アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年11月16日

「かぞくのおさいふ」私の活用法

今年のはじめから三井住友カードが出している「かぞくのおさいふ」を使っています。「お子さまも安心して使えるVisaプリペイドカード」がキャッチフレーズで、お小遣いなど家族間でお金の管理がしやすいよというのがウリのようなのですが、私は生活費の繰越し管理に使ってます。

方法は簡単で

・週の予算を決める(私の場合は2万円)
・週末に余ったお金を「かぞくのおさいふ」にチャージする
 *三井住友銀行のデビットカードからチャージしてます

これを繰り返して、年末費にしようと思ってます。今時点で約4万円。ちょっといいお肉とか買うのが楽しみ。あとデビットカードの利用で中途半端に貯まるVポイントを1ポイント1円でチャージできるのも嬉しい!

つくる前はポイントもらえるし、券面かわいいし気軽な気持ちでつくりましたが、思った以上に役立ってるのでおすすめです。

DSC_0190 2.JPGキャラクターの「みーモン」がかわいい


Screenshot 2022-11-16 13.35.35.png私がつくったときよりも券面の種類が増えててうらやましい。。。


クリックお願いします☆

人気ブログランキング

2022年02月18日

JALミニマイル(2000マイル〜)の使い方

JALのマイルが2000マイルちょっとたまっていたので、何に使うか迷った結果、下記の特典を利用しました。

JAL ミニマイル特典

2000〜4000マイルのミニマイルをJALオリジナルタオルや化粧品、ビール券などと交換できます。私は2000マイルを日清の高級オリーブオイル「ルイーザ」と交換しました。定価だと4千円くらいするのでお得だったと思います。

IMG20220127102744.jpg


現在はオリーブオイルは消えており、交換内容は時期によって変化するようです。交換内容によってはポイント交換よりも還元率がよく、少額マイルの使い方に迷っている方におすすめです!

クリックお願いしますゴメン/お願い

人気ブログランキング
タグ:JAL 日清 マイル

2022年02月13日

年間利用額35万円でセゾンクラッセ星6になった話

昨年11月セゾンクラッセのスコアが最上位の6になり、現在(2022.2月)も維持しています。

Screenshot_20220213-214323~2.png

ステータスは下記の通りで少額利用です

・セゾンアメックスゴールド(年会費無料)
・カード枠50万円
・年間利用額 約35万円(2021.1〜2022.1)


加点ポイントとしては

・セゾンアメックスを15年くらい使ってる(JQカードもあわせて)
・毎月利用履歴があり、一度も延滞はない
・セゾンクラッセに週一くらいログインしてる(べんとすくんから質問にも毎回答えてる)

などだと思います。
セゾンクラッセ星6のメリットは、なんといっても永久不滅ポイントの付与率が2倍になること!
利用額に依拠しないことがわかったので、幅広い方におすすめです。

こちらからの入会でアマギフプレゼント中
(セゾンブルーやセゾンパールカードがおすすめ!)

クリックお願いしますゴメン/お願い

人気ブログランキング

2021年02月05日

kyashを使い続ける決心が打ち砕かれた2021年2月

kyashがやってくれました……今まで2回記事にしたように、2020年は生活決済用カードとして、kyashを月平均10万円くらい使ってきました。

2020.8月記事
kyashに三井住友デビットを紐づけてみた感想

2021.1月記事
結局kyashを使い続けることになりそうな2021年

その利便性から、昨年末にリリースされた改定によるショックを乗り越え2021年もkyashを使い続けるよと宣言した私を裏切り、kyashは二の矢、三の矢を放ってきました。

<裏切りその1>
画像の「決済のみに使用できる残高」のポイント付与率が、「0.2%の100ポイント」という点です。つまりクレカでチャージした金額での決済は、0.2%ポイントかつ上限100ポイントしか付与されないという変更がありました。あーびっくり。

canvas.png

だから銀行口座からチャージしてねってことなんですが、その使い方でkyash使う人ってユーザーのどれくらいいるでしょうか?そしてこの改定で、LINEpayクレジットの3%還元が終わったらkyashに戻ろうとしてる潜在ユーザーを、全て切り捨てたと思います。

<裏切りその2>
さらにクレカからの指定額のチャージができなくなり、残高が足りないときに、登録クレカから差額決済が行われる仕様になりました。その使い方でkyash使う人って〜以下同。

以上から考えるに、是が非でも銀行からチャージしてねってことなんですが、その割には12行にしか銀行に対応しておらず中途半端感が否めません。(これから増やすってことなんでしょうか)結果何がしたいかわからんけど、取り敢えずユーザーファーストじゃないよってことはわかりました。


今後のkyashの活用法
今後のkyashのポジティブな使い方としては、QUICPayに対応してない楽天デビット紐付けて、kyashポイントはいらんから楽天デビット1%還元くらいしか思いつきませんでした。

次何に移行するか考えなければ。


クリックお願いしますゴメン/お願い

人気ブログランキング
タグ:Kyash

2021年01月16日

結局kyashを使い続けることになりそうな2021年

 昨年から頭を悩ましているのが、kyash問題です。kyashのポイント還元率が変更となり、クレカからチャージした金額は、最大5万円分までしかポイントがつかないように規約が変更となりました。

kyash×三井住友デビットで、1.5%のはずが・・・

今年8月に記事にしたように、三井住友デビットをkyashに紐づけて、kyash1%+三井住友0.5%のポイント還元だったんですが、この組み合わせでもらえるポイントは、併せて最大750円分ということになってしまいました。
現在カードから5万円チャージ後は、そのまま銀行口座からチャージしていますが、それも5000円以上からしかチャージできず、微妙に不便。とはいえこれといった代替カードもない。


今年、もう7万以上使ってる

canvas (3).png

生活費決済カードとして月に10万くらいは使ってるので、ポイント還元率やチャージの仕方など、もう少しお得感がほしいです。今年に入ってもう7万以上使ってるし、アプリもシンプルで使いやすいから好きなんです。

2021年も使い続けるからCSにも取り組んで中の人(預金とかはどっちでもいいから・・・)

クリックお願いします

人気ブログランキング
タグ:Kyash

2020年08月21日

A8で20周年記念ボーナスキャンペーンに当選しました(わーい)

 何の気なしにエントリーしたA8のキャンペーンに当選しました

1000.png


こういうのにあんまり縁がないので嬉しいです。
A8はセルフバッグ(自家アフィリエイト)が充実しているので、眺めているだけでも楽しいです。あえてブログも登録してみましたが、あまり力が入っておらず残念。おすすめブログやランキングをもう少しアップデートしてもらいたいです。(広告が入らないのはすごくいい!)





☟クリックお願いします

人気ブログランキング
タグ:A8

2020年08月10日

kyashに三井住友デビットを紐づけてみた感想

 一ヶ月ほどkyashの物理カードを使用しています。それまではLINEpay(プリペイド)カードを使っていましたが、LINEのクレカへの移行を機にkyashを導入。クレカだと使い過ぎることを自覚してるので、生活決済カードはプリペイドorデビットカード一択です。

53901.jpg


三井住友デビットを紐づけて、還元率は1.5%
kyashのポイント還元が1%、チャージ元の三井住友デビットカードは0.5%ポイント還元なので、合わせて1,5%の還元率。クレカと紐付けるともっと高い還元率になりますが、先述の通りデビットにしたかったので、生活費用の三井住友デビットカードを紐づけました。三井住友デビットでたまったポイントは、500Pごとに楽天ポイントへ移行しています。三井住友デビットは現金還元も選べますが、その場合の還元率は0.25%となります。

便利なところ
・QUICPay+に設定できる

・送金しやすい
 →ワンスライドで送金できます


不便なところ
・登録カードに名前を付けられない
 →カード番号下4桁表示なので、複数枚登録する場合に不便。最大5枚カードを登録できるが、どのカードか忘れそう

・一日にチャージできる上限が低い
 →一日にチャージできる金額が、最高5万円。ちょっと高額の買い物しようとすると、複数日に分けてチャージする必要があります。これが地味に使いづらい。セキュリティの関係だと思いますが、もう少し上限額をあげてほしいです。

使い勝手にやや不満
LINEpayカードが完璧に近く使いやすかったので、どうしても使い勝手に不満が残りますが、今のところベターな選択かなと思っています。

☟クリックお願いします☆

人気ブログランキング

2020年07月06日

ポイントサイト「LINEショッピング」を利用してきた理由、やめる理由

前回の記事で書きましたが、
これまでポイントサイトは

メイン:LINEショッピング
サブ :ハピタス

という使い分けをしてきました。

◎LINEショッピングをメインにしてきた理由
LINEショッピングをメインにしてきたのは、
日常でLINEpayカード(プリペイドカード)を利用し、
ポイントをLINEポイントに集約していたためです。
LINEショッピングとLINEpayカードの利用で、
だいたい1500~2000P毎月貯めることができていました。

7/5現在のLINEポイント

51259.jpg

◎貯まったポイントをLINEモバイルに使っていた
また、貯まったLINEポイントはLINEモバイルで利用し、
ポイントのみでLINEモバイルを運用することができていたので、
私にとっては利用価値のあるポイントサイトでした。

◎やめる理由はLINEの改悪
しかし今年からLINE規約の変更で、
LINEpayカードの利用だけでは、
ポイントが貯まらなくなくなりました。
LINEクレカは作る気にならないので、
今持っているポイントを使い切ったら、
LINEポイントとLINEモバイルはやめようと思います。

今後どのポイントサイトを利用するか検討中です。
もしおすすめのポイントサイトがあれば教えてください!


ネットサービスランキング

2020年07月05日

「ハピタス」をサブポイントサイトとしておすすめする理由

ポイントサイト、みなさんどこを利用していますか?
モッピーやECサイトなど様々なポイントサイトがありますよね。

私はその中でも
メイン:LINEショッピング
サブ :ハピタス

を使い分けています。

・2007年からポイントサイト事業を継続する老舗
・他ポイントサイトには紹介されていない案件がある
・期間限定で高額CBがある
・1ポイント1円でわかりやすい
・現金化できる
・サイトの作りがキレイで見やすい

以上がハピタスおすすめの理由です。
正直いって、ハピタスはメインのポイントサイトとしてはおすすめできません。
同じ案件の場合、他のポイントサイトの方が料率が良い場合があるからです。
その代わり案件が豊富で、他には載っていないのに、よく探したらハピタスにはあった!
ということがあります。
また2007年からポイントサイト事業を継続する老舗なので、今後いきなり無くなって
ポイントが消失する恐れも少ないと考えています。
そのため、ハピタスはサブポイントサイトとして登録がおすすめです。

☟こちらからの無料登録で、400ポイントもらえます

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


ネットサービスランキング


次回はLINEショッピングをメインにする理由と、それをやめる理由です!

人気ブログランキング


最新記事
<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。