私、「勉強をする習慣(クセ)が付いてないと、学習塾に通わせても意味ないわよ」
ママ友、「どうすれば、勉強をするクセが付きますか?」
私、「子供が興味を示すことを、次から次に新しいことさせれば良いのよ」
思考は理系文系に大別されるが、これは、単に費やした時間が影響をしているだけ。
算数や理科を多く勉強したら理系、国語や社会を多く勉強したら文系の思考になるだけ。
勉強のクセも、勉強時間を増やすだけ。
勉強時間を増やすには、勉強に興味をもたせること。それをするのは、保護者の務め。
保護者が勉強に興味無ければ、子供だって親をマネて勉強に興味を持たない。
趣味のことで良いから、保護者は勉強をする姿勢を子供に見せる。
そうすればツマラナイ勉強の中でも、楽しいところを子供なりに見付けるようになる。
勉強が出来る子は、ツマラナイことを、いかに楽しくするかの発想が出来る。
子供の勉強なんて、最初は何だって良いのよ、恐竜でも電車でも。
恐竜を探求できるようになれば、学校の勉強も探求出来るようになる。
キッカケは、いつも近くにいる保護者。
アホな保護者が近くにいると、その子供もアホになる。
ずる賢い保護者が近くにいると、その子供もずる賢くなる。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image