アフィリエイト広告を利用しています
スポンサードリンク


最新記事
死ぬまでになんとかする 最新記事
ぼっちのゆる〜い生活 最新記事
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
検索
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年08月29日

リタイア組にとって一番コワイのは

リタイア後に一番恐れることは何かと言うと
インフレなどで生活費が上がることだと思う。
それでも好景気で株価が上がったり
金利なども一緒に上がっていればまだいいが
株価が上がらないのに物価だけ上がってしまう
スタグフレーションってやつが一番恐ろしい。
ただ、その場合は国民全員大変な事になっているだろうから
対策と言うのは難しい。

円高なのにインフレになる場合はどうだろう。
円安でインフレになる場合は
株や外貨を持っていればヘッジできるけれど
円高のままだとこれもできない。
円高になっている間は輸入物価は下がるはずで
インフレになることはない
と今まで思っていたのだが
円高なのにインフレになる場合があるのか考えてみた。

まず増税。
消費税10%はもう決まり?なのでしょうがないが
財務省のネガキャンのせいでもっともっと増税が必要と
それ以外もじわじわと税金が上がっていく可能性がある。
そして公共料金の値上げ。
水道は民間に任せるという話があるけれど
(民営化とは違うらしいけど)
これが他の国で失敗例があってかなり危険らしい。
電気やガスも原油価格次第だけど
中東あたりもまた何か雲行きがあやしいようだし。

そして異常気象による農作物の不作や
豚や牛の病気の集団感染。
(中国で豚コレラが発生している)
更に魚も乱獲で漁獲高が年々減っているらしいので
このままだと食料品の価格高騰も心配だ。
円高の場合はある程度相殺されるかもしれないが
こういう事が重なるとどうなるかわからない。

ちょっと心配しすぎかもしれないが
この先どうなってもインフレになるような気しかしない。
じゃあどうしたらいいのか
と言われてもいい対策が思いつかないのだが
労働収入も含めて収入源は複数あった方がいいのは確かだろう。
じゃあ今から働くか?と言われれば
今更働ける体力や能力に自信が全くないけれど・・・

これから先もデフレで日本はインフレになんか絶対にならない
なんて言う人もいるけれど
リタイア組ほどインフレ対策は考えておかねばならないことだと思う。


スポンサードリンク



ブログランキングに参加中
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

posted by pokomi at 20:45 | お金の話
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。