『あさひの湯』って知っていますか?
地下1700mから湧き出した51.8度の天然温泉でかけながしの 銭湯です。つい最近改装工事が終わりました。
外装が変わったわけではありませんが、今までは入口に扉が1つで、すぐに銭湯行きとマッサージ行きにわかれていましたが、今回の工事で銭湯行きのところに扉が増えていました。これは直接吹き込んでくる風を防いでくれてよいかもしれませんね。あとは、銭湯内ですが、脱衣所のロッカーが新しくなってる。キャビネットの椅子が新しくなってる。浴槽ではジャグジーのところに腰高の壁が作られていて、浸かっている人にシャワーがとんでこないようになってました。これはゆっくり浸かれて良いですね。
ちょっと浴場を紹介しますね。
しゃがんで入れるジャグジーが4区画、浅いめのジャグジーもあり、逆に深めでジェットタイプもあります。もちろん水風呂もありサウナもあります。
外湯は、入浴剤が週替わりで体験できるところ、温泉湯とミストサウナもあります。(これは女湯だけ)
男湯には、つぼ湯があります。
あさひの湯の効能も紹介しますね。
きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経症、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動マヒ、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
あさひの湯では、毎月イベントをやっています。
毎月1日(ついたち)は、1回入泉料700円のところ、10枚綴りのチケットが6000円で購入できます。
4月のイベントは
4月12日まで『当たりチケットイベント』というのをやっています。
券売機でチケット購入時に”当たり”が付いていたら次回入泉招待券がもらえます。
他に週のイベントもやってて、
(700円の現金入泉を支払うと次回に利用できる入泉券を1枚もらえます)
4月9日はシルバーデー
4月17日はレディースデー
4月26日は風呂の日
更に、この日は、食事コーナーで、ネギトロ丼が390円になるそうですよ。安っ!
火曜日ポイント2倍デー
水曜日メンズデー
住所は 三重県三重郡朝日町小向です。
天然温泉は気持ちいいですよ〜
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
気になったみなさんは、足をはこんでみてください。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h8.png)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image