2022年03月01日
ご挨拶
みなさま、はじめまして!
おかんと申します。
現在53才、会社員であり、主婦であり、社会人2人の母親でもあります。
下の子供が昨年就職したことで、自分のために時間やお金を使えるようになりました。
仕事は派遣会社の本社で総務・労務管理を主に行っています。
ずっと事務畑でやってきましたが、何度か転職を経験し今の会社で初めて労務管理や社会保険事務を経験したことで、社労士資格に興味をもっていました。
しかし、社労士の受験資格は短大卒以上なんです。
私はガチの高卒(大学中退とかでもない)なので、その時点であかんやん・・・ってなりました。
それからは社労士のことは諦めていたのですが、ひょんなことから通信制大学を調べていた時に自由が丘産能短期大学に出会いました。
まずは短大卒業資格を取れたら、そのまま産業能率大学に編入するか、短大卒で社労士の勉強を続けて資格取得を目指すが、はたまた別の道も・・・
老後のんびりできるだけの貯えがないので、収入を得ることを考えるなら今から何か始めないとと思っています。
これから自由が丘産能短期大学への入学・学習についてや資格取得についてなど、ご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
おかんと申します。
現在53才、会社員であり、主婦であり、社会人2人の母親でもあります。
下の子供が昨年就職したことで、自分のために時間やお金を使えるようになりました。
仕事は派遣会社の本社で総務・労務管理を主に行っています。
ずっと事務畑でやってきましたが、何度か転職を経験し今の会社で初めて労務管理や社会保険事務を経験したことで、社労士資格に興味をもっていました。
しかし、社労士の受験資格は短大卒以上なんです。
私はガチの高卒(大学中退とかでもない)なので、その時点であかんやん・・・ってなりました。
それからは社労士のことは諦めていたのですが、ひょんなことから通信制大学を調べていた時に自由が丘産能短期大学に出会いました。
まずは短大卒業資格を取れたら、そのまま産業能率大学に編入するか、短大卒で社労士の勉強を続けて資格取得を目指すが、はたまた別の道も・・・
老後のんびりできるだけの貯えがないので、収入を得ることを考えるなら今から何か始めないとと思っています。
これから自由が丘産能短期大学への入学・学習についてや資格取得についてなど、ご紹介していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11386488
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック