2013年05月05日
2013年GW。霧島のんびりきっぷの旅。その6
錦江湾は運がいいと、イルカの集団に会えるらしい。前回(3月)は車内放送で案内していた。今回は放送が無かった。
「運がよければ、このようにイルカの群れを見ることができます」
客室乗務員がイルカの写真を見せながらの案内。ビジュアルに訴えるとは、さすが!
しかも、養殖の筏(いかだ)の近くに集まっているらしい、と場所の説明も具体的。竜ケ水付近には養殖の筏がたくさんあるので、もしかして…。今回は見えませんでした。
錦江湾のむこうに桜島が見える。午前中は穏やかだったのに、噴火したのか、噴煙がモクモクあがっていた。
16時32分、鹿児島中央に到着。
「おねーさんもいっしょに、まくどなるどいこ〜!」
息子が一生懸命誘っていたので、大阪のお姉さん、折れる形で、20分ばかりコーヒータイムに付き合ってもらいました。お礼と言ってはなんですが、時刻表について特別授業?をした。
JTBの時刻表を持っていたので、実際に見せながら日本全国の鉄道路線、バス、船、飛行機の時刻が掲載されていることを言うと、
「時刻表、買います」
次回の九州旅行の時は、お得な切符で旅しているかも。
中古価格 |
新幹線のページで形式がわかることや、新大阪までの新幹線の時刻を調べてみた。大阪のお姉さんは停車駅の少ない「みずほ606号」で帰ることにした。
お土産売り場で、大阪のお姉さんと別れる。
息子、名残惜しそうだった。
17時24分の「つばめ360号」まで、の時間が迫り、お土産購入タイムは5分で終了。
「つばめ360号」は博多まで各駅停車。満席だった。隣の座席にもあごヒゲをたくわえた、若い男性が座っていた。
各駅停車の九州新幹線の旅。はじまりはじまり〜!2時間足らず。新幹線を楽しむのにはいいかも。
息子も「とる!」と切符を持ってくれた。
妻面もおしゃれ。三枚の絵が桜島を表現しています。ワゴンサービスはなく、乗車前にホームで飲み物を買っておいて正解でした。
九州新幹線開業のCMは進行方向左手の車窓。あの動画を見ていると、ああ、このあたりに集まって手を振っていたんだなあ…。というのがよくわかる。
海が見えるあたりは、集まりにくかったのか、CMには無かった。海も綺麗に見える部分があるのはうれしい。一瞬のことなので、写真に撮るのは難しい。
息子は膝の上で眠り始めた。
トンネルも続くので、退屈したのだろう。
新八代を発車。
夕陽が見えた。
息子は結局博多到着まで寝ていた。
隣の男性も鹿児島中央から博多まで一緒だった。
19時12分、博多に到着。「ソニック51号」までの乗り換え時間は8分。
指定席を確保してあるので、安心して乗り換えられる。
2号車。折尾は門司港よりに階段があるので、降りたあと、ホームをしばらく歩くことになる。
ワゴンサービスがやってきた。
「本日はこどもの日なので、記念にお渡ししています。どうぞ」
なんと、JR九州の列車が紹介された下敷きを頂いた。ありがたい。
19時51分、折尾に到着。車掌さんも息子に向かって手を振ってくれた。
こうして、突発の一泊二日の旅は無事終了。
明日は仕事だあ。
(終わり)
5月5日(日) 鹿児島中央→折尾
鹿児島中央 07:37 きりしま4号
国分 08:24 クハ787-6 4号車
08:49 きりしま3号
鹿児島 09:20 モハ787-18 2号車
09:30 はやとの風2号
吉松 11:08 キハ147-1045
11:49 しんぺい2号
大畑 12:52 キハ140-2125 1号車
13:43 いさぶろう3号
吉松 14:47 キハ47-9082 2号車
15:03 はやとの風3号
鹿児島中央 16:32 キハ147-1045
17:24 つばめ360号
博多 19:12 822-2108 6号車
19:20 ソニック51号
折尾 19:51 サハ883-207 2号車
ホテルタイセイアネックス
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image