アフィリエイト広告を利用しています
    サイトマップ                               
プロフィール
warimarinさんの画像
warimarin

小銭でもいい・・

「塵も積もれば山となる」

お小遣いかせぎに

悪戦苦闘している主婦です

 クロスワード
 「ポイントQ」
 脳トレクイズ
 ランキングクイズ
 クイズ検定Q
 なるほど ザ・ご当地検定
当ブログから各お小遣いサイトへ沢山の方に新規会員登録をして頂き 誠にありがとうございます
お小遣いサイトで大金は稼げませんが長〜い目で見てコツコツ地道に お小遣い稼ぎをしましょう
どうぞよろしくお願い致します  
忍者AdMax
広告を貼るだけでお小遣いGET
詳細記事はこちらへ
<PR>
      

2016年11月20日

<なるほど ザ・ご当地検定>2016.11/20

お小遣いサイトのCMコーナーにある
   <なるほど ザ・ご当地検定> 

「Gポイント」「ポイントタウン」「ライフメディア」
「すぐたま」「potora」「GetMoney!」「ハピタス」

11月に入りましたがまだ1日に最高12回まで参加出来るようですね
ご当地.jpg
■1日に12回参加出来ます 不正解でもポイントが貰えます
■検定の正答数に応じてご当地レベルが上がるとボーナスポイントもGET

※クイズの答えが変わる事があります
(一例)
「富山県のご当地ラーメン「おやべ○○ラーメン」。○○に入るのは?」

本当の正解はホワイトですが、ブラウンが正解とされていました
今現在の答えはホワイトで正解でしたのでお間違えないように。

このような答えが変わる問題は他にもありますので
タイミングによってはクイズ提供社が訂正される前の
間違った答えになっているかもしれません。

気が付いた時点で答えの修正をします。ご了承ください。


2016.11/20   7サイトからピックアップした問題と解答です

 あ行 

大分特産の「関さば」「関あじ」。この「関」が表している地名は?
  
  佐賀関
関さば、関あじは潮流が早く、えさの豊富な豊後水道で一本釣りされたマアジ、マサバです。
(参考:大分県漁業協同組合 佐賀関支店)


大分県内で生まれ育てられた国産黒毛和牛のうち、肉質等級2等級以上の牛のみが名乗ることができるブランド牛は?
  
  豊後牛
大分県内で最も長く肥育された36ヵ月齢未満の黒毛和種のうち肉質等級2等級以上のものだけが「おおいた豊後牛」と呼ばれます。
肉質は、風味豊かで、まろやかでとろけるような味わいが特長です。
(参考:おおいた豊後牛)


エソという魚の身をミカンの皮とともにすり潰してご飯に混ぜる、大分県国東半島の郷土料理は?
  
  光明寺飯
「光明寺飯」は、エソという魚の皮をむき、包丁の峰(みね)で魚をたたいて中骨をとり、残りの小骨も全部抜き取る。これをすり鉢に入れ塩少々と干したミカンの皮を加えてよくすり、しょうゆと水少々を加える。
ご飯とすり身を混ぜ合わせて食べたり、番茶を注いでお茶漬けにして食べる
(参考:コトバンク)


 か行 

神奈川県鎌倉市のご当地グルメである「鎌倉丼」に使われる海の幸は?
  
  エビ
「鎌倉丼」は大海老を高温でサッと揚げ、秘伝のタレと卵でとじる丼ものです
(参考:グルメガイド[美味案内])


これを食べた殿様が呟いた一言から名前が付いた、大分県の名物「鯛茶漬け」は?
  
  うれしの
殿様が「今日も鯛茶か、うれしいのう」と美味しそうに召し上がりになったことから鯛茶漬けに「うれしの」と名前を付けました。
(参考:若栄屋)


神奈川県のご当地グルメである「江の島丼」に使われている海の幸は?
  
  サザエ
「江の島丼」は出汁でサザエの切り身を煮て、卵でとじたものをご飯にのせて食べます
(参考:ぐるたび)


 さ行 

魚をお酒で煮込む大分県中津市の郷土料理「○酒煮」。○に入る色は?
  
  
「白酒煮」は、塩魚を茹でて、白酒で煮る料理です。
(参考:郷土料理の旅)


魚のすり身を油で揚げた「フィッシュカツ」はどこの都道府県のご当地グルメ?
  
  徳島
フィッシュカツ」は魚のすり身にカレー粉、香辛料を加え、パン粉をまぶして揚げた洋風の練製品です
(参考:な!とくしま)


『彩雲堂』の「若草」や、『風流堂』の「山川」といえば、どこの都道府県のお菓子?
  
  島根
『彩雲堂』の「若草」は奥出雲の質の高いもち米を使用し、石臼で水挽きし、切り分けた求肥にそぼろをまぶしたもの
(参考:彩雲堂)
『風流堂』の「山川」は不昧公の御歌に由来して名付けられたしっとりとした口当たりの落雁です。
(参考:風流堂)


「笹団子」は新潟県の名物ですが、「笹子餅」はどこの都道府県の名物?
  
  山梨
「笹子餅」は一口サイズの粒あん入りよもぎ餅です
みどりや(笹子餅などを製造・販売する和菓子店)により笹子駅の駅売り名物として存在した「笹子餅」が販売されていましたが、車内販売や駅構内売店などの外部委託販売は2014年6月30日をもって中止され、本店と工場および笹一酒造でのみの販売となった。
(参考:Wikipedia)


「沢あざみ」「千石豆」「西方いも」といえば、どこの地方の伝統野菜?
  
  高山・美濃
「沢あざみ」は1〜3メートルになるキク科アザミ属の多年草、葉の中肋の部分を食材として利用し、春の若菜を煮物や塩漬け等にして親しまれてきた
「千石豆」は美濃伝統野菜のひとつ。三日月の形で独特の青味の強さが味わえます。みそ和え物等の和え物をはじめ、五目煮にしたり、天ぷらにしても美味しい
「西方(にしがた)いも」の肉質はモチモチとした粘りがあり、煮物をはじめ、味噌焼き・さといもでんがく・いもごねもちなど楽しめる
(参考:ぐるたび)


 な行 

長崎の珍味「からすみ」は、ボラのどこの部分を使った料理?
  
  卵巣
からすみは、ボラの卵巣を塩漬けにして乾燥し固めたものです
その製法は約400年前に中国から伝えられたといわれています。
(参考:長崎からすみの魚住商店)


名古屋で食べられる「玉せん」で使われるソースは?
  
  お好み焼きソース
玉せんは、えびせんべいの上に黄身をつぶした目玉焼きがのり、ソースがかかっている“子どものおやつ”です
(参考:名古屋テレビ 【メ〜テレ】)


名古屋発祥のメニュー「台湾まぜそば」で必ず入っている肉の種類は?
  
  ミンチ肉
台湾ミンチ(唐辛子とニンニクを効かせた醤油味のピリ辛ミンチ)を極太麺に乗せた、汁無し麺の一種です。
代表的な具は台湾ミンチ、生の刻んだニラ・ネギ、魚粉、卵黄。好みでおろしニンニクを入れ、よくかき混ぜて食べる。
スープがない台湾まぜそばは湯切りをせずに麺棒でかきまぜ麺に傷をつけて粘りを出している。
(参考:麺屋こころ)


長崎でよく売られている中華菓子「唐人巻」。細長く伸ばした生地をひねって作ることから付いた愛称は?
  
  よりより
よりよりは、中国から渡ってきたお菓子で、小麦粉と砂糖を原料に、油で揚げたものです
(参考:Japan web magazine)


 は行 

バターが効いたビスケット生地の皮に和風の白餡を挟んだ、お土産としても人気の大分市の銘菓は?
  
  ざびえる
バター風味豊かな洋風の皮に精選された純和風の白餡と、ラム酒に漬けたレーズンを刻みこんだ2種類の餡が入った大分の代表銘菓です
(参考:ざびえる本舗)


 や行 

「夕張メロン」で知られる夕張市は、どこの都道府県にある?
  
  北海道
夕張メロンの見分け方は見た目が豊円な形で、ネットが太く浮き出て果実全体を採り、ツルも青くピンと張っているもの、そして手に持った時見た目より重く感じるものが良いとされています。
(参考:夕張市農業協同組合)



 
Gポイント ライフメディアへ登録 無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン  お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

上記7サイトの問題と解答をピックアップして毎日更新しています



<PR>
最新記事
検索
このブログは A8.net(アフィリエイトサービスサイト)が 無料で提供しているブログを利用しています
A8.netは日本最大級のアフィリエイトサービス 会員登録は無料。その後も費用はかかりません セルフバックを利用してお得に購入が可能です 高額報酬が貰える広告は多数ありますよ
<PR>
.



TOP