アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年09月28日

スーパーの客から学ぶ「○○をお金に換える方法」マネ厳禁

お金を稼ぐ方法の一つに


「信用をお金に換える」という方法がある。



ツイッターでも、話したが
あるお客さんのストーリー↓




私が働く店に種類は同じだけどサイズがほんのちょっとだけ違う梨があった

350円と410円の梨(全部で10個ずつぐらい隣同士でおいてた)

あるお客さんが、2つの梨を、わざわざ値札をはがして持ってきた、

え、なんでそいうことするん。て思ったけど、しょうがなく
レジで会計、どう見てもちょっとだけサイズが違う




でも、これは許容範囲のサイズの違いなのか、んんんわからない。
はがされた値札がかごにぐちゃぐちゃに入ってたけど、

これも巧妙な手口で、安い方の値札を上にして、はがれないようにピタッとなってた。
後ろの値段をみることもできなかった。




くそー、マジでどっちかわからん。
でも、そういう時は、「お客さんが損しないようにしなさい」と店で言われていたので、

350円の梨を2つ買ったことにしといた。
でも、あの手口から見ても、ほぼ確実にもう一つは410円の梨だったよなあれ

まあいいや、たった60円違うだけだし。


つまり、あのお客さんは店員の信用を削り、60円というお金に換ええることができた。ということ。
これが、「信用をお金に換える」の仕組み。

どう考えても、気分がいいものではないし、60円って、
信用がっさーー削った割には少ない。60円は少ない。






しかもデメリットなのが、2回目以降使えない。
おんなじ手口でやられても、もうばれてるし。そもそも、その人が、もう一回来た時点で信用しないから、
すぐ警戒できる。

詐欺もそう。お年寄りをだまして大金もらう人がいるけど、
ずっとそうやって信用削りつづけると、いつか同じやり方では、お金に換えられなくなる。




信用は、時にお金よりも大事になるから、信用をお金に換えるときは慎重に!


たしか、キンコン西野さんが信用削ってビジネスするやり方話してた気がする。
ここでは、信用削ってもいいことないって話したけど、西野さんはやり方によっては、価値のあることだって言ってたけど、内容忘れたし、探しても見つからない(すません)なので、やり方によっては、大きな価値が生まれる場合もあるそうです!



まとめ
・信用をお金に換えるのは効率的ではない
・信用を失うと次のビジネスに支障が出る
・梨のお客さん、今でも覚えてるぞ
・ずるする気持ちはわかるよ、でも納得はしないよ
・ちなみに、お客さんがずるできないような仕組みを考えてなかった自分たちも悪い
・目先の得より長い目で見た得
タグ:信用
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10228772
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
さくぱんさんの画像
さくぱん
19歳(2020時点)で、実家暮らし。 東京生まれで、裕福な家庭に育った。祖父は会長で(元社長)両親とも学歴の高い公務員だった。弟も国立の偏差値70を超える頭のいい学校に通い、めちゃくちゃ恵まれている。 だがしかし、そこには大きな欠陥があった。それは私だ。 中・高校受験すべてで失敗し、滑り止めとして受かった高校は途中はやめて海外へ 日本に戻ってきたものの、英語は中途半端で大学受験もうまくいかず(自分から放棄した)、中卒の私は肩書もなくバイトを掛け持ちし、狭い思いをして実家にいるのだ。 そんな私が、実家から抜け出し金持ちになるまでの過程を葛藤や苦悩や喜びを分かち合いながら見ていくというブログです。
プロフィール
検索
ファン
最新記事
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。