アフィリエイト広告を利用しています
KUWAOSA-158
ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
記事ランキング
リンク
QRコード

その他・全般ランキング

広告

posted by fanblog

2023年06月04日

小石原焼 小石原焼き マグカップ 漆黒 藍彩 マルワ窯 陶器 カップ maruwa-002 藍彩 漆黒

zak-92902_2.jpg

小石原焼 マルワ窯
小石原焼 小石原焼き マグカップ 漆黒 藍彩 マルワ窯 陶器 カップ maruwa-002

藍彩 漆黒



3,850円
型番 maruwa-002
販売価格
3,850円(税込)


164316679_o3.jpg164316679_o4.jpg


持ってびっくりこの軽さ
このハンドル握ってみてください
お客様のリピート率ナンバー1

350ccほどの飲み物が入るのでカップはなるべく軽く制作

紐作りではく、玉造で作り出す太田富隆ならではのデザイン

本場ハンドル文化のアメリカで習得した技術のハンドルを制作

◆お客様の声◆
ー飲み口がとても飲みやすい
ー割れてしまったのでリピートして買いに来ました
ーコーヒーだけではなく最近このカップでハイボール飲んでます

◇スペック◇
●サイズ:・直径 約9.5cm 高さ 約9cm 容量350cc
●カラー:漆黒、藍彩
●仕様:電子レンジ使用可能、食洗機対応、オーブン使用可能 ※直火不可
●素材:陶器
●焼き物:小石原焼
●生産地:福岡県・東峰村
●作りて:マルワ窯


■モニターの都合上、掲載写真と実際のカラーが異なる場合がございます。

福岡県朝倉郡東峰村で継承されている器

小石原焼
小石原焼とは、標高1000m級の山々に囲まれた自然豊かな福岡県朝倉郡東峰村の小石原地区で作られている陶器です。陶器作りに適した土と登り窯の燃料となる木々に恵まれていたため、約350年に渡り焼き物が作られ続けてきました。小石原焼の特徴は、鉋で表面を削り取ってつける「飛び鉋(とびかんな)」や、刷毛を当ててつける「刷毛目(はけめ)」などの技法でつけられた文様。1954年(昭和29年)、柳宗悦やバーナード・リーチらが小石原を訪れ、「用の美の極致である」と絶賛したことで全国的に知られるようになり、日本で初めて国が認める「伝統的工芸品」に指定された伝統工芸品。






小石原焼 小石原焼き マグカップ 漆黒 藍彩 マルワ窯 陶器 カップ maruwa-002

藍彩 漆黒はこちら







国内最大級の小石原焼・高取焼を取り扱い【Reboot Life】



この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12018372
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。