2017年06月27日
ペットボトル工作
暑さも本格化してきてまだ二ヶ月の下の子には外出が体力的に心配になってきました。
とはいえ、上の子にただひたすらテレビもかわいそうですし、
おもちゃも、持ってるものだとマンネリ化。。。
しかも
我が家は、おおもちゃがあまりありません。
与えすぎはは創造力がなくなるから作らせる
という、数年前のノンストップでの千秋さんの発言に、強く共感したからです。
と、いうわけで、
1日1工作(気乗りした時のみ
帰宅後の主人と二人ではじめてみました。
もともと二人とも得意じゃないので初心者ですが、息子の反応見たさで、息子が寝たあとワクワク作っています。笑
本当は作っているところを息子に見せたいのですが、、、日中私一人でやる余裕がないのと、主人の帰宅時間には息子もほぼ寝てるので
簡単な行程だけ残して作っておき、簡単なところを日中に息子と作って完成させて、その後遊んだりしています。
毎日新しいおもちゃが増えるので親子そろって遊び方に幅ができ、ワクワクできます。
明日はこのペットボトル工作の定番、風車を息子とマスキングテープで加工してもらい、扇風機の風や水にあてたときの息子の反応をみたいと思います。
ちなみに、、、これ、ペットボトルのキャップと底に穴をあけ、針金ハンガーを伸ばしたものを差し込み、6個羽を作るだけなのですが、、、
私は初め炭酸用の円柱型ペットボトルで作ろうとしたのですが形通り切りづらいし硬いしで、、羽一つ作った時点で何かがおかしい!と、断念。
たまたま主人が持って帰ってきた天然水の6角形のペットボトルだとものすごく簡単に切り込みをいれれますし、そもそも6角形なので羽も作りやすかったです!
絶対炭酸水用のものではなく、お茶や水のペットボトルでやることをオススメします
とはいえ、上の子にただひたすらテレビもかわいそうですし、
おもちゃも、持ってるものだとマンネリ化。。。
しかも
我が家は、おおもちゃがあまりありません。
与えすぎはは創造力がなくなるから作らせる
という、数年前のノンストップでの千秋さんの発言に、強く共感したからです。
と、いうわけで、
1日1工作(気乗りした時のみ
帰宅後の主人と二人ではじめてみました。
もともと二人とも得意じゃないので初心者ですが、息子の反応見たさで、息子が寝たあとワクワク作っています。笑
本当は作っているところを息子に見せたいのですが、、、日中私一人でやる余裕がないのと、主人の帰宅時間には息子もほぼ寝てるので
簡単な行程だけ残して作っておき、簡単なところを日中に息子と作って完成させて、その後遊んだりしています。
毎日新しいおもちゃが増えるので親子そろって遊び方に幅ができ、ワクワクできます。
明日はこのペットボトル工作の定番、風車を息子とマスキングテープで加工してもらい、扇風機の風や水にあてたときの息子の反応をみたいと思います。
ちなみに、、、これ、ペットボトルのキャップと底に穴をあけ、針金ハンガーを伸ばしたものを差し込み、6個羽を作るだけなのですが、、、
私は初め炭酸用の円柱型ペットボトルで作ろうとしたのですが形通り切りづらいし硬いしで、、羽一つ作った時点で何かがおかしい!と、断念。
たまたま主人が持って帰ってきた天然水の6角形のペットボトルだとものすごく簡単に切り込みをいれれますし、そもそも6角形なので羽も作りやすかったです!
絶対炭酸水用のものではなく、お茶や水のペットボトルでやることをオススメします
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6411743
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック