新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年11月04日
模試を受けた後、どのように勉強するか
こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^
9月と10月に受けたVもぎの結果を見ています。
数学はほぼ同じ点数。
しかし、平均点が異なるので、偏差値は大きく変わります。
塾の確認テストでも同じような現象がおきます。
毎回ほぼ同じ点数をとります。
平均点が変動するので、偏差値も変わります。
ということは・・・。
入試は難しい問題の方がいいのか〜。
と、考える母でした^^;
その方が、他の受験生を引き離せますからね。
(数学に限る)
模試や過去問をうまく使えているかな。
ちょっと不安にもなる今日この頃です。
ストレートに言っても聞き入れまい。
10年ほど前に、Eテレで放送されていた「テストの花道」を見ることにしました。
さすがに毎回は録画をしていませんが、これは大切だと思われるものは、とってあります。
昨日は、「テストを受けた後、どのように勉強するか」というテーマのものを家族で見ました。
解いて終わり。
模範解答を読んで終わり。
もったいない!
間違った問題の分析をして、次につなげることができれば、次のテストで点数も上げられるでしょう。
録画を見て思うところがあったらしく、「やり方変えようかな」というお兄ちゃんでした。
一方ちびちゃんは・・・
あまり響いていません(泣)
テストの花道は放送が終わってしまって、本当に残念です。
再放送でもいいからやってくれたらいいのになぁ。
大人が見ても考えさせられる、そして楽しい番組でした。
本はまだ購入できるようなので、ご興味のある方はAmazonをご訪問ください^^
勉強ってこうやるのか〜!と目からウロコが落ちます。
★テストの花道
Amazon
テストの花道---人は「考え方」を手に入れたとたん頭がよくなる!
頑張れ、お兄ちゃん!
頑張れ、受験生!!
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます^^
9月と10月に受けたVもぎの結果を見ています。
数学はほぼ同じ点数。
しかし、平均点が異なるので、偏差値は大きく変わります。
塾の確認テストでも同じような現象がおきます。
毎回ほぼ同じ点数をとります。
平均点が変動するので、偏差値も変わります。
ということは・・・。
入試は難しい問題の方がいいのか〜。
と、考える母でした^^;
その方が、他の受験生を引き離せますからね。
(数学に限る)
模試や過去問をうまく使えているかな。
ちょっと不安にもなる今日この頃です。
ストレートに言っても聞き入れまい。
10年ほど前に、Eテレで放送されていた「テストの花道」を見ることにしました。
さすがに毎回は録画をしていませんが、これは大切だと思われるものは、とってあります。
昨日は、「テストを受けた後、どのように勉強するか」というテーマのものを家族で見ました。
解いて終わり。
模範解答を読んで終わり。
もったいない!
間違った問題の分析をして、次につなげることができれば、次のテストで点数も上げられるでしょう。
録画を見て思うところがあったらしく、「やり方変えようかな」というお兄ちゃんでした。
一方ちびちゃんは・・・
あまり響いていません(泣)
テストの花道は放送が終わってしまって、本当に残念です。
再放送でもいいからやってくれたらいいのになぁ。
大人が見ても考えさせられる、そして楽しい番組でした。
本はまだ購入できるようなので、ご興味のある方はAmazonをご訪問ください^^
勉強ってこうやるのか〜!と目からウロコが落ちます。
★テストの花道
Amazon
テストの花道---人は「考え方」を手に入れたとたん頭がよくなる!
頑張れ、お兄ちゃん!
頑張れ、受験生!!
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2020年11月02日
数学は上々
こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^
受験生のわりに、艶やかな顔をしているお兄ちゃんです。
ロングスリーパーなので、夜は早めに寝ないと持たないからです。
母が高校受験の時は、ビリギャルのさやかちゃん状態でしたからね。
直前期はずっと寝不足でした。
それに比べると、よく寝ていますね〜、お兄ちゃん。
週末は、いろいろな私立高校の過去問を解いていました。
なかなかまとまった時間はとれないので、1教科ずつですね。
解いたらすぐに(母が)自己採点。
とりあえず1月に受ける予定の学校は、いい感じに点数がとれています。
今の勉強のやり方を続けていれば、問題はないかなと思います。
数学だけ、難関私立高校の問題をやってもらいました。
「難しい〜」と言っていましたが、これなら合格点なのでは?という点数をとれていました。
数学は仕上がっているなと感じます。
(男子あるあるなのでしょうが^^;)
英語と国語はまだまだ課題があります。
自分でどれだけ「頑張ろう!」と思えるか。
そして、それを乗り越えて欲しいですね。
明日は塾のない、丸1日お休みの日です。
受験勉強を優先で・・・と思いましたが、定期テストも近いんですよね^^;
バランスよく勉強して欲しいと思います。
母は定期テスト対策のサポートを頑張ります^^
頑張れ、お兄ちゃん!
頑張れ、受験生!!
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます^^
受験生のわりに、艶やかな顔をしているお兄ちゃんです。
ロングスリーパーなので、夜は早めに寝ないと持たないからです。
母が高校受験の時は、ビリギャルのさやかちゃん状態でしたからね。
直前期はずっと寝不足でした。
それに比べると、よく寝ていますね〜、お兄ちゃん。
週末は、いろいろな私立高校の過去問を解いていました。
なかなかまとまった時間はとれないので、1教科ずつですね。
解いたらすぐに(母が)自己採点。
とりあえず1月に受ける予定の学校は、いい感じに点数がとれています。
今の勉強のやり方を続けていれば、問題はないかなと思います。
数学だけ、難関私立高校の問題をやってもらいました。
「難しい〜」と言っていましたが、これなら合格点なのでは?という点数をとれていました。
数学は仕上がっているなと感じます。
(男子あるあるなのでしょうが^^;)
英語と国語はまだまだ課題があります。
自分でどれだけ「頑張ろう!」と思えるか。
そして、それを乗り越えて欲しいですね。
明日は塾のない、丸1日お休みの日です。
受験勉強を優先で・・・と思いましたが、定期テストも近いんですよね^^;
バランスよく勉強して欲しいと思います。
母は定期テスト対策のサポートを頑張ります^^
頑張れ、お兄ちゃん!
頑張れ、受験生!!
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
2020年10月30日
高校受験 志望校に97%合格する親の習慣
こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^
毎日、朝食の準備の時、子どもたちが勉強をしているのを見ています。
勉強を見るのではなく、勉強している姿を見ています。
受験生の家という感じですね^^
ちびちゃんとは、たまに小バトルがありますが^^;
お兄ちゃんとのバトルは皆無です。
平和〜。
お兄ちゃん自身が受験というものを分かっているのも大きいです。
そして残り日数を考えて、きちんと勉強をしています。
塾の先生方にもおしりはたたかれているのでしょうけれどもね。
なぜバトルにならないかというと、こちらがNGワードを言わないようにしているからです。
「勉強しろ」
一番言っちゃいけませんね。
やる気を奪う言葉です。
中高生の頃、母も上記の言葉をずっと言われて来て、やる気を奪われてしまいました。
同じ思いをさせてはいけないと思っています。
今、ほぼ毎日親子バトルをしていてお悩みの方。
お子さんのやる気を奪ってはもったいないです。
この数ヶ月で伸びますから。
信じましょう^^
もはや親子関係は崩壊状態。
そんな場合、おすすめしたい本があります。
「高校受験 志望校に97%合格する親の習慣」です。
私も発売と同時に買いました。
読んでよかった!と思います。
受験学年だと余計にそう思います^^
志望校の決め方、サポートの仕方。
受験直前期の今知りたいことがたくさん書かれています。
著者の道山ケイさんは元中学の教師です。
中学の先生ならではの視点で書かれた本です。
読んでいて説得力があります。
難しいことは書かれていません。
「こんなんでいいの!?」と拍子抜けすることもあるかもしれません。
でも、初めて「受験」なるものに挑戦するお子さまの場合、
「これでうまくいくよ!」と言って背中を押してあげられることでしょう。
お子さんのやる気を引き出すためにも、ご一読の価値があるかと思います^^
★高校受験 志望校に97%合格する親の習慣
Amazon
高校受験 志望校に97%合格する親の習慣
頑張れ、お兄ちゃん!
頑張れ、受験生!!
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます^^
毎日、朝食の準備の時、子どもたちが勉強をしているのを見ています。
勉強を見るのではなく、勉強している姿を見ています。
受験生の家という感じですね^^
ちびちゃんとは、たまに小バトルがありますが^^;
お兄ちゃんとのバトルは皆無です。
平和〜。
お兄ちゃん自身が受験というものを分かっているのも大きいです。
そして残り日数を考えて、きちんと勉強をしています。
塾の先生方にもおしりはたたかれているのでしょうけれどもね。
なぜバトルにならないかというと、こちらがNGワードを言わないようにしているからです。
「勉強しろ」
一番言っちゃいけませんね。
やる気を奪う言葉です。
中高生の頃、母も上記の言葉をずっと言われて来て、やる気を奪われてしまいました。
同じ思いをさせてはいけないと思っています。
今、ほぼ毎日親子バトルをしていてお悩みの方。
お子さんのやる気を奪ってはもったいないです。
この数ヶ月で伸びますから。
信じましょう^^
もはや親子関係は崩壊状態。
そんな場合、おすすめしたい本があります。
「高校受験 志望校に97%合格する親の習慣」です。
私も発売と同時に買いました。
読んでよかった!と思います。
受験学年だと余計にそう思います^^
志望校の決め方、サポートの仕方。
受験直前期の今知りたいことがたくさん書かれています。
著者の道山ケイさんは元中学の教師です。
中学の先生ならではの視点で書かれた本です。
読んでいて説得力があります。
難しいことは書かれていません。
「こんなんでいいの!?」と拍子抜けすることもあるかもしれません。
でも、初めて「受験」なるものに挑戦するお子さまの場合、
「これでうまくいくよ!」と言って背中を押してあげられることでしょう。
お子さんのやる気を引き出すためにも、ご一読の価値があるかと思います^^
★高校受験 志望校に97%合格する親の習慣
Amazon
高校受験 志望校に97%合格する親の習慣
頑張れ、お兄ちゃん!
頑張れ、受験生!!
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
2020年10月27日
高校巡り
こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^
週末は学校巡りをしました。
(といっても2校だけど^^;)
去年の秋以来、約1年ぶりに足を運んだ都立高校。
せっかくなので写真を撮ろうと思ったら、「いい」だって。
照れているのか〜。
そうではなくて、受かったら撮りたいということでした。
映画ビリギャルにそんなシーンがあったので、さやかちゃんにあやかっているようです。
そっかぁ。
うん。
頑張ろうぜぃ!
もうひとつは私立高校。
本当は去年とかに文化祭行きたいと思っていたんですよね。
でも、秋は文化祭ラッシュで結局行かれませんでした。
中3になって初めて行った学校。
行ってみて興味がわいたようで、「(去年)文化祭行っておけばよかったなぁ」だって^^;
今言うな!!
そんな訳で、中2以下のお子さまをお持ちの方は、
なるべくいろんな学校に足をお運びになるといいと思います。
1月校の受験まで3ヶ月を切りました。
塾でも学校でも残り日数を言われるのでしょう。
3年前よりも、「後○ヶ月(○○日)だね」とよく言うようになりました。
大人の感覚では3ヶ月など一瞬です。
しかし、成長期の3ヶ月はもっと長いです。
大人が思っている以上に、いろんなことができるようになります。
少し後ろ向きな発言が出てしまうこともありますが、
不安になっているからでしょう。
不安はひとつずつ解消して行きたいと思います。
「受かるかな」なんて考えても仕方ないですからね〜。
「受かるためには」を考えたいと思います^^
↓後者の考え方を知りたい方はこちら^^
★ゴールから発想する合格手帳
Amazon
ゴールから発想する合格手帳 桜 改訂版
頑張れ、お兄ちゃん!
頑張れ、受験生!!
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます^^
週末は学校巡りをしました。
(といっても2校だけど^^;)
去年の秋以来、約1年ぶりに足を運んだ都立高校。
せっかくなので写真を撮ろうと思ったら、「いい」だって。
照れているのか〜。
そうではなくて、受かったら撮りたいということでした。
映画ビリギャルにそんなシーンがあったので、さやかちゃんにあやかっているようです。
そっかぁ。
うん。
頑張ろうぜぃ!
もうひとつは私立高校。
本当は去年とかに文化祭行きたいと思っていたんですよね。
でも、秋は文化祭ラッシュで結局行かれませんでした。
中3になって初めて行った学校。
行ってみて興味がわいたようで、「(去年)文化祭行っておけばよかったなぁ」だって^^;
今言うな!!
そんな訳で、中2以下のお子さまをお持ちの方は、
なるべくいろんな学校に足をお運びになるといいと思います。
1月校の受験まで3ヶ月を切りました。
塾でも学校でも残り日数を言われるのでしょう。
3年前よりも、「後○ヶ月(○○日)だね」とよく言うようになりました。
大人の感覚では3ヶ月など一瞬です。
しかし、成長期の3ヶ月はもっと長いです。
大人が思っている以上に、いろんなことができるようになります。
少し後ろ向きな発言が出てしまうこともありますが、
不安になっているからでしょう。
不安はひとつずつ解消して行きたいと思います。
「受かるかな」なんて考えても仕方ないですからね〜。
「受かるためには」を考えたいと思います^^
↓後者の考え方を知りたい方はこちら^^
★ゴールから発想する合格手帳
Amazon
ゴールから発想する合格手帳 桜 改訂版
頑張れ、お兄ちゃん!
頑張れ、受験生!!
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
posted by Kay at 13:33| 高校学校見学会・説明会
2020年10月23日
心穏やかな理由
内申点が上がり、受験校もはっきり見えて来たようです。
こちらから声をかけるひまも必要もないくらい、お兄ちゃんは頑張って勉強しています。
とはいっても、ガツガツやっている訳でもなく、睡眠時間はかなり長めに確保しています。
ロングスリーパーゆえ(^_^;)
最近、親子で心穏やかです。
やはり余計な情報を入れないのが一番ですね。
保護者どうしで「うちの子勉強しないの〜」「うちも〜」とか話していても、何の解決にもなりませんからね。
幸い、そういうことを言う人がいないので、とっても平和な訳です。
このまま、ご近所の方々とは距離を置き、入試が終わるまで平和に過ごそうと思います(^_^)
こちらから声をかけるひまも必要もないくらい、お兄ちゃんは頑張って勉強しています。
とはいっても、ガツガツやっている訳でもなく、睡眠時間はかなり長めに確保しています。
ロングスリーパーゆえ(^_^;)
最近、親子で心穏やかです。
やはり余計な情報を入れないのが一番ですね。
保護者どうしで「うちの子勉強しないの〜」「うちも〜」とか話していても、何の解決にもなりませんからね。
幸い、そういうことを言う人がいないので、とっても平和な訳です。
このまま、ご近所の方々とは距離を置き、入試が終わるまで平和に過ごそうと思います(^_^)