アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

子どものケンカに親が口を出すべきか出さざるべきか

こんばんは月

小6の息子のクラスで子どもたちが自主的に
卒業のお別れ会の時に先生を驚かせようと

出し物を企画電球

ここまでは良かった

実はこの企画をめぐってトラブル発生
どうやら女子が対立しているらしい・・・

二人の女子が対立している女子に


「うざい」「死ね」などの暴言をはく


手紙を書いてきて


「アタシたちはしらないから勝手にしたら!
 先生にいうなら言えばいいじゃない!」



言われたり手紙を書かれた子たちは
スルーしているみたいだけど


クラス全体がうまくいってない



息子からも実は困っているとの相談あり・・・

クラスがひとつになるように友達と話してるが
改善策がみつからないと



手紙を受け取った女子のお母さんからも相談あり

対立している子のお母さんとは職場で一緒になるけど
その話はでてこない・・・
話をした方がいいのだろうか?


子どもたちからは先生が悲しむから先生には言ってほしくないと言われた


どうしたものやら落ち込み


実は今日参観日だったので
そのあたりをじっくりみてきた


その女の子たちは授業中の私語も多く
かなりふざけてる
途中先生に注意もされている
休み時間もそのあたりの女の子とべったり
保護者をみても目をそらす感じ


クラスに全員の「新年のちかい」が掲示してあった


彼女たちの新年のちかいは・・・


「わたしはすぐキレて暴言をいってしまうので、これをなおしたいです・・・」

「わたしは言葉づかいが悪いので注意したいです」


彼女たち自分のいけないところがわかってて
それを変えたいと思ってるんじゃない?
もしかしたら
これは彼女たちのSOSじゃないのだろうか?
先生や親はこれに気づいているのだろうか?


・・・

アタシの深読みだろうか?

ん〜どうしたものやら・・・落ち込み


悩むニャン



我が家のにゃんこです

プチママでしたブタ

この記事へのコメント

   

ランキングに参加しています☆
 ぽちっとおねがいします♪
     ↓ ↓
にほんブログ村 子育てブログへ
人気ブログランキングへ
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。