2012年03月08日
ラジオ放送
震災の時、東京の九段会館のホールの天井が崩落し、
二人の死者と多数の負傷者が出たことは、
NHKの特集番組で最近知った。
卒業式でのことだそうで、お悔やみ申し上げる。
普段なら大ニュースだが、
震災や原発事故の陰に隠れてしまったのか。
まして仙台では数日間の停電により、
テレビ視聴、PCでのネット接続が困難であった。
職場に届いた新聞も、4面か8面程度であった。
携帯電話も、なかなかつながらず、
充電も、入手困難な電池か、手回し発電機に頼るため、
ネットにつなげたりしなかった。
このため、震災後数日間は、
家でも職場でも、ラジオが主たる情報源であった。
携帯などで鳴る緊急地震速報のアラート音を
嫌がるようになった人は多い。
ラジオの情報はありがたかったが、
今、ラジオでニュース番組を聞くと、
報道内容は何であれ、
あのつらい日々を思い出してしまう。
二人の死者と多数の負傷者が出たことは、
NHKの特集番組で最近知った。
卒業式でのことだそうで、お悔やみ申し上げる。
普段なら大ニュースだが、
震災や原発事故の陰に隠れてしまったのか。
まして仙台では数日間の停電により、
テレビ視聴、PCでのネット接続が困難であった。
職場に届いた新聞も、4面か8面程度であった。
携帯電話も、なかなかつながらず、
充電も、入手困難な電池か、手回し発電機に頼るため、
ネットにつなげたりしなかった。
このため、震災後数日間は、
家でも職場でも、ラジオが主たる情報源であった。
携帯などで鳴る緊急地震速報のアラート音を
嫌がるようになった人は多い。
ラジオの情報はありがたかったが、
今、ラジオでニュース番組を聞くと、
報道内容は何であれ、
あのつらい日々を思い出してしまう。