2018年11月25日
息子よ、ちゃんと考えておくれ・・・・
息子が高校選択まであと少しとなった
受験生の親として、振り返ってみるとあまり大したことはしていない
いつも仕事が忙しくて、塾にいく30分前にやっと帰ってきて夕食をつくる
時間との戦いで、味とか見た目とかそういうのは全く考えていない
早く食べさせて塾へ送っていく
そんなことをこの3月からずっとやっている
途中、頭が痛いといって塾を休んだり、
技術の作品が終わらないから、塾を休んでひたすら作品を磨いていたり
学校の宿題が終わらないからと、日曜日の特別ゼミをお休みしたり
本人は計画を上手に立てられず、お金をドブに捨てたことが何度もあった
しかし、普段ちゃんと世話をしていない母親としては、まあ仕方ないと対して叱ることもなく
本人の選択に任せてしまっていた
内申は「このやろー、いったい何考えているんだ。誰が金を払ってると思ってるんだ―」ぐらいのことは
何度も心の中で叫んでいたが。
昨日すべての期末テストの点数が戻ってきた
授業で返却するのではなく、一斉に返却されたそうだ
数学が学年で一番(3人同率)だったらしい
いままでパッとしなかったのに、少しずつ脳みそがつながってきたということなのだろうか
国語の漢字は、小学校の頃は全くかけず、ノートはほぼひらがなしか書いてなかった
さらに、ノートは上手に取ることができない、作文はひどい出来
しかし、今回の期末テストでは91点
人生初の90点越え
びっくりしたわ〜
他のテストもまあそれほど大きく点数を落としたわけではないので、
なんとかなりそうか????
併願を選ぶにあたり、5教科が1つ上がれば、特進コースで併願ができるようになる
今のままだと少々煮え切らない進路選択となる
あと2つ上がったら、書類選考の大学付属とかも視野にはいる
そこまで上がれば、違った景色になるかもしれない
でもとりあえず、本人が3年間通って学びが多い、よい縁がある学校に入学できればと思う
自分の場合は、高校選択は安易で、先のことはまったく考えていなかった
その時は、自分は一貯前にいろいろと考えていたと思っていたが、
今振り返ると全く考えられていなかったということがわかる
いろいろな意見を聴いたりして進路を選択すればやかったなとちょっぴり後悔
息子はちゃんと考えているんだろうか
入ってから「えーそうだったの?」とかいう顛末にならなければいいなと思う
この半年で本当に成績が伸びたうちの息子を誇らしく思うと同時に、
一人で判断して生きていけるように、また掃除したり、食事を作ったり、ひとりでも生きていけるような
訓練をせねばと思っている
毎日の生活、人に迷惑をかけないで、心豊かに生きていくことは重要だ
自分自身も、一つひとつのことを大事にして、
丁寧に生きていきたいと思うようになってきている
それにしても息子にかぜをひかせないように、気を付けねば・・・・・
あそ少しでひと段落
がんばろう・・・・・・・
受験生の親として、振り返ってみるとあまり大したことはしていない
いつも仕事が忙しくて、塾にいく30分前にやっと帰ってきて夕食をつくる
時間との戦いで、味とか見た目とかそういうのは全く考えていない
早く食べさせて塾へ送っていく
そんなことをこの3月からずっとやっている
途中、頭が痛いといって塾を休んだり、
技術の作品が終わらないから、塾を休んでひたすら作品を磨いていたり
学校の宿題が終わらないからと、日曜日の特別ゼミをお休みしたり
本人は計画を上手に立てられず、お金をドブに捨てたことが何度もあった
しかし、普段ちゃんと世話をしていない母親としては、まあ仕方ないと対して叱ることもなく
本人の選択に任せてしまっていた
内申は「このやろー、いったい何考えているんだ。誰が金を払ってると思ってるんだ―」ぐらいのことは
何度も心の中で叫んでいたが。
昨日すべての期末テストの点数が戻ってきた
授業で返却するのではなく、一斉に返却されたそうだ
数学が学年で一番(3人同率)だったらしい
いままでパッとしなかったのに、少しずつ脳みそがつながってきたということなのだろうか
国語の漢字は、小学校の頃は全くかけず、ノートはほぼひらがなしか書いてなかった
さらに、ノートは上手に取ることができない、作文はひどい出来
しかし、今回の期末テストでは91点
人生初の90点越え
びっくりしたわ〜
他のテストもまあそれほど大きく点数を落としたわけではないので、
なんとかなりそうか????
併願を選ぶにあたり、5教科が1つ上がれば、特進コースで併願ができるようになる
今のままだと少々煮え切らない進路選択となる
あと2つ上がったら、書類選考の大学付属とかも視野にはいる
そこまで上がれば、違った景色になるかもしれない
でもとりあえず、本人が3年間通って学びが多い、よい縁がある学校に入学できればと思う
自分の場合は、高校選択は安易で、先のことはまったく考えていなかった
その時は、自分は一貯前にいろいろと考えていたと思っていたが、
今振り返ると全く考えられていなかったということがわかる
いろいろな意見を聴いたりして進路を選択すればやかったなとちょっぴり後悔
息子はちゃんと考えているんだろうか
入ってから「えーそうだったの?」とかいう顛末にならなければいいなと思う
この半年で本当に成績が伸びたうちの息子を誇らしく思うと同時に、
一人で判断して生きていけるように、また掃除したり、食事を作ったり、ひとりでも生きていけるような
訓練をせねばと思っている
毎日の生活、人に迷惑をかけないで、心豊かに生きていくことは重要だ
自分自身も、一つひとつのことを大事にして、
丁寧に生きていきたいと思うようになってきている
それにしても息子にかぜをひかせないように、気を付けねば・・・・・
あそ少しでひと段落
がんばろう・・・・・・・
タグ:進路選択
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8330438
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック