2018年02月02日
ポルシェ 極秘ウインターテスト
北欧で、ポルシェ911とポルシェ初のEV車のミッションEがポルシェのSUVであるカイエンに見守られながら、寒冷気候テスト行いました。現地の気温はマイナス20度にもなる極寒の山奥で行われ、新型2台の開発が最終段階に入っていることがわかります。


取られた一枚の写真には、「This Road is Closed. For Privacy only! PORSCHE 13:00~17:00」(道路閉鎖中。ポルシェ貸切)というパネルが置かれ、地域を封鎖し極秘でテストが行われている様子からも新型車のテストをしていることがわかる。1メーカーが山間部を借り切りテストコース化するのは珍しく、貴重なショットになります。


次期911は、VWグループのランボルギーニ アヴェンタドールの後継モデルにも採用が噂されているポルシェ次世代のスポーツカーモジュラープラットフォームをベースにされていて、トレッドが拡大されているほか、ホイールベースが延長され、リアのフットルーム向上や、軽量化が計られています。パワーユニットは、現行の3リッター水平対向6気筒ターボエンジン、最高出力は390馬力を発揮するようで、噂のPHEVモデルについては、開発が遅れているようで、次期型の992のフェイスリフトのタイミング(2022年頃)にまでずれ込むようです。





そして、ポルシェ初のEVとなるミッションEは、EV専用のJ1プラットフォームを採用しているようで、2015年に公開されたコンセプトモデルからデザインを継承しているクーペルーフを持つ4ドアサルーンで、現在主流の400Vではなく、800Vシステムを採用しているようです。
1回の充電で530kmの航続距離を可能にする見込みで、2基のモーターを搭載し、最高出力600馬力、0-100km/hの加速は3.5秒、0-200km/hの加速は11秒台のハイパフォーマンスを発揮し、テスラのモデルSを上回るスペックを誇ります。
ワールドプレミアは、911が早ければ3月のジュネーブモーターショーになり、遅くても今年中で、ミッションEは2019年以降を予定しているようです。



取られた一枚の写真には、「This Road is Closed. For Privacy only! PORSCHE 13:00~17:00」(道路閉鎖中。ポルシェ貸切)というパネルが置かれ、地域を封鎖し極秘でテストが行われている様子からも新型車のテストをしていることがわかる。1メーカーが山間部を借り切りテストコース化するのは珍しく、貴重なショットになります。


次期911は、VWグループのランボルギーニ アヴェンタドールの後継モデルにも採用が噂されているポルシェ次世代のスポーツカーモジュラープラットフォームをベースにされていて、トレッドが拡大されているほか、ホイールベースが延長され、リアのフットルーム向上や、軽量化が計られています。パワーユニットは、現行の3リッター水平対向6気筒ターボエンジン、最高出力は390馬力を発揮するようで、噂のPHEVモデルについては、開発が遅れているようで、次期型の992のフェイスリフトのタイミング(2022年頃)にまでずれ込むようです。





そして、ポルシェ初のEVとなるミッションEは、EV専用のJ1プラットフォームを採用しているようで、2015年に公開されたコンセプトモデルからデザインを継承しているクーペルーフを持つ4ドアサルーンで、現在主流の400Vではなく、800Vシステムを採用しているようです。
1回の充電で530kmの航続距離を可能にする見込みで、2基のモーターを搭載し、最高出力600馬力、0-100km/hの加速は3.5秒、0-200km/hの加速は11秒台のハイパフォーマンスを発揮し、テスラのモデルSを上回るスペックを誇ります。
ワールドプレミアは、911が早ければ3月のジュネーブモーターショーになり、遅くても今年中で、ミッションEは2019年以降を予定しているようです。

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7268068
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック