますが、今まで他の試験でやってきてある程度理解できている部分を除き
捨てます。
恐らく1、2問は解けるでしょう。
それと複線図ですが、これも2、3問でます。
これは、遅かれ早かれ実技では絶対必要となってくるのでやっておきます。
それ以外はそれなりに難しいですが理解できるので何とかなります。
今日は2周目に入り写真鑑別をやりましたが、9割は理解できているので
問題ないです。
今日は5月の初日。あと30日あるので合格圏内には達するでしょう。
あとは、複線図の解読と描けるようになること。
計算を繰り返しやる。その他も繰り返しやる。
これで間違いなく合格です。
連休中はどこにも行かないので勉強三昧です。
この連休中にほぼ覚えてあとはすぃーっと合格します。
今の現状ではすぃーっと合格は難しいですが………。
あと一周すれば合格できます。
この連休中が勝負です。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image