新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年01月22日
お金という紙切れ
お金はもともと金の預かり証だったと何かで聞いたことがある。
その預かり証でやり取りし始めたのがお金流通の始まりだとか。
でも、金にしてもお札にしてもなんで価値があるんですかね。
結局みんなが信じてるからお金や金の価値って成り立つんであって
誰も信じなくなったら価値もなくなる。
そんな不安定なものにみんな人生かけてるんですよね。
しかも最近では、
お金がただの数字になってきてるから更に訳が分からん・・・
更に時代を遡ってみんなが信じていたものって何かなって考えた。
「神」
神様が見てるから周りの人を助ける。
地獄に行きたくないから。
こんな考えで世の中回ってたんだと思う。
そして現代。
「神様」
という存在が数百年前に比べて軽んじられている様に感じるのは私だけ?
あと1000年くらい経つと
「神様」
は、完全におとぎ話の登場人物でしかなくなるかもしれない。
そのころにお金の価値はみんなの信じる対象にあるのだろうか?
そして、人間は人間の形を成しているのか?
とちょっと思考を飛ばしてみた。
その預かり証でやり取りし始めたのがお金流通の始まりだとか。
でも、金にしてもお札にしてもなんで価値があるんですかね。
結局みんなが信じてるからお金や金の価値って成り立つんであって
誰も信じなくなったら価値もなくなる。
そんな不安定なものにみんな人生かけてるんですよね。
しかも最近では、
お金がただの数字になってきてるから更に訳が分からん・・・
更に時代を遡ってみんなが信じていたものって何かなって考えた。
「神」
神様が見てるから周りの人を助ける。
地獄に行きたくないから。
こんな考えで世の中回ってたんだと思う。
そして現代。
「神様」
という存在が数百年前に比べて軽んじられている様に感じるのは私だけ?
あと1000年くらい経つと
「神様」
は、完全におとぎ話の登場人物でしかなくなるかもしれない。
そのころにお金の価値はみんなの信じる対象にあるのだろうか?
そして、人間は人間の形を成しているのか?
とちょっと思考を飛ばしてみた。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
ひろゆき、ホリエモン、青汁王子
株投資鬼負け
トイレの水が止まらない(オーバーフロー管の破損)
「トイレの水が止まらないので何とかしてほしい」
伺うとオーバーフロー管の破損。
★オーバーフロー管とは
トイレの水が何らかの原因で止まらなくなった時、
タンクから水が溢れないように便器に流れるように設置されてるパイプのこと
そのオーバーフロー管が根本からポッキリ折れてた。
これ調べると出るわ出るわ。
全国的にどこかで毎日ポキポキ折れてるみたい。
でもタンクの大きさでオーバーフロー管も色んなパターン出てるみたいで
型式調べるの面倒くさ・・・
更に調べると、折れてるオーバーフロー管のシリーズってなんか絞れてきた。
ってかオーバーフロー管の型式も沢山あるけど実際はただのパイプの長さ違いだけみたい。
排水側のねじ直径は66mm
それだけ取り合えず抑えておいて長けりゃ最悪切ればいい。
短くてもある程度の水溜まるし、最悪ボールタップの調整で何とかなるかなぁ、多分。
てか世の中でぶっ壊れてるオーバーフロー管は排水側外径66mmの物ばっかなのに
ホームセンターではほぼ手に入らない。
建材屋にも置いてないっていうマニアックな部品。
一番置いてほしいサイズなのに・・・
こんなに毎日どこかで折れてるのに何で在庫持たないの??
流石にそこまで調べるの面倒なので調べてないけど、
恐らく古い型でどんどん必要無くなってるんだと思う。
で、ある程度壊れてくれた方がトイレごと交換してくれる人も一定数居るだろうしね。
なんかムカつく・・・
で、結構みんなDIYで修理しちゃうみたい。
オーバーフロー管内径より小さい外径のパイプをつなぎに使って接着すればとりあえずまた
普通にトイレ使えるからね。
って感じで私も半年前にその方法でオーバーフロー管の修理したんだけど、
最近またポタポタ来てるって・・・
しばらくまだ我慢できるって言うから、
今回は部品注文して丸ごと交換する方向で話を進めてるところ。
今日は周辺のホームセンターと建材屋の在庫チェックとネットで色々調べてたら終わっちゃった・・・
何もしてないのに何か疲れたな〜
伺うとオーバーフロー管の破損。
★オーバーフロー管とは
トイレの水が何らかの原因で止まらなくなった時、
タンクから水が溢れないように便器に流れるように設置されてるパイプのこと
そのオーバーフロー管が根本からポッキリ折れてた。
これ調べると出るわ出るわ。
全国的にどこかで毎日ポキポキ折れてるみたい。
でもタンクの大きさでオーバーフロー管も色んなパターン出てるみたいで
型式調べるの面倒くさ・・・
更に調べると、折れてるオーバーフロー管のシリーズってなんか絞れてきた。
ってかオーバーフロー管の型式も沢山あるけど実際はただのパイプの長さ違いだけみたい。
排水側のねじ直径は66mm
それだけ取り合えず抑えておいて長けりゃ最悪切ればいい。
短くてもある程度の水溜まるし、最悪ボールタップの調整で何とかなるかなぁ、多分。
てか世の中でぶっ壊れてるオーバーフロー管は排水側外径66mmの物ばっかなのに
ホームセンターではほぼ手に入らない。
建材屋にも置いてないっていうマニアックな部品。
一番置いてほしいサイズなのに・・・
こんなに毎日どこかで折れてるのに何で在庫持たないの??
流石にそこまで調べるの面倒なので調べてないけど、
恐らく古い型でどんどん必要無くなってるんだと思う。
で、ある程度壊れてくれた方がトイレごと交換してくれる人も一定数居るだろうしね。
なんかムカつく・・・
で、結構みんなDIYで修理しちゃうみたい。
オーバーフロー管内径より小さい外径のパイプをつなぎに使って接着すればとりあえずまた
普通にトイレ使えるからね。
って感じで私も半年前にその方法でオーバーフロー管の修理したんだけど、
最近またポタポタ来てるって・・・
しばらくまだ我慢できるって言うから、
今回は部品注文して丸ごと交換する方向で話を進めてるところ。
今日は周辺のホームセンターと建材屋の在庫チェックとネットで色々調べてたら終わっちゃった・・・
何もしてないのに何か疲れたな〜