いつも読んで下さりありがとうございます。
松幸です。
今日でお休みは終わりです。
一週間休みました。明日からまた頑張って仕事します。
そして今回の休暇で頑張るための種まきもできました。
その種まきというのが予定を先に立てておくということです。
何の予定かというと、旅行の予定です。
今まで「行きたい」「行きたい」と言ってはいましたが、具体的な場所や予算の計画は
何一つ立てずにただ「行く」と言ってただけでした。
しかし、これではいつまでも行けないと思い今回の休暇で計画を立てました。
行く場所や予算は家族と相談して決めます。とにかく日は決まったのでこれで仕事に
張りも出ます。
それと今までとにかく休みの日も何もすることがなく、楽しみもなく
休みの充実感も何もなかったです。それだけでなくやることがないゆえに余計なことを
考えて悩んでいました。その悩みというのが仕事のことや将来の漠然とした不安です。
考えても仕方のないことや取り越し苦労のことばかりですが要らんことを考えてしまします。
そこで、いろいろ調べた結果自分はメタ認知が高すぎることが分かりました。
メタ認知が高すぎるとなんでも計画的に冷静な対応ができたりいいこともありますが、
反面、常に考えすぎているため疲弊してしまったり、本来の自分の力が発揮できなくなったり
人のことを考えすぎてプレッシャーになったり、みんなができると思っているため失敗できない
プレッシャーに苛まれたりします。
これを解消するためには、瞑想がいいそうです。
思考を観察するためにも呼吸を観察することが勧められていますが、ここでも瞑想がおすすめです。
今まで寝る前に呼吸を観察して無になった状態で眠りについているので
朝起きても悩みに悩まされることもありません。
これを続けていくとともに、休日も余計なことを考える時間をなくすために
休日の予定表を作って、あらかじめ休日前に予定を入れておき退屈な休みを
無くすようにしていきます。
完璧主義なのか深く悩みすぎる性格なのかいろいろ調べて、紆余曲折しました。
そして自分は根っからの苦労性のようです。
考え方や性格が、苦労するようになっているのですね。
直していきたいですけどこれは少しづつです。
とにかくメタ認知を少しづつ止めるようにします。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image