私、「へえ」
ママ友、「そのお子さん、近所では良い子で評判なの」
私、「何が良い子なの?」
ママ友、「挨拶をしてくれるわ」
その時、近付いて来たのが近所の犬。
犬、「ワンワン」
私、「挨拶なら犬でもするわよ」
ママ友、「〇〇大学に行ってらしいわ」
〇〇大学は世間で知られてはいるが、偏差値が高い大学に行ったのは賢いだけで、良い子とは関係がないこと。
私、「その子、ボランティア活動でもやっているの?家の前にゴミが落ちてたら自ら拾う子?困っている人がいたら、見て見ぬ振りしない子?」
ママ友、「そういう話は聞いたことがないな」
悪いこともしてなければ、良いこともしていない子が、良い子と評価される。
何もしてこなかった子が公務員になるのだから、公務員になっても何もしない。
だから、役場に連絡しても、公務員は何もしてくれない。
受験や学校の勉強は、単なる記憶力でしかない。
人間の記憶力は、旧型のスマホにさえ勝てない。
勉強しかしてこなかった子が公務員になって、何が出来るのだろう?
従来通りのマニュアルに従ったことしか出来ないのかな?
マニュアル通りなら、人間でなくてロボットで良い。
高度なAIが普及したら、マニュアル通りの公務員はどうなるのだろう?
年金の受け取りの相場は約20万円、その年金を現在は若者が2人で支えているらしい。
毎月約20万円の年金は1年だと240万円、公務員の平均年収は680万円。
若者が2人で支えている年金の約3倍の報酬をもらっている公務員は、何人で支えているのだろう?
単純計算だと、1人の公務員を6人で支えている。
6人で支えるほどの仕事を公務員がしている?
公務員は影の立役者なのかもしれないが、役場に電話した時の対応はクソ。
クソの対応しか出来ない者が、影の立役者になれる?
なれるわけないでしょ!
民間人は公務員を支えているだけではない、公務員の尻ぬぐいもさせられている。
テメエのクソも拭けない者に、平均年収は680万円は無駄!!!
特別公務員を除き、一般の公務員は民間企業を定年退職した者がすれば良い。
若いうちは、民間企業でバリバリ働く。
バリバリ働き成果を出した者が、幹部公務員となって国を引っ張る。
定年退職する60代は、国を引っ張れるほどメッチャ元気だよ!
長年、民間企業で働けば自分に何が出来るかは分かっているため、定年退職後に就く公務員は適切な仕事に就ける。
70歳くらいまで公務員で働いた後に、年金をもらう。
ダメかな?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image