アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ITパスポート過去問 令1年秋 問90

令和元年秋 問題一覧へ

問題


問90 交通機関,店頭,公共施設などの場所で,ネットワークに接続したディスプレイなどの電子的な表示機器を使って情報を発信するシステムはどれか。

ア cookie
イ RSS
ウ ディジタルサイネージ
エ ディジタルデバイド



解説


ディジタルサイネージとは、看板やポスターなどを電子化したもので、ディスプレイなどの映像表示装置を使い情報を発信するシステム

ア ブラウザが持つデータで、Webサーバが使うもの
イ Webサイトの更新情報を配信するためのデータ形式
ウ 正解
エ ITを使いこなす能力により生じる格差のこと




令和元年秋 問題一覧へ










★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日過去問勉強したっけ?

毎日やることを決めて記録できるアプリです。

Google Play で手に入れよう

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


ITパスポート過去問 令1年秋 問89

令和元年秋 問題一覧へ

問題


問89 OSS(Open Source Software)に関する記述のうち,適切なものだけを全て挙げたものはどれか。

@ Webサーバとして広く用いられているApache HTTP ServerはOSSである。
A WebブラウザであるInternet ExplorerはOSSである。
B ワープロソフトや表計算ソフト,プレゼンテーションソフトなどを含むビジネス統合パッケージは開発されていない。

ア @   イ @,A   ウ A,B   エ B



解説


@ 正しい
A Internet ExplorerはOSSではない
B Apache OpenOffice、LibreOfficeなどがある

そのため、正解はア




令和元年秋 問題一覧へ










★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日過去問勉強したっけ?

毎日やることを決めて記録できるアプリです。

Google Play で手に入れよう

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


ITパスポート過去問 令1年秋 問88

令和元年秋 問題一覧へ

問題


問88 バイオメトリクス認証の例として,適切なものはどれか。

ア 本人の手の指の静脈の形で認証する。
イ 本人の電子証明書で認証する。
ウ 読みにくい文字列が写った画像から文字を正確に読み取れるかどうかで認証する。
エ ワンタイムパスワードを用いて認証する。



解説


バイオメトリクス認証は、指紋などの人間の身体的特徴を使って認証するもの

ア 正解
イ 認証局が発行する電子証明書を使う認証
ウ CAPTCHA(キャプチャ)といわれるもので、人間の入力であることを確認する
エ 1回だけしか使えないパスワードを使うもので、たとえ、盗聴されたとしても、2度目は使えないので安全であるというもの




令和元年秋 問題一覧へ










★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日過去問勉強したっけ?

毎日やることを決めて記録できるアプリです。

Google Play で手に入れよう

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


ITパスポート過去問 令1年秋 問87

令和元年秋 問題一覧へ

問題


問87 売上伝票のデータを関係データベースの表で管理することを考える。売上伝票の表を設計するときに,表を構成するフィールドの関連性を分析し,データの重複及び不整合が発生しないように,複数の表に分ける作業はどれか。

ア 結合
イ 射影
ウ 正規化
エ 排他制御



解説


下の図のように、元の表をデータの重複、不整合が生じないように複数の表に分けることを正規化という。
また、このように正規化したDBから、この2つの表を使って元の表のような1つの表を取り出すことを結合という。

ア 複数の表を結合して1つの表にすること
イ 必要な列だけ抽出すること(下の売上表から売上番号と商品番号だけ取得するなど)
ウ 正解
エ 誰かがDBを変更している最中は、他の人が変更できないようにすること

0870.png




令和元年秋 問題一覧へ










★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日過去問勉強したっけ?

毎日やることを決めて記録できるアプリです。

Google Play で手に入れよう

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


ITパスポート過去問 令1年秋 問86

令和元年秋 問題一覧へ

問題


問86 情報セキュリティのリスクマネジメントにおけるリスク対応を,リスクの移転,回避,受容及び低減の四つに分類するとき,リスクの低減の例として,適切なものはどれか。

ア インターネット上で,特定利用者に対して,機密に属する情報の提供サービスを行っていたが,情報漏えいのリスクを考慮して、そのサービスから撤退する。

イ 個人情報が漏えいした場合に備えて,保険に加入する。

ウ サーバ室には限られた管理者しか入室できず,機器盗難のリスクは低いので,追加の対策は行わない。

エ ノートPCの紛失,盗難による情報漏えいに備えて,ノートPCのHDDに保存する情報を暗号化する。



解説


ア リスク回避にあたる
イ リスク移転にあたる
ウ リスク受容にあたる
エ 正解。リスク低減にあたる




令和元年秋 問題一覧へ










★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日過去問勉強したっけ?

毎日やることを決めて記録できるアプリです。

Google Play で手に入れよう

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


ITパスポート過去問 令1年秋 問85

a href="https://fanblogs.jp/puyotyan/archive/2186/0">令和元年秋 問題一覧へ

問題


問85 電子メールの内容が改ざんされていないことの確認に利用するものはどれか。

ア IMAP
イ SMTP
ウ 情報セキュリティポリシ
エ ディジタル署名



解説


ディジタル署名の仕組みは次のようになる。

送信側は、送信する文書をハッシュ関数でハッシュ値に変換し、そのハッシュ値を自分の秘密鍵で暗号化したものを、平文の文書とともに送信する。この時、暗号化したハッシュ値がディジタル署名である。

受信側では、同じハッシュ関数を使い、送信された文書をハッシュ値に直したものと、送信されたディジタル署名を公開鍵で復号しとものを比較し、同じであれば、送信された文書は改ざんされていないと判断する。

ア メール受信プロトコル。メールはメールサーバ上に保存される
イ メール送信プロトコル
ウ 組織が持つ情報を安全に保つための基本方針などを決めたもの
エ 正解




令和元年秋 問題一覧へ









★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日過去問勉強したっけ?

毎日やることを決めて記録できるアプリです。

Google Play で手に入れよう

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


ITパスポート過去問 令1年秋 問64

令和元年秋 問題一覧へ

問題


問84 内外に宣言する最上位の情報セキュリティポリシに記載することとして,最も適切なものはどれか。

ア 経営陣が情報セキュリティに取り組む姿勢
イ 情報資産を守るための具体的で詳細な手順
ウ セキュリティ対策に掛ける費用
エ 守る対象とする具体的な個々の情報資産



解説


情報セキュリティポリシとは、組織が取り扱う情報やシステムなどを安全に保つために定めたものであり、「基本方針」「対策基準」「実施手順」の3層で構成されることが一般的である。基本方針で決められた内容が、対策基準、実施手順と段階を追って具体化されていく。
「基本方針」は経営層が策定し、情報セキュリティの目標と組織が取るべき行動を組織内外に宣言するもの。
「対策基準」は基本方針に基づき、何をすべきかなど情報セキュリティ対策を行うためのルール集。
「実施手順」は対策基準で決めた何をするかに対してどのように実施するかというマニュアル的な位置づけ。

これらのことから、アが正解となる。




令和元年秋 問題一覧へ










★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日過去問勉強したっけ?

毎日やることを決めて記録できるアプリです。

Google Play で手に入れよう

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


ITパスポート過去問 令1年秋 問83

令和元年秋 問題一覧へ

問題


問83 ファイルの階層構造に関する次の記述中のa,bに入れる字句の適切な組合せはどれか。

階層型ファイルシステムにおいて,最上位の階層のディレク卜リを[ a ]ディレク卜リという。ファイルの指定方法として,カレントディレクトリを基点として目的のファイルまでのすべてのパスを記述する方法と,ルートディレクトリを基点として目的のファイルまでの全てのパスを記述する方法がある。ルートディレクトリを基点としたファイルの指定方法を[ b ]パス指定という。

0830.png



解説


最上位階層のディレクトリはルートディレクトリという。
今自分がいるディレクトリはカレントディレクトリという。
ルートディレクトリを起点としたパス指定を絶対パス指定といい、カレントディレクトリを起点としたパス指定を相対パス指定という。
そのため、正解は、ウとなる。




令和元年秋 問題一覧へ










★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日過去問勉強したっけ?

毎日やることを決めて記録できるアプリです。

Google Play で手に入れよう

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


ITパスポート過去問 令1年秋 問82

令和元年秋 問題一覧へ

問題


問82 次の体系をもつ電話番号において,80億個の番号を創出したい。番号の最低限必要な桁数は幾つか。ここで,桁数には"020"を含むこととする。

0820.png

ア 11   イ 12   ウ 13   エ 14



解説


020の次の桁は1-3及び5-9の8種類しか指定することができないがそれ以降は10種類の数字を指定できるので、もし020の後ろに3桁を使ったとすると、8×102種類で800種類の数字を指定できることになる。80億種類の数字を指定するためには、
8×109=80億となるので、020の3桁と、8種類を指定できる1桁も含めると13桁となる。
そのため、正解はウとなる。




令和元年秋 問題一覧へ










★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日過去問勉強したっけ?

毎日やることを決めて記録できるアプリです。

Google Play で手に入れよう

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


ITパスポート過去問 令1年秋 問81

令和元年秋 問題一覧へ

問題


問81 IoTシステム向けに使われる無線ネットワークであり,一般的な電池で数年以上の運用が可能な省電力性と,最大で数十kmの通信が可能な広域性を有するものはどれか。

ア LPWA   イ MDM   ウ SDN   エ WPA2



解説


LPWA(Low Power Wide Area) は、IoT用途に適した省電力性と広域性を有する無線通信技術。
いろいろなものをインターネットにつないで、多様な用途に使うIoTの場合、アプリケーションごとに多様な通信ニーズが必要になる。そのため、超高速なネットワークが必要になる場合もあれば、LPWAによる低速でも省電力で広域性を有する通信が必要になる場合もあり、用途ごとに使い分ける必要がある。

ア 正解

イ Mobile Device Managementの略で、モバイルデバイスを管理するシステム。たとえば、アプリやファイルのダウンロードを制限するなどで、自由度が高すぎて業務用に使いにくいという側面を回避する。

ウ Software Defined Networkの略で単一のソフトウェアによりネットワークの設定などを変更する技術

エ 無線LANでの通信を暗号化する技術の一つ




令和元年秋 問題一覧へ










★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日過去問勉強したっけ?

毎日やることを決めて記録できるアプリです。

Google Play で手に入れよう

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。