アフィリエイト広告を利用しています
検索
最新記事
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
ここパパさんの画像
ここパパ
プロフィール
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / 理論

記事
加速力 [2016/11/25 19:00]
私の言う 加速力とは? についても解説を 端的に言うと、車で言う トルクの太さ です 最高速はそんなに無くても 最高速に近いスピードにすぐにもって行けるトルクの太い馬 または中速域を維持出来るトルクの太い馬を 加速力がある と私は評しています また速いスピードを中々出せない小回りコースだったり上り坂だったりヨーロッパ(特にイギリス)の馬場だったりは トルクの太い馬 が圧倒的に強いです より解り..
走行ペース [2016/11/25 19:00]
私が使っている走行ペースについてですが 人間のマラソン選手と中距離ランナーを思い浮かべていただければ解りやすいかと思います マラソン選手が800mランナーの走行ペースについて行っても途中で脚が上がってしまいます 800mランナーが走行能力の限界の80%ぐらいで走っている時に マラソン選手は走行能力の限界の95%で走っている感じです どちらが先にバテるか? マラソン選手が先ですよね 逆に マラソン選手の80%のスピード と ..
ストライドロス [2016/09/12 17:00]
紫苑ステークスで2着したヴィブロスは 3〜4コーナー中間あたりで騎手が立ち上がる程の不利を受けました 一般的には 「この不利のせいで2着だったが本番の秋華賞では逆転の目はある」 と思われているかと 私の見解は真逆で 「不利のおかげで2着出来た。秋華賞は厳しいだろう…。」 と 『切れ味勝負』の場合はストライドロス無くまわってくることが重要なんですが 『持続ラップ』の場合、道中息が入らないので どこかで多少ロスをしてでも..
斤量の影響は? [2016/07/14 16:00]
斤量は1600m戦の場合1kgでおよそ0.2秒1馬身差の影響が出ると言われています 仮に馬の能力がまったく同じの場合 58kgの斤量を背負った馬は57kgの斤量の馬より0.2秒遅くゴールするという事です もうひとつ、斤量の影響は馬体重の12%が目安になると言われています 12%までは斤量の影響差はゆるやかなもので誤差の範囲としか言えない程度ですが 12%をこえたあたりから加速度的にパフォーマンスが低下します 斤量57kgの場合、馬体重が476k..
競走馬の走行ペースの限界点は? [2016/07/14 13:00]
競走馬の距離ごとの走行ペースの限界はどの辺りにあるのでしょう? それを知るための目安のひとつとして 東京競馬場で行われたG1のレコードタイムから 1Fあたりの平均タイムを出してみました マイルから2400mまでは1Fごとにおおよそ0.1秒づつ時計がかかる感じですね その他のレースのレコードタイムはこちらから http://www.jra.go.jp/datafile/record/ 1つの参考までに
相対性ラップタイム理論 ラップタイムの表組みの見方について補足 [2016/06/24 17:00]
ペース判定の色分けの基準を私は2400m戦に置いているので 短い距離のレースほど赤っぽい色が多くなります 当然ながら、実際には距離がのびるごとに走行ペースは遅くなっていきます https://fanblogs.jp/relativelap/archive/16/0 前半3F 最初の3Fで1Fでもオーバーペースだった場合に 前半3Fの合計タイムの部分も黒くしています 黒くなっていた場合、逃げ馬は潰れて大敗する傾向にあります ただし距離が短いレースでオー..

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。