2015年03月19日
【恋の門】出演者・感想・完全ネタバレ
本日の映画紹介。
【恋の門】
![恋の門.jpg](/rikunohana/file/E6818BE381AEE99680-thumbnail2.jpg)
【出演者】
蒼木門:松田龍平
証恋乃:酒井若菜
毬藻田(漫画バーマスター):松尾スズキ
園決理・メジナ(漫画バー常連):小島聖
野呂(アパートの住人):塚本晋也
浴衣(アパートの住人):忌野清志郎
友達社員:平岩紙
登山者:田辺誠一
登山者:片桐はいり
本屋の店員:市川染五郎
阿部セイキ:皆川猿時
佐良岸美:江本純子
門の父:大竹まこと
門の母:筒井真理子
恋乃の父:平泉成
恋乃の母:大竹しのぶ
~~~Sponsords Link~~~
【感想】
二転三転四転・・・・・
凄くストーリー展開がぶっ飛びます。
あらすじ書くのも一苦労でした・・・
しかも何が複線なのかも、
分からないくらいのボリューム感。
でも完全なるラブコメディ!
くだらなすぎる・・・・・
松田くんって何でもこなすんですね~
忌野清志郎さんの音楽には会う映画!
それだけぶっ飛んだ映画でした。
最後まで何を言いたいか分からないけど・・・
【あらすじ】(ネタバレあり)
仕事も金もない童貞の蒼木門。
石で漫画を描くことで成功を狙っている。
バイトへの初出勤日。
その途中でハート型の石を見つけ拾おうとする。
その手をある女に踏まれる。
門は怪我をし、道に迷い遅刻した。
門が行こうとしていた会社で働いていたのは、
門の手を踏んだ女性。名前は証恋乃。
恋乃はアニメ好きでコスプレ好きな女性。
門はバイト初日の歓迎会で、
自分の芸術を馬鹿にされて暴力をふるう。
もちろん初日にしてクビになる。
しかし、門の歓迎会での言葉に魅力を感じた後恋。
その後2人は飲み直し、一夜を共にする。
記憶のない門は、童貞を卒業したと思い込む。
コスプレ好きの恋乃は、門にコスプレをさせる。
門は逃げ出すのだが、追いかける恋乃。
門の家にたどり着く。
そこはもの凄いボロアパート。
そこで、門の漫画を見せてもらうことに・・・
しかし、出されたの石に文字がかれているだけ!
一般人には理解ができない作品であった。
そこで門は恋乃を押し倒す。
恋乃が拒むと、門は直ぐにやめる。
恋乃は純情な門に好意を抱く。
そこで、実はまだ経験していないことを聞く門。
恋乃は門と付き合うか迷い、
アニソンのツアーに行こうと誘う。
それは一泊旅。旅費は2万8千円。
それで、門と交際するか考えようと考えたのだ。
お金が欲しい門は、漫画バーへ足を運ぶ。
そこは、作品を置かしてもらう場所でもあった。
門は自分の作品を持っていくが、酷評される。
そして、芸術をあきらめ普通の生活をとるか、
芸術をとって普通の生活を諦めるか問われる。
両方嫌だといい放つ門。
門の言葉が気に入ったマスター。
門をバイトに採用するのであった。
実はマスターも過去は売れっ子漫画家だった。
マスターは旅行に行く分のお金を、
前借りさせてあげると言いだす。
しかし、条件は石で描く漫画をやめること。
普通にペンで描くことだった。
(門がどう答えたかわ分からない・・・)
旅行に行った門と恋の、
旅先で漫画を書いていた恋乃に、
門はこう描いたらもっと良くなるとアドバイス。
実はペンで描く門はとても上手かったのだ。
そして、雰囲気が良くなった二人は・・・
と思ったときに体調が悪くなった門。
翌朝門は置き手紙をして旅に出る。
置き去りにされた恋乃は、門のバイト先に行く。
そこには恋乃が憧れていたマスターが・・・
恋乃はマスターに、
もう一度漫画を描いて欲しいとお願いする。
マスターは恋乃が自分のもとに来れば書くと・・・
そんな矢先に門の居場所が判明する。
門は町の片隅で、自分の作品を販売していた。
再開を果した門と恋乃。
門は最初に出会ったときに拾った、
ハート型の石をネックレスにして恋乃に渡す。
(石を半分にして、あわせるとハート型になる)
2人は良い雰囲気に・・・・・
と言う所で電話が入る。
門の父親が危篤というものであった。
実家に帰った門。
そこで見た光景は、マヒ状態でも絵を書く父の姿。
門の父親はとても有名な美術家。
そんな父が嫌で家を飛び出していたが、
門に芸術を教えたのが父だったのだ。
石も小さな粒子が集まって出来たもの。
地球上にあるもの全て形は違っても、
全て小さな粒子が集まって出来たもの。
と教えてくれたのも父だったのだ。
何かに吹っ切れた門。
やっと恋乃と結ばれる
が・・・・・
恋乃は門のいない間に仕事をやめ、
多額の借金を作っていたのだった。
ということで、門の家に居候する恋乃。
またバイトに戻ることになった門。
そこで漫画のコンクールがあることを知る。
マスターに頼みコンクール参加を希望する。
しかし参加条件は、
マスターが勝ったら恋乃を貰う。
というものであった。
人身売買じゃないか~
と怒る恋乃は、自分も参加することを決意。
ただし、恋乃が勝ったら門は一生コスプレ。
結果は優秀賞マスター。
しかし・・・最優秀賞は恋乃であった。
門は再び旅に出た・・・・・
みんなは普通の生活に戻った。
1年のような2週間後・・・・・
全身石の鎧を着た(コスプレ?)門が、
恋乃の元へ戻ってきたのであった。
あまりのキモさに逃げる恋乃。
追いかける門。
しかし・・・
門は転んでコスプレの石がぶっ飛ぶ。
そんな門に恋乃が駆け寄り、
ネックレスを2人で合わせるのでした。
(終わり)
~~RIKUのメインブログ~~
・【アフィリエイトで稼ぐ】超初心者からの挑戦(リアルタイム)
~~RIKUのサブブログ~~
・「携帯・スマホゲーム」DORAKENを実際に攻略して・・・
・☆馬の気持ち☆
~~~Sponsords Link~~~
【恋の門】
![恋の門.jpg](/rikunohana/file/E6818BE381AEE99680-thumbnail2.jpg)
【出演者】
蒼木門:松田龍平
証恋乃:酒井若菜
毬藻田(漫画バーマスター):松尾スズキ
園決理・メジナ(漫画バー常連):小島聖
野呂(アパートの住人):塚本晋也
浴衣(アパートの住人):忌野清志郎
友達社員:平岩紙
登山者:田辺誠一
登山者:片桐はいり
本屋の店員:市川染五郎
阿部セイキ:皆川猿時
佐良岸美:江本純子
門の父:大竹まこと
門の母:筒井真理子
恋乃の父:平泉成
恋乃の母:大竹しのぶ
~~~Sponsords Link~~~
【感想】
二転三転四転・・・・・
凄くストーリー展開がぶっ飛びます。
あらすじ書くのも一苦労でした・・・
しかも何が複線なのかも、
分からないくらいのボリューム感。
でも完全なるラブコメディ!
くだらなすぎる・・・・・
松田くんって何でもこなすんですね~
忌野清志郎さんの音楽には会う映画!
それだけぶっ飛んだ映画でした。
最後まで何を言いたいか分からないけど・・・
【あらすじ】(ネタバレあり)
仕事も金もない童貞の蒼木門。
石で漫画を描くことで成功を狙っている。
バイトへの初出勤日。
その途中でハート型の石を見つけ拾おうとする。
その手をある女に踏まれる。
門は怪我をし、道に迷い遅刻した。
門が行こうとしていた会社で働いていたのは、
門の手を踏んだ女性。名前は証恋乃。
恋乃はアニメ好きでコスプレ好きな女性。
門はバイト初日の歓迎会で、
自分の芸術を馬鹿にされて暴力をふるう。
もちろん初日にしてクビになる。
しかし、門の歓迎会での言葉に魅力を感じた後恋。
その後2人は飲み直し、一夜を共にする。
記憶のない門は、童貞を卒業したと思い込む。
コスプレ好きの恋乃は、門にコスプレをさせる。
門は逃げ出すのだが、追いかける恋乃。
門の家にたどり着く。
そこはもの凄いボロアパート。
そこで、門の漫画を見せてもらうことに・・・
しかし、出されたの石に文字がかれているだけ!
一般人には理解ができない作品であった。
そこで門は恋乃を押し倒す。
恋乃が拒むと、門は直ぐにやめる。
恋乃は純情な門に好意を抱く。
そこで、実はまだ経験していないことを聞く門。
恋乃は門と付き合うか迷い、
アニソンのツアーに行こうと誘う。
それは一泊旅。旅費は2万8千円。
それで、門と交際するか考えようと考えたのだ。
お金が欲しい門は、漫画バーへ足を運ぶ。
そこは、作品を置かしてもらう場所でもあった。
門は自分の作品を持っていくが、酷評される。
そして、芸術をあきらめ普通の生活をとるか、
芸術をとって普通の生活を諦めるか問われる。
両方嫌だといい放つ門。
門の言葉が気に入ったマスター。
門をバイトに採用するのであった。
実はマスターも過去は売れっ子漫画家だった。
マスターは旅行に行く分のお金を、
前借りさせてあげると言いだす。
しかし、条件は石で描く漫画をやめること。
普通にペンで描くことだった。
(門がどう答えたかわ分からない・・・)
旅行に行った門と恋の、
旅先で漫画を書いていた恋乃に、
門はこう描いたらもっと良くなるとアドバイス。
実はペンで描く門はとても上手かったのだ。
そして、雰囲気が良くなった二人は・・・
と思ったときに体調が悪くなった門。
翌朝門は置き手紙をして旅に出る。
置き去りにされた恋乃は、門のバイト先に行く。
そこには恋乃が憧れていたマスターが・・・
恋乃はマスターに、
もう一度漫画を描いて欲しいとお願いする。
マスターは恋乃が自分のもとに来れば書くと・・・
そんな矢先に門の居場所が判明する。
門は町の片隅で、自分の作品を販売していた。
再開を果した門と恋乃。
門は最初に出会ったときに拾った、
ハート型の石をネックレスにして恋乃に渡す。
(石を半分にして、あわせるとハート型になる)
2人は良い雰囲気に・・・・・
と言う所で電話が入る。
門の父親が危篤というものであった。
実家に帰った門。
そこで見た光景は、マヒ状態でも絵を書く父の姿。
門の父親はとても有名な美術家。
そんな父が嫌で家を飛び出していたが、
門に芸術を教えたのが父だったのだ。
石も小さな粒子が集まって出来たもの。
地球上にあるもの全て形は違っても、
全て小さな粒子が集まって出来たもの。
と教えてくれたのも父だったのだ。
何かに吹っ切れた門。
やっと恋乃と結ばれる
が・・・・・
恋乃は門のいない間に仕事をやめ、
多額の借金を作っていたのだった。
ということで、門の家に居候する恋乃。
またバイトに戻ることになった門。
そこで漫画のコンクールがあることを知る。
マスターに頼みコンクール参加を希望する。
しかし参加条件は、
マスターが勝ったら恋乃を貰う。
というものであった。
人身売買じゃないか~
と怒る恋乃は、自分も参加することを決意。
ただし、恋乃が勝ったら門は一生コスプレ。
結果は優秀賞マスター。
しかし・・・最優秀賞は恋乃であった。
門は再び旅に出た・・・・・
みんなは普通の生活に戻った。
1年のような2週間後・・・・・
全身石の鎧を着た(コスプレ?)門が、
恋乃の元へ戻ってきたのであった。
あまりのキモさに逃げる恋乃。
追いかける門。
しかし・・・
門は転んでコスプレの石がぶっ飛ぶ。
そんな門に恋乃が駆け寄り、
ネックレスを2人で合わせるのでした。
(終わり)
~~RIKUのメインブログ~~
・【アフィリエイトで稼ぐ】超初心者からの挑戦(リアルタイム)
~~RIKUのサブブログ~~
・「携帯・スマホゲーム」DORAKENを実際に攻略して・・・
・☆馬の気持ち☆
~~~Sponsords Link~~~
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3404653
この記事へのトラックバック