2021年10月27日
ITパスポート過去問 令3年春 問91
令和3年春 問題一覧へ
問91 次の作業a~dのうち、リスクマネジメントにおける、リスクアセスメントに含まれるものだけを全て挙げたものはどれか。
a. 脅威や脆弱性などを使ってリスクレベルを決定する。
b. リスクとなる要因を特定する。
c. リスクに対してどのように対応するかを決定する。
d. リスクについて対応する優先順位を決定する。
ア a,b イ a,b,d ウ a,c,d エ c,d
リスクアセスメントでは以下の活動を行う。
■リスクの特定
どのようなリスクがあるか
■リスク分析
そのリスクの発生可能性や影響度を分析する
■リスク評価
分析の結果をふまえ、優先順位を決める
ここまでのリスクアセスメントに従い、リスクへの対応がなされる。リスクへの対応はリスクアセスメントには含まれない。
a. リスク分析に含まれる
b. リスクの特定に含まれる
c. リスクへの対応であるため、リスクアセスメントには含まれない
d. リスク評価に含まれる
このことから、正解はイとなる。
イ
令和3年春 問題一覧へ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日過去問勉強したっけ?
毎日やることを決めて記録できるアプリです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

にほんブログ村
問題
問91 次の作業a~dのうち、リスクマネジメントにおける、リスクアセスメントに含まれるものだけを全て挙げたものはどれか。
a. 脅威や脆弱性などを使ってリスクレベルを決定する。
b. リスクとなる要因を特定する。
c. リスクに対してどのように対応するかを決定する。
d. リスクについて対応する優先順位を決定する。
ア a,b イ a,b,d ウ a,c,d エ c,d
解説
リスクアセスメントでは以下の活動を行う。
■リスクの特定
どのようなリスクがあるか
■リスク分析
そのリスクの発生可能性や影響度を分析する
■リスク評価
分析の結果をふまえ、優先順位を決める
ここまでのリスクアセスメントに従い、リスクへの対応がなされる。リスクへの対応はリスクアセスメントには含まれない。
a. リスク分析に含まれる
b. リスクの特定に含まれる
c. リスクへの対応であるため、リスクアセスメントには含まれない
d. リスク評価に含まれる
このことから、正解はイとなる。
答
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日過去問勉強したっけ?
毎日やることを決めて記録できるアプリです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

にほんブログ村
【令3年春テクノロジ系の最新記事】
この記事へのコメント