アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
(03/06)これからのこと
(07/23)ついに
(11/25)Restart
(04/28)6万人
(04/20)ついに
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
沖縄(20)
食事(5)
旅行(5)
世界(2)
日本(1)
プロフィール
okimashi95さんの画像
okimashi95
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年10月11日

故郷2





先日、第2の故郷へ祖母に会いに行きました。
最近体調を崩して手術したわけですが、順調に回復し、ご飯もモリモリ食べていてとても安心しましたね。

そんな祖母が住む滋賀県。本日は沖縄を出まして、滋賀県のお話です。

滋賀県といえば、言わずと知れた日本一大きい湖「琵琶湖」がありますね。

【あゆの店きむら】 小あゆ煮 108g×2個入 【贈答用 小分け 木箱入】ご飯のお供 酒の肴に おすすめの一品 【鮎 あゆ アユ 小鮎煮 小あゆ煮 甘露煮 佃煮 琵琶湖 天然 おつまみ おかず お供 ご飯 滋賀 近江】

価格:2,808円
(2018/10/11 23:36時点)
感想(0件)




私は、おじさんの影響もあって琵琶湖でのルアー釣りが人生で初めての釣りでした。ブラックバスつりです。それ以来釣りにはまって、小学校時代は釣りに没頭。沖縄では親父と早朝から遠出したりもしました。
(今では、あまりしなくなりましたが道具は持ってます)

琵琶湖は間近で見ると湖のような気がせず、波もあります。湖岸では釣りをする人もいれば、ジェットスキー、ウィンドサーフィン、また、週末となれば琵琶湖沿いをロードバイクや大型バイクのツーリング集団など、結構賑やかです。

彦根城や比叡山延暦寺、黒壁スクエアなど観光地も沢山あって、また北東部には標高4000mの伊吹山がそびえ、琵琶湖を一望できます。

今回は、そんな中彦根城と黒壁スクエアに行って来ました。

まずは彦根城。知らない人もひこにゃんは聞いた事あるのでは?
彦根城は滋賀県彦根市にあり、天守が国宝指定された5城のうちの一つです。(他は、犬山城、松本城、姫路城、松江城)

DSC_5641.JPG


週刊日本の城 改訂版 第89号 彦根城御殿 他

価格:615円
(2018/10/11 23:34時点)
感想(0件)




三連休ということもあって、午前中に行きましたが駐車場はほぼ満車。奥まで進んで駐車したスペースには、福岡など遠方の車両も。

姉夫婦のチビを乗せるため、ベビーカーをおろしたのですが、お城でおろしたのが大間違い。ただのお荷物になり結局預けることに。笑

入場料を払い、石段を登っていくと見えて来ました。

標高約130m程の山に築かれているので、滋賀の街を眺めることができます。城内に入るにはすでに行列。

しばし並んで城内へ。中も長蛇の列でしたが、なんと登りきるまでには2回も約60度程の勾配の階段(はしご?)を登らなければなりません。

私は、3歳の娘を抱っこし、片手で手摺を掴みながらやっとこさ登りきりました。

DSC_5633.JPG


いや〜、しんどい!!帰りはもっとしんどい!!!!でも、やっぱり歴史的建造物を見て、体感するのは楽しい!!!!


お腹もすいてきたので再度来た道を戻ります。近くに「キャッスルロード」という、いかにもワクワクする名前の場所があります。

DSC_5661.JPG


街並みは沖縄には無い風景。眺めているだけでワクワクします。

食べ物屋さんや、おみやげ屋さんが立ち並び、いい匂いが漂っています。鮎の塩焼きや、近江牛の握り、近江牛のメンチカツなど食べ歩きには最高です。

DSC_5650.JPG


そんな中、比内地鶏料理のお店「ほっこりや」へ。

30分ほどまち店内へ。2階席へ案内されました。

DSC_5652.JPG


娘を担いでお城を散策したので、腹ペコです。私は、比内地鶏の親子丼+らーめんセットを注文!!

DSC_5655.JPG


あとはキリン一番搾り!!笑

親子丼は結構濃いめの味付けですが、噛むほどに広がる旨味、炭火の香ばしさも食をそそります。

DSC_5659.JPG


らーめんも透き通ったスープで、比内地鶏の出汁をたっぷり使った塩らーめん。

卵とネギの他、炭火で炙った比内地鶏のチャーシューが入っています。

あっさりしていますが、コクがあり親子丼との相性は抜群です!!うまい!!

DSC_5658.JPG


いや〜、満足ですよ。かなり満足しました。

また、食べに行きたいですが、次はダラダラお店と見ながら、キンキンに冷えたビールを飲み、食べ歩きもして見たいですね!!

次回へ続く。



posted by okimashi95 at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8192095
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。