新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年11月13日
12月科目習得試験 申し込み
最近、カモシュウの申込やスクーリングの申込をことごとく忘れてしまう失態続きなんですよね。
今日、たまたま学校のサイトにログインして、カモシュウ申込始まっていることに気が付いた
またやらかすとこやった。
ということで、12月受験可能な科目が5科目あって、そのうちの1科目はスクーリングで取るつもりだったけど、また申込を忘れる自信しかなくて(笑)もうカモシュウで単位取ることにしました。

5科目詰め込んだ~。
試験期間中、土曜出勤日やし、仕事も忙しい週で残業も多いかもしれず、5科目ちゃんと受けられるか不安ではあるけど、一応10月のカモシュウ結果後、卒業要件の単位の半分は取れたのでそこまで焦らなくてもいいかな。
スクーリングの卒業要件にはまだ半分取れてないからそこは2年次で多く取ります。
さて、今日もSnowManのお話を少し。
もうそれ用のカテゴリ作って記事書いた方がいいくらいになってきた(笑)
みなさん木曜日のドラマ『Silent』見てますか?
私はあらすじに惹かれたのと、めめ(目黒連くん)が出るのもあって1話から見ています。
今までSnowManのめめとして好きだったけど、特に推しまでにはいかず、過去のドラマも見たことなかったんです。
でも今回1話の最後のシーンで(´;ω;`)ブワッ、オエオエ状態になり。
2話以降は毎話冒頭10分くらいからずっと涙、涙でしんどいです(笑)
川口春菜ちゃんその他脇を固める俳優さんたちの演技も素晴らしく、今クール一押しです。
主題歌が大好きなひげだんなのも最高ですね。
毎週木曜日の朝は、主題歌『subtitle』エンドレスで聴きながら出勤し、気持ちを上げています。
もともとキラキライケメン枠のアイドルに興味がないんですが、このドラマでめめの評価爆上がり(どの上から目線やねん)です。
12月の『月の満ち欠け』も見に行くことに決めています。
とはいってもSnowManの中での一推しが舘さまなのは揺るぎませんね(笑)
毎週ラヴィット録画して、仕事から帰ったら見てますし、YouTubeのダンプラ動画みては舘さまを目で追ってしまいます。
わずか数か月前まではこんなことになっているとは一ミリも想像しませんでしたね。
人生って面白いですね~。
私のモチベーションの割合は今、SnowMan4割、セレッソ3割、女子大生2割、仕事1割くらいですかね。
仕事もモチベーションに思えるのは年齢を重ねたこともあるのかな。
事務でも苦手な分野で若いときは選ばなかった仕事だけど、日々新しく知ることがあり難しいけどすごく勉強になっていて。
それが今の短大生につながっていることもあり。
クレーム対応などテンション下がることもあるけど、真摯に対応することで後で感謝の手紙をいただいたりすることもあり、この年になって成長を実感できたり、毎日規則正しい生活を送れるのも仕事あってのこと。
そのお給料でSnowManやセレッソの推し事に使えるしね。
子どもが小さいとき、睡眠がとれなくて一生この辛さが続くと思ってたけど終わりは来たし、不登校になった時は仕事から帰った時に冷たくなってるんじゃないかと毎日不安な日々だった。
今でも大声で喧嘩して腹が立つこともしょっちゅうあるけど、そういうことができるのもきっと幸せなんだろうと思います。
これからも好きなことを楽しめるよう、健康で日々を過ごしていけたらと思います。
今日、たまたま学校のサイトにログインして、カモシュウ申込始まっていることに気が付いた

またやらかすとこやった。
ということで、12月受験可能な科目が5科目あって、そのうちの1科目はスクーリングで取るつもりだったけど、また申込を忘れる自信しかなくて(笑)もうカモシュウで単位取ることにしました。

5科目詰め込んだ~。
試験期間中、土曜出勤日やし、仕事も忙しい週で残業も多いかもしれず、5科目ちゃんと受けられるか不安ではあるけど、一応10月のカモシュウ結果後、卒業要件の単位の半分は取れたのでそこまで焦らなくてもいいかな。
スクーリングの卒業要件にはまだ半分取れてないからそこは2年次で多く取ります。
さて、今日もSnowManのお話を少し。
もうそれ用のカテゴリ作って記事書いた方がいいくらいになってきた(笑)
みなさん木曜日のドラマ『Silent』見てますか?
私はあらすじに惹かれたのと、めめ(目黒連くん)が出るのもあって1話から見ています。
今までSnowManのめめとして好きだったけど、特に推しまでにはいかず、過去のドラマも見たことなかったんです。
でも今回1話の最後のシーンで(´;ω;`)ブワッ、オエオエ状態になり。
2話以降は毎話冒頭10分くらいからずっと涙、涙でしんどいです(笑)
川口春菜ちゃんその他脇を固める俳優さんたちの演技も素晴らしく、今クール一押しです。
主題歌が大好きなひげだんなのも最高ですね。
毎週木曜日の朝は、主題歌『subtitle』エンドレスで聴きながら出勤し、気持ちを上げています。
もともとキラキライケメン枠のアイドルに興味がないんですが、このドラマでめめの評価爆上がり(どの上から目線やねん)です。
12月の『月の満ち欠け』も見に行くことに決めています。
とはいってもSnowManの中での一推しが舘さまなのは揺るぎませんね(笑)
毎週ラヴィット録画して、仕事から帰ったら見てますし、YouTubeのダンプラ動画みては舘さまを目で追ってしまいます。
わずか数か月前まではこんなことになっているとは一ミリも想像しませんでしたね。
人生って面白いですね~。
私のモチベーションの割合は今、SnowMan4割、セレッソ3割、女子大生2割、仕事1割くらいですかね。
仕事もモチベーションに思えるのは年齢を重ねたこともあるのかな。
事務でも苦手な分野で若いときは選ばなかった仕事だけど、日々新しく知ることがあり難しいけどすごく勉強になっていて。
それが今の短大生につながっていることもあり。
クレーム対応などテンション下がることもあるけど、真摯に対応することで後で感謝の手紙をいただいたりすることもあり、この年になって成長を実感できたり、毎日規則正しい生活を送れるのも仕事あってのこと。
そのお給料でSnowManやセレッソの推し事に使えるしね。
子どもが小さいとき、睡眠がとれなくて一生この辛さが続くと思ってたけど終わりは来たし、不登校になった時は仕事から帰った時に冷たくなってるんじゃないかと毎日不安な日々だった。
今でも大声で喧嘩して腹が立つこともしょっちゅうあるけど、そういうことができるのもきっと幸せなんだろうと思います。
これからも好きなことを楽しめるよう、健康で日々を過ごしていけたらと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2022年11月12日
科目習得試験 結果
2022年11月04日
リポート結果【社会心理学】
リポートをWeb提出するようになって、結果が出るのがめっちゃ早くなったのですが、
私がブログ更新するのめっちゃ遅い(笑)
1週間前にはすでに結果出てました。

無事合格。
しかし、12月のカモシュウやスクーリングでいろいろとやらかしておりました。
12月のカモシュウ&スクーリングで1年次の学習をすべて終わらせるハズだったのですが・・・。
12月のカモシュウ受けるためのリポート提出期限が10/26までだった。
なんかいつもより早いやん!!
年末やからか!!
何を言ってもおかんの確認不足でしかないのですが。
さらにスクーリング申込開始日もまた忘れてて。
慌てて申込しようとしたら、すべて定員締め切り済みになってた。
次のスクーリングいつか調べたら、1月にあったけどその日ミュージカル見に行く予定でOUT!
その次は2月しかない。
やば。
これ逃したら1年次でとる予定のスクーリングとり損ねることになる。
2月の予約は本当に忘れないよう初日に申し込みしなければ!!
さて、話は変わってやっぱりSnowManのこと。
舘さまの歌舞伎の舞台に申し込んでいた結果ですが・・・
やはり落選でした。
でしょーね。
何十名義で申し込んだ人でも全落選とかしてますからね。
1名義で勝負はやっぱ厳しいです。
結果見るまでは、マーフィーの成功法則で学習したように、うまくいくことを考えてホテルどこにしようかなーとか調べたりしたんですよ(笑)
現実はそう甘くないです。
最後は一般販売に賭けます。
だめならすっぱり諦めよう。
絶対転売ヤーには手を出しません!!
私がブログ更新するのめっちゃ遅い(笑)
1週間前にはすでに結果出てました。

無事合格。
しかし、12月のカモシュウやスクーリングでいろいろとやらかしておりました。
12月のカモシュウ&スクーリングで1年次の学習をすべて終わらせるハズだったのですが・・・。
12月のカモシュウ受けるためのリポート提出期限が10/26までだった。
なんかいつもより早いやん!!
年末やからか!!
何を言ってもおかんの確認不足でしかないのですが。
さらにスクーリング申込開始日もまた忘れてて。
慌てて申込しようとしたら、すべて定員締め切り済みになってた。
次のスクーリングいつか調べたら、1月にあったけどその日ミュージカル見に行く予定でOUT!
その次は2月しかない。
やば。
これ逃したら1年次でとる予定のスクーリングとり損ねることになる。
2月の予約は本当に忘れないよう初日に申し込みしなければ!!
さて、話は変わってやっぱりSnowManのこと。
舘さまの歌舞伎の舞台に申し込んでいた結果ですが・・・
やはり落選でした。
でしょーね。
何十名義で申し込んだ人でも全落選とかしてますからね。
1名義で勝負はやっぱ厳しいです。
結果見るまでは、マーフィーの成功法則で学習したように、うまくいくことを考えてホテルどこにしようかなーとか調べたりしたんですよ(笑)
現実はそう甘くないです。
最後は一般販売に賭けます。
だめならすっぱり諦めよう。
絶対転売ヤーには手を出しません!!
2022年10月24日
カラオケなどなど
今日は久々のカラオケに。
20才の息子と2人で行ってきました。
予約は、学生1人、一般1人。
一見すると息子が学生と思われますが、実は学生はワタクシ(笑)
息子はれっきとした社会人なのです。

ここ数年声帯の劣化が目覚ましく、大好きなカラオケでストレス解消したいのに声が出なくてストレスMAXになるのですが、それでもやっぱり歌いたい!!
SnowManの新しい曲も入ってるだろうし。
で、早速。
前に歌ったときはまだ本人映像じゃなかった『JUICY』などなど



本人映像以外もSnowManの曲は新しいアルバム曲含め14曲歌いました~。
SnowManの曲のBESTSCOREはこれ。

今日は4時間だけだったのですが、途中息子が寝てたのでその間は一人ガンガン曲入れて歌ってました。
私が歌ったのは32曲!
ライブくらい歌ってますね(笑)
歌歌うの大好きなんで、一人で行くときはフリータイムで11時から19時まで歌うこともあります。
さすがに声死にますが。
若いときみたいに声が出たらもっとストレス解消になるのにな~。
それだけが残念。
そして、学割の恩恵新たに増えました。
Amazonです。
ずっとAmazonプライムに入ってたんですが、学生用があるとつい最近知りまして。
早速「AmazonPrimeStudent」なるものに切り替えました。
利用料が半額以外にも特典がいっぱい。
さらに6か月無料体験期間ありなのです。

音楽もいろいろ聴けるし、無料で読める本もいろいろある。
最近は「PrimeVideo」でSnowManのJr時代の映画とかも見ました。
今日は映画「おそ松さん超豪華コンプリートBOX(Blueray)」を予約しました。
ま、これは学割はあまり関係ありませんが(笑)
仕事がずっと忙しく、年末に向けてさらに多忙になる中、SnowManのおかげで楽しく過ごせています。
このブログではあまり書いていませんが、Jリーグチームのセレッソ大阪もずっと応援してまして。
昨日はルヴァンカップという大会で2年連続の決勝戦だったのですが、残念ながら逆転負けを喫して準優勝という結果に終わってしまいました。
結果は本当にショックだったのですが、すごくいい試合をしていて決勝にふさわしい本当に強いチームになったなーと思ったので残念な中にも明るい気持ちも持てています。
今はセレッソとSnowManに支えられているおかんです。
好きなことがあるのは本当に幸せだなーと毎日実感しています。
20才の息子と2人で行ってきました。
予約は、学生1人、一般1人。
一見すると息子が学生と思われますが、実は学生はワタクシ(笑)
息子はれっきとした社会人なのです。

ここ数年声帯の劣化が目覚ましく、大好きなカラオケでストレス解消したいのに声が出なくてストレスMAXになるのですが、それでもやっぱり歌いたい!!
SnowManの新しい曲も入ってるだろうし。
で、早速。
前に歌ったときはまだ本人映像じゃなかった『JUICY』などなど



本人映像以外もSnowManの曲は新しいアルバム曲含め14曲歌いました~。
SnowManの曲のBESTSCOREはこれ。

今日は4時間だけだったのですが、途中息子が寝てたのでその間は一人ガンガン曲入れて歌ってました。
私が歌ったのは32曲!
ライブくらい歌ってますね(笑)
歌歌うの大好きなんで、一人で行くときはフリータイムで11時から19時まで歌うこともあります。
さすがに声死にますが。
若いときみたいに声が出たらもっとストレス解消になるのにな~。
それだけが残念。
そして、学割の恩恵新たに増えました。
Amazonです。
ずっとAmazonプライムに入ってたんですが、学生用があるとつい最近知りまして。
早速「AmazonPrimeStudent」なるものに切り替えました。
利用料が半額以外にも特典がいっぱい。
さらに6か月無料体験期間ありなのです。

音楽もいろいろ聴けるし、無料で読める本もいろいろある。
最近は「PrimeVideo」でSnowManのJr時代の映画とかも見ました。
今日は映画「おそ松さん超豪華コンプリートBOX(Blueray)」を予約しました。
ま、これは学割はあまり関係ありませんが(笑)
仕事がずっと忙しく、年末に向けてさらに多忙になる中、SnowManのおかげで楽しく過ごせています。
このブログではあまり書いていませんが、Jリーグチームのセレッソ大阪もずっと応援してまして。
昨日はルヴァンカップという大会で2年連続の決勝戦だったのですが、残念ながら逆転負けを喫して準優勝という結果に終わってしまいました。
結果は本当にショックだったのですが、すごくいい試合をしていて決勝にふさわしい本当に強いチームになったなーと思ったので残念な中にも明るい気持ちも持てています。
今はセレッソとSnowManに支えられているおかんです。
好きなことがあるのは本当に幸せだなーと毎日実感しています。
2022年10月23日
リポート提出【社会心理学】
2022年10月16日
科目習得試験【福祉住環境の考え方】【マーフィーの成功法則】【健康心理学】
科目習得試験ウィークに突入しまして。
今回は3科目申し込んでいたので、お休みだった昨日3科目一気に受けました。
これまでのカモシュウでは、60分で時間が足りないくらいで1科目受けるのも結構消耗していたから、1日で全部受けられるかな~って思っていましたが、意外とサクッとできました~。
1科目目 【福祉住環境の考え方と実践】
選択問題と記述式問題でした。
まずは配点の多い記述式問題を20分ほどかけて解いた後、選択問題へ。
17分ほど時間を残し提出できました。
記述式で何点もらえるかが勝負ですね~。

2科目目【マーフィーの成功法則】
こちらも選択問題と記述式問題があり。福祉住環境と同じように解いていき、時間も同じくらい残して提出できました。
記述式問題何点もらえるかな~。

3科目目【健康心理学】
最後に受けたのがこれ。
私たぶん心理学苦手です(笑)
私のコースは心理学の科目がめちゃくちゃ多いのですが、全部苦戦してる(笑)
これは記述式問題の1問全然文字数足りない状態で終わってしまった。
合否ボーダーラインやな~。

休みの間にやらなあかんことがいっぱいあって、どれだけこなせるか心配だったけど、優先順位1位のカモシュウを無事に受け終えたのでホッとしています。
後仕事の調べものやその他もろもろと、Snowmanのダンス練習(これはやらなあかんのか?)もあるし。
もちろん通常の家事は当たり前やし。
ってか、Snowmanのダンス練習毎日欠かさずやってるのすごくな~い?(自画自賛)
リアルの私を知っている人は多分信じられないと思う(笑)
それくらい運動嫌いなので。
最近はざっくり全部覚えた曲の、難しくて出来てなかったところや細かいところを動画を切り取って繰り返し流しながら練習してます。
Youtubeの機能を使いこなし始めた50代おかん、我ながらやるやん(笑)
今回は3科目申し込んでいたので、お休みだった昨日3科目一気に受けました。
これまでのカモシュウでは、60分で時間が足りないくらいで1科目受けるのも結構消耗していたから、1日で全部受けられるかな~って思っていましたが、意外とサクッとできました~。
1科目目 【福祉住環境の考え方と実践】
選択問題と記述式問題でした。
まずは配点の多い記述式問題を20分ほどかけて解いた後、選択問題へ。
17分ほど時間を残し提出できました。
記述式で何点もらえるかが勝負ですね~。

2科目目【マーフィーの成功法則】
こちらも選択問題と記述式問題があり。福祉住環境と同じように解いていき、時間も同じくらい残して提出できました。
記述式問題何点もらえるかな~。

3科目目【健康心理学】
最後に受けたのがこれ。
私たぶん心理学苦手です(笑)
私のコースは心理学の科目がめちゃくちゃ多いのですが、全部苦戦してる(笑)
これは記述式問題の1問全然文字数足りない状態で終わってしまった。
合否ボーダーラインやな~。

休みの間にやらなあかんことがいっぱいあって、どれだけこなせるか心配だったけど、優先順位1位のカモシュウを無事に受け終えたのでホッとしています。
後仕事の調べものやその他もろもろと、Snowmanのダンス練習(これはやらなあかんのか?)もあるし。
もちろん通常の家事は当たり前やし。
ってか、Snowmanのダンス練習毎日欠かさずやってるのすごくな~い?(自画自賛)
リアルの私を知っている人は多分信じられないと思う(笑)
それくらい運動嫌いなので。
最近はざっくり全部覚えた曲の、難しくて出来てなかったところや細かいところを動画を切り取って繰り返し流しながら練習してます。
Youtubeの機能を使いこなし始めた50代おかん、我ながらやるやん(笑)
2022年10月15日
リポート結果【基本キーワード心理学】
リポート結果が出ました。
【基本キーワード心理学】
最近はWebで解答できるので(科目による)、結果が出るのが早くて「あっ結果出てた」ってなります(笑)
記述式リポートは変わらず3週間ほどかかってますが。
これももう数日前に出てました。

よしよし、無事合格です。
リポートはいいんだ、リポートは。
問題はカモシュウなんや。
心理学もともと興味があるわけではなく、実際に学習に入ってものめりこめず。
ただひたすら難しいと苦手意識さえ持ってしまってます。(笑)
自分ではいつもその人の気持ちになって考えて行動するタイプだと思ってるんですが、
心理学として分析したものは理解しづらい。
考えるより感じろです、はい。
さて、あと残ってるリポートが全部心理学・・・
リポート結果待ちも心理学・・・。
12月のカモシュウは全部受けたとして4科目全部心理学になる~。
私の心理が持つのだろうか・・・。
【基本キーワード心理学】
最近はWebで解答できるので(科目による)、結果が出るのが早くて「あっ結果出てた」ってなります(笑)
記述式リポートは変わらず3週間ほどかかってますが。
これももう数日前に出てました。

よしよし、無事合格です。
リポートはいいんだ、リポートは。
問題はカモシュウなんや。
心理学もともと興味があるわけではなく、実際に学習に入ってものめりこめず。
ただひたすら難しいと苦手意識さえ持ってしまってます。(笑)
自分ではいつもその人の気持ちになって考えて行動するタイプだと思ってるんですが、
心理学として分析したものは理解しづらい。
考えるより感じろです、はい。
さて、あと残ってるリポートが全部心理学・・・
リポート結果待ちも心理学・・・。
12月のカモシュウは全部受けたとして4科目全部心理学になる~。
私の心理が持つのだろうか・・・。
2022年10月10日
リポート提出【基本キーワード心理学】
リポート結果【経営学入門】
リポートの結果が返ってきました。
【経営学入門】
Web提出になってから本当に早いです。

こちらも無事合格できました。
今年度最後のスクーリングで単位取得予定です。
申し込み期間を忘れないようにしなければ
さてリポート結果の記事にこっそりSnowManの話も(笑)
舘さまの歌舞伎の舞台『SANEMORI』が決まってとうとうファンクラブにまで手を出してしまったおかんですが。
その後日程やチケット販売情報が解禁されまして、たった1つの名義に賭けて申し込みを完了しました。
普通に考えて当たらないと思いますが、応募しないことには当たりませんから。
結果は11月1日以降に当たった人だけにメールが来るそうです。
さて、おかんは1月に有給取得して東京に行けるでしょうか。
当たったらこのブログで報告したいと思います(笑)
【経営学入門】
Web提出になってから本当に早いです。

こちらも無事合格できました。
今年度最後のスクーリングで単位取得予定です。
申し込み期間を忘れないようにしなければ

さてリポート結果の記事にこっそりSnowManの話も(笑)
舘さまの歌舞伎の舞台『SANEMORI』が決まってとうとうファンクラブにまで手を出してしまったおかんですが。
その後日程やチケット販売情報が解禁されまして、たった1つの名義に賭けて申し込みを完了しました。
普通に考えて当たらないと思いますが、応募しないことには当たりませんから。
結果は11月1日以降に当たった人だけにメールが来るそうです。
さて、おかんは1月に有給取得して東京に行けるでしょうか。
当たったらこのブログで報告したいと思います(笑)
2022年10月04日
リポート提出【経営学入門】
週末みっちり時間をかけてリポート作成しました。
【経営学入門】

これは今年度最後のスクーリングを受講予定です。
11月のスクーリングを受けようと思っていたのですが、申込期間すっかり忘れていて、気づいたときには定員オーバーになってました・・・。
12月は忘れず申し込んで受けなければ。
ということで事前学習を兼ねたリポートです。
経営学とか全く興味がないので、テキスト読んでも頭に入ってきません(笑)
ずっとBGMがSnowManで熱唱しながらだったからか?(当たり前)
これを提出して、残りのリポートはは3科目です。
出来たら今月中に全部出したいのですが・・・。
年末に向けて仕事が多忙になっていくから、時間を取れるか自分との闘いですね。
【経営学入門】

これは今年度最後のスクーリングを受講予定です。
11月のスクーリングを受けようと思っていたのですが、申込期間すっかり忘れていて、気づいたときには定員オーバーになってました・・・。
12月は忘れず申し込んで受けなければ。
ということで事前学習を兼ねたリポートです。
経営学とか全く興味がないので、テキスト読んでも頭に入ってきません(笑)
ずっとBGMがSnowManで熱唱しながらだったからか?(当たり前)
これを提出して、残りのリポートはは3科目です。
出来たら今月中に全部出したいのですが・・・。
年末に向けて仕事が多忙になっていくから、時間を取れるか自分との闘いですね。