アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

2024年05月17日

2024.5.17(金) 本日の売り買い実績報告

2024.5.17(金)


本日の売り買い実績を報告します


☆売り


・iシェアーズS&P500米国株ETF(1655)


 キャピタルゲイン 97,960円ゲット


★買い


・日産自動車(7201)







【今日のつぶやき】

・中学校の運動会を見に行ってきた。駐車場がなく、妻を学校におろしてから、
 近くの大きなお店の駐車場に車(ハイエース)を止め、車に積んだ自転車で
 学校に向かうという何ともめんどくさいことをしつつ見に行った。
・最近、妻との意思疎通が少しずれることが多くなってきた。。。
 【例】 昨日のココスで私『ドリンクバーいいよ〜』⇒妻『クーポンコードは?』
     私『は?』
 【解説】9人で食べに行ったので、注文用の端末が2台あった。私の方にあった
     注文用端末でクーポンコードでドリンクバーを3つ注文し、『ドリンクバー
     注文したから、取りに行っていいよ』を略して『ドリンクバーいいよー』
     と発話。妻は『ドリンクバー注文していいよ』と解釈⇒妻用のところにある
     注文用端末で注文するから『クーポンコードは?』と発話。この時点で
     意思疎通に失敗。。。意思疎通に失敗しただけなら、笑い話で済むのだが、
     なんだか最近妻の口調が強めに。。。『だから!クーポンコードは!?』
     みたいな?(分かりやすくするため誇張している部分あり)言われ方、言い方
     ひとつに二人とも敏感なので、少し険悪なムードに。。。みたいなのが最近
     多くなってきたような気がします!イラっとした時の言い方に注意するのと、
     とにかく『略さない』!!を徹底したいと思います。←なかなか難しいん
     ですけどね〜
     『ドリンクバーこっちの端末で3人分注文したから、取りに行っていいよ』
     と略さないで言えば、意思疎通が失敗することはないはずですしね
・夕飯は、かっぱ寿司。
・全然頭に入ってきておらず、全く別のこと考えてるのに、『あ〜』とか『ふーん』
 とかの空返事をすることが多くなってきた。それが最近の意思疎通不足や、
 ちょっとした言い回し・言い方による『イラっと』からの険悪な雰囲気等に
 つながっているのではないかと考え始めた。何かをやっている時に妻に話しかけ
 られると、全くと言っていいほど頭に入ってこないので、話しかけられたら、
 『PCはフタ閉める』『スマホはポケットにしまう』など、妻の話に意識を集中
 して聞くよう気を付けたいと思います。何かをやりながら人との話が頭に入って
 くる人がうらやましいです。
 






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12554842
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
8人のお父さんさんの画像
8人のお父さん
株主優待&高配当株投資をメインで行っています。
プロフィール

株主優待ランキング