アフィリエイト広告を利用しています

2021年05月31日

模試は月何回受ければいいか

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

受験学年になると、月に3回のテストを受けるのはザラです。
塾の確認テストと模試2回とか、そんな感じです。
それが当たり前になって来ます。

去年は、お兄ちゃんもちびちゃんもいろいろ受けていましたね。

では、非受験学年はどのくらい受けたらいいのか。
子どもたちを見て思うのですが、月2回が限度かな〜と。

まだまだ受験が他人事の状態で、月に3回以上受けても辛いと思うのです。
もちろん、大丈夫!な子もいるでしょうが、我が家の場合はダメでしたね^^;

塾の確認テスト、学校の定期テスト、検定試験。
これだけでもかなり回数があります。
その合間をぬっての模試受検になります。

中1・2の駿台は、年2回くらいでちょうどいいかな。
お兄ちゃんもそのペースでした。
中3では毎月受けましたよ、もちろん。

そして、可能なら東進の全統中受けたいなと思います。

お兄ちゃんは中2の11月と中3の6月に、全統中を受けました。
難しくてへこんでいましたけれどもね^^;
それはみんなも同じだったようで、思った以上の点数・偏差値でした。
そして、高校受験の判定が正確でした。

何が弱点かというのがよく分かるので、時間がとれるのであれば全統中はおすすめです^^
これが無料というのがありがたい♪


↓5月に今年度の1回目のテストがあったようです^^

【参考】全国統一中学生テスト


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村
posted by Kay at 13:46| 駿台模試等
カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中高一貫校から外部受験(私立高校・公立高校)の経験があります。

長男本人の都立中学受検の反省を活かし、高校受験対策の勉強の仕方を日々模索中です。

交流してくださる方、アメブロの方でお待ちしております^^
↓↓↓

★ アメブロ始めました

プロフィール
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
あなたの欲しい物
ランキング