新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年03月04日
ヘッドライト55w化/ユニット取付編
1
前回の記事にて適当に入れたバラストがはみ出てしまいましたねww
仕方ないので、フォグに使う新しいの入れてみたら...
ピッタリ♪
コイツのサイズは62×83でした。
ケース自体はアルミなんで、固まるシリコンとか持ってる人はシリコンで直付けすると、多少な放熱は期待出来るかも?www
間違っても放熱用以外のシリコンとかボンドでくっ付けちゃダメですよwww
2
@は、ジャンク品やら買いだめしてた配線組み合わせて各配線を隠す。
※1 使う配線を加工する時は、バラスト→バーナー間に限っては規格品の部品以外は使わないことをお勧めします。
当方、加工個所ではないのですが現在乗っているデイズルークスにてヘッドライト内でのリークにより点灯不良を起こしました。
配線そのものをメッシュシールド仕様からシリコン製に変えたところで直っております。
※2 この時、HIDそのものをD4SからD4/D2共通仕様にしています。前回の記事で記載してある規格がこれです。
D4が40V?使用でD2が80V仕様だったかな?
自分のは、勿論電球までを全てD2化してあります。
セット品にてヴェルファイア専用でもD2化キットでなければ明るくなりません!
もっと掘り下げると以下の通りになります。
- D4シリーズは暗い
- 後ろのR/S/Cの記載は、ヘッドライト形状のため売っているものが専用規格ならば規格を合わせる。共通品なら気にしなくてよい
- 純正置き換え品であっても、D2化キットでなければ交換の意味はない。
- バラスト→バーナー間の配線はリーク(高電圧によるショート等)するとバラストの安全装置が働いて電気が点かなくなるので、間違っても加工しないこと(継ぎ足しや通常のギボシ処理)
2019/3現在
ヴェルファイアはライトユニットレンズ側下部が隙間あるので、配線が長い場合はそこに配線逃がすとヨロシ♪
期間限定10%OFF!D4S D4R 55W化/D2S D2R 45W化 純正交換 HID パワーアップ キット 信玄 6000K 8000K 選択 加工不要 安心の1年保証 価格:21,582円 |
価格:14,800円 |
3
因みに、フォグは配線が太いのでそのままでもOKですが、自分は後々の70W化?に備え丸の部分から信号取ってます。
4
で、完成ね。
まぁ今の時代、売る側が「バッ直リレー不要」とか、「リレーなしで瞬間起動」とか解らん事書いてるけど...
それって、「55w仕様だけど当店のは電気効率悪いからリレー不要」
「瞬間起動するけど、その後はそんなんでも無いから安心」
って、事かなw
車種によっては今回のフォグみたいにそのままいけるけど、車種専用とは書いて無いみたいだしねwww
古い車は配線燃えるからリレーかまして下さいとか無いんかね?w
怖い怖い…
編集後記(2019/3)
昨今、LEDヘッドライトが流行ってきておりますが…
東北の方、社外にてLED化はお気を付けくださいね。
雪が解けなくて泣きますよ…
電気関係の弄り方が解らない方は、テスト用のLED電球とリレーで簡単回路を作って勉強しましょう♪
それだけでも次につながる勉強がたくさん出てきます。
例えば…
一般的なリレーは、なぜにカチカチいうのか?
なんで、コイルにはマイナス側でスイッチを付けるのか?
安全のためなのに…簡単化の為なのに、なぜに2回路も作らなければいけないのか?(1回路=バッテリー+〜−)
ボディーアースって?バッテリーじゃダメなの?
そもそも、なんでリレーを噛ますのか?
まぁ…恥でも何でもないので、知ってる人に聞いて知識だけでも伸ばしましょう♪
では、本日はこのへんで♪