新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年11月02日
グローバルにエコナセイカツのため、お得なふるさと納税は3割を上回る場合もある「還元率」を参考にするのがいい、
ふるさと納税のしくみは簡単に説明すると
ふるさと納税は、本来は自分の住まいがある自治体に納税する税金を、任意で選択した自治体に寄付することで、税金の還付・控除が受けられる仕組みです。
※控除上限額の範囲内で寄付すると、2,000円を超える部分について税金が控除されるのです。つまり、12000円のふるさと納税をすると、2000円は別にはらいますが、返礼品を送ってもらえるのです。10000円は、自分の住んでいる自治体に収めるものが、任意で選択した自治体に収めることになります。
控除上限額は、ふるさと納税をする方の年収(所得)や家族構成などに応じた各種控除の金額などによって異なりますが、2か所、3か所でふるさと納税をしてもワンストップを使えば、2000円は増えません。収入が多く、支払っている税金が多ければ、当然限度額が増えるので、複数自治体でふるさと納税をすればそれだけお得になるのです。税金を納めているなら、自分の自治体に収める内のいくらかを、応援する自治体に収め替えるだけですから、余分に払うわけでもなく、こんな簡単なことで、美味しい返礼品をいただけるなら、いただいた方がお得に決まっています。
しかも、この制度により、自治体の税収のかたよりが少しでも解消されるなら、その地方の応援になることで、とても良いことなのです。ご存じんの通り、税金の計算は1月から12月なので、12月31日までなのであと少しの期間ですが、まだまだ余裕で間に合いますので、さっそく参加しましょう。
さっそくホタテ、イカゲソ、ギンダラ西京漬けを注文しました
エコナセイカツのためには、生活の質を落とさず、お得な制度を利用することです。負担するのは2000円だけで良いので、まだ参加していない人はぜひ試してください。12月までで、皆さんこれから本気になってくると思います。
私は10月に、北海道の、「ホタテ」と「イカゲソ」、「ギンダラの西京漬け」の3種を頼みましたが、ホタテ貝柱は小分け袋で冷凍してあり、もちろん生食用で解凍するとそのままおいしいホタテ握り寿司が作れて、さらに1.2kgも入っていて通販などでは、15000円以上しますので、これだけで、十分もとは取れていますが、さらに、イカゲソ1.5kg、ギンダラ西京漬け20枚を考えるとどれだけお得かとわかると思います。イカゲソも生食用で新鮮で柔らかく、刺身がとてもおいしいです。量もたくさんあるので、当分使えます。実は冷凍庫の容量が足りず、これだけで満杯状態になってしまいました。
総務省に狙い撃ちされた、泉佐野市が戻ってきました。「#ふるさと納税3.0」も注目です
皆さん覚えていると思いますが、泉佐野市の高すぎる返礼率などが問題となり、総務省が制度改正に動き、2019年6月の制度改正により、各自治体は「返礼品の調達額(返礼率)を寄付金額の3割以下とすること」が義務付けられました。泉佐野市は、総務省よりふるさと納税制度から外されましたが、令和2年「ふるさと納税制度の不指定取消を求めた裁判」において、泉佐野市が勝訴し、泉佐野市も再びふるさと納税ができるようになりました。
戻ってきた泉佐野市は、先進自治体として次のふるさと納税を考え、あたらしいふるさと納税制度として「#ふるさと納税3.0」に取り組みはじめました。この取り組みは、泉佐野市が新たに作った補助金制度によって、新たな地場産品、産業を創り出そうとする企業や個人事業主を支援するものですが、これに寄附者の皆さまにもプロジェクトの支援者としてご参加してもらい、ともに泉佐野市の“まちづくり”を行っていこうというものです。
先進的なユニークな取り組みです。特に注目できるのは「急速冷却・急速凍結加工場」をつかったプロジェクトです。例えば、職人の手切りの肉の旨味を瞬時に閉じ込めるなど、様々な用途に活用される技術を使ったプロジェクトです。ぜひ、さのちょくバナーからプロジェクト一覧をご覧ください。
「還元率」が3割を上回るお得な返礼品は、まだ存在します
しかし、一般消費者が購入できる金額で考えた時の「還元率」が3割を上回るお得な返礼品は、まだ存在します。
実はからくりがあるのです。
総務省が定める3割という割合は仕入れ値を基準にした割合ですが、還元率は市場価格が基準となります。
そのため還元率80%や120%といった商品もふるさと納税の返礼品としてあり得るわけです。
還元率80%だった場合、総務省が定めた3割という数値に違反しているように感じるかもしれませんが、3割というのはあくまでも仕入れ値が基準となります。
10,000円の寄附金に対しオンラインサイトで5,000円にて販売されているものが返礼品であっても、仕入れ値が3,000円以下であれば問題ありません。
市場価値の3割以上の返礼品が多数存在します。
一般の消費者は仕入れ値がいくらか分かりませんし、仕入れ値で購入する方法もほぼないでしょう。そのためふるさと納税の利用者は還元率を重視する傾向があります。還元率は市場価格によって変動するものなので、一定ではありません。時期や選ぶジャンルによっても異なるのでその都度確認すると安心です。
初めての人はまずは「ふるさとチョイス」の降ってくる寄付をみてどれだけ多くの人が参加しているか実感しましょう。
次に「さとふる」、「ふるさとチョイス」「ふるなび」それぞれののランキングを参考にしましょう、人気の返礼品や地域がすぐにわかります。