2021年10月20日
ITパスポート過去問 令3年春 問84
令和3年春 問題一覧へ
問84 PCにメールソフトを新規にインストールした。その際に設定が必要となるプロトコルに該当するものはどれか。
ア DNS イ FTP ウ MIME エ POP3
メールの送受信をするためには、メールを送信するためのプロトコルである、SMTPと、メールを受信するためのプロトコルである、POP3の設定が必要となる。
ア ドメイン名とIPアドレスの変換を管理するためのシステム
イ ファイルを転送するためのプロトコル
ウ 電子メールでアスキー文字以外のデータを扱うことができるようにする仕様
エ 正解
エ
令和3年春 問題一覧へ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日過去問勉強したっけ?
毎日やることを決めて記録できるアプリです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

にほんブログ村
問題
問84 PCにメールソフトを新規にインストールした。その際に設定が必要となるプロトコルに該当するものはどれか。
ア DNS イ FTP ウ MIME エ POP3
解説
メールの送受信をするためには、メールを送信するためのプロトコルである、SMTPと、メールを受信するためのプロトコルである、POP3の設定が必要となる。
ア ドメイン名とIPアドレスの変換を管理するためのシステム
イ ファイルを転送するためのプロトコル
ウ 電子メールでアスキー文字以外のデータを扱うことができるようにする仕様
エ 正解
答
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日過去問勉強したっけ?
毎日やることを決めて記録できるアプリです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

にほんブログ村
【令3年春テクノロジ系の最新記事】
この記事へのコメント