新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年06月05日
断捨離とサイキックオーガナイズ
魔法を使ってお片づけ!
あなたのぶっ飛んだ未来をクリエイト
サイキックオーガナイザーのサラです☆彡
お片付けって一口に言っても
実は流儀は様々
それでも片付ける行為に変わりはない
アメリカではお片付けは「こんまり」からとって
「KONDO」という代名詞になったし
(ググるみたいなものかしらね)
日本では「断捨離」といえばお片付けのこと
でも、行為は同じでも
流儀が違えば
そこに求める結果も
実は違ってくる
山下さんは、断捨離は
「整理」「片付け」ではないと言っている
あくまでも居場所づくりが目的
この一年で多くの方の居場所が変化した
会社や学校に居場所があった人は
家が居場所になった
家に物が多いと
「散らかってるなぁ、居心地がわるいなぁ」
と思う
一方家が居場所だった家族は
今までの自分の居場所が
なくなってしまったと捉える
そしてはたと気が付く
モノが多いからいけないんだと
居心地を求めないといけないのに
モノを捨てることを目的にしてしまっているから
捨てたはずなのに
居心地が悪いと感じる
あくまでも捨てることは手段
それではダメだと警鐘していた
私が提唱するサイキックオーガナイズも
捨てることが目的ではない
なりたい自分になる為のお片付けだから
近い未来になりたい自分があるのなら
なった自分を想像してもらい
夢がかなった自分なら
どんな生活をしているだろうと
具体的に妄想してもらう
夢やなりたい自分なら何でもいい
勿論変わったってOK
まず現時点での目標をセットしてもらう
そして、夢が叶った自分は
どんなパジャマをきているかな
どんなタオルを使っているかなと
出来るだけ具体的に描いてもらい
家具の配置も決めてもらう
そこからやっとお片付け開始!
社長になりたいと思っているなら
社長が
裾がほつれたパジャマを着てねるだろうか
ヨレヨレのタオルで顔を拭くだろうか
かかとがすり減った靴を履くだろうか
そんなことを考えて欲しい
勿論、それだけでは部屋が片付かない
なんてことにもなるので
お片付けの理論は伝授するけれど
ざっくり言うと、そんな感じ
で、どこがサイキック?という疑問が
あると思う
なりたいもの、行きたい方向性が
2つあった場合
決められない方もいると思う
そんな時に
ペンデュラムを使って
現時点でのその方に一番いい方向性を
選んで差し上げることが可能
そして家具の配置なんかも
迷ったときに
ベストな置き場所を決めてあげられる
それもペンデュラムでね
だから私の片付けも
捨てることが目的ではない
未来の自分にふさわしいモノを
チョイスしていくだけ
ちなみに私はこの方法で
翌日から人生が変わり始めた
目標と夢に向かって
現実がゴロゴロと音を立てて
動きだした感じかな
さすがにびっくりしたけどね(・_・;)
夢のセットはできましたか?
それではみなさん!
今日も直感に導かれる素敵な一日を!