アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

のんた
大学の法学部を卒業後、独自に株式投資の勉強をしました。ブログではその成果や初心者の方への企画読み物を書いていき、同時に皆さんに有益な情報や商品の紹介をさせて頂こうと思っています。
ハンズネットバナー 100×100サイズ
<< 2009年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
https://fanblogs.jp/nontanodaibouken/index1_0.rdf

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2008年11月06日
初心者にも出来る株式投資その1
新企画です。こちらではより実践的かつ具体的な投資戦略についての提案をしていきたいと思います。つまり、ここでは実際にこういう戦略で動いてみたらどうですかということを書いていきます。そして、それを読者の皆様で検討して頂いて、自らの投資に生かして頂こうという趣旨のものです。


しかし、ここでも私は具体的な銘柄について触れる事はしません。理由は「のんたの株式投資入門」の方で述べたとおりです。


よって、この文章を読んだからといって結果を保証されるわけではありません。

それでは書いていきます。(この文章を読んでいる方は皆さん初心者であるということを前提に話を進めますね。)


まず、今日の提案です。「会計を勉強しない」です。
株のどの本を読んでも株式投資には会計知識が必要と書かれています。


しかし、テクニカル分析に関しては会計は必要ないと思います。


なぜ、こんなことが言えるのか。


それは私自身が会計の分析を通して投資をしている投資家だからです。中長期投資ならまだしも、1年未満の場合においては必ずしも会計の分析通りにはいきません。


よって、会計は見ないことを提案します。その上で必要なのはテクニカル分析と呼ばれる手法です。これはチャートや板情報をもとに売買をする方法です。


ここで、一つだけ。私個人はテクニカル分析を信用していません。


しかし、それで結果を残している人がいるのも事実ですし、初心者の方にはテクニカル分析のほうが売買をする上でとっかかりやすいというのがあります。そもそも上記の理由から難しい会計の知識が必ずしも必要ありませんし。それでは今日はこの辺で!


次回に続く。


↓↓↓広告&左のランキングにご協力ください。↓↓↓
















2008年11月05日
のんたの株式投資入門その10
今日で10回目になりました。「のんたの株式投資入門」シリーズです。今日も皆さんのお役に立てる内容のものを書いていきたいと思います。


今日のテーマは「少数の法則」という考え方を紹介しようと思います。
これは少なすぎる情報から、不適切な結論を導きだす傾向のことを言います。


どういうことか。



それはこういうことです。本来であれば、結論を出すに至らないはずの少ない情報にも関わらず、本人があたかも情報が十分あるかのように誤認または本人の目的のためにわざと誤認するような状況を指します。例えば、実験を思い浮かべて下さい。自分の仮説が正しいかどうかを確認する際に人は実験をしますよね。そして、結論を導きます。10000回のテストをして9000回が仮説通りだったとしたら仮説はかなりの部分が正しいと判断できるといっても良いと思います。しかし、これがもし10回中9回だとしたら。確かに同じ90%の確率ではありますが、10回くらいなら偶然ということも考えられますよね。そして、11回目以降は全く違った傾向を示しだしたとしたら・・・あっという間に手元の資金はなくなります。


しかし、一方で10000万回もテストをするなんてことは個人には不可能ですよね。しかも、自分の大事な資金を使ってなんてできるわけもありません。そこで、良い方法があります。


それは


投資の手法について書かれた本を読むことです。

本を読むという事は他人の実験結果を知るということでもあるのです。他人が一生懸命調べてくれたものの良いところだけを横取りすることができるのです。しかし、ここでもまだ問題が残りますね。そうです。誰の本を読むのが良いのか。これについては個人の好き嫌いがありますので一概に個人名を出すことはできません。しかし、ヒントだけは提示することは可能です。


それは


今も昔も同様に、投資についての本を書いている人を選ぶことです。


つまり、一時的に成功したが、すぐに失敗するような人も投資の世界にはいます。そういう人ではないかを調べるのです。調べ方は人それぞれでしょうが、まず普通の本屋に行って調べ、それから古本屋で同様の本があるかどうかを調べてみてはいかがでしょうか。そして、この基準にあった人の本を買うというのではいかがでしょう。



↓↓↓ランキング&広告にご協力ください↓↓↓




















2008年11月05日
のんたの用語解説その3
今日の用語は「指値」です。

これは売買注文を出す時、いくらで買う、いくらで売るといった風に値段を決めて注文することを言います。自分の思った価格で取引が出来るが、その反面、値動きの激しい時には注文が成立しにくいという面がある。ちなみに指値注文は買うときはなるべく時価よりも低く、売るときはなるべく時価より高く注文を出すのが普通である。


これは基本中の基本なのできちんと覚えておきましょうね。
















2008年11月04日
のんたの用語解説その2
今日の用語は悪材料です。これは株価や相場が下落する要因のことです。しかし、悪材料の範囲は凄く広くて何が悪材料で、何がそうじゃないのかはなかなか分からないものです。そこでここでは例をあげますので初心者の方はこれから上げる例をこれからは気にしつつ株式投資について考えてみたらどうでしょう。

企業業績の悪化、不祥事、為替や金利の変動、政変など。


広告&ランキングへの協力をお願いします。



















2008年11月04日
新企画「初心者にも出来る株式投資」
はい、もう一つ企画を追加します。それは「初心者にも出来る株式投資」です。
この企画では実際にどのように株式投資をすれば良いのかをより具体的な手法に関して書いていきたいと思います。「のんたの株式投資入門」では理論的な話や心構えの話を中心にしてきました。それは、私が株式投資において最も重要なのは考え方や心構えだと思っているからです。しかし、一方で読者の皆さんが興味があるのは具体的にどうしたら良いのかということでもあるということも分かっていました。よって、少し時間的にきついのですが頑張ってその要望に応えられものを書こうと思います。今日からどういった感じで話を進めて行くのかといった計画を練った上で近日中に書いていきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。

Posted by のんた at 20:50 | 宣伝 | この記事のURL
2008年11月03日
企画「のんたの用語解説」
新しい企画を決めました。


それは






用語解説です。つまり、またまた初心者の方向けにはなるのですが、投資の世界の用語を一つずつ簡単に解説していくという企画です。日々の積み重ねが皆さんの役に立つと思い、頑張りますので新企画のほうも宜しくお願いします。


ランキングへの協力お願いします。

2008年11月03日
株式市場
明日からまた再開ですね。明日以降は一体どうなることやら。
最近、保有している銘柄が順調なので、このまま育ってくれると嬉しいです。中には買ってから30%以上も値上がりしているものもありますし。


読んでくれている皆さんはどんな感じですか?


















Posted by のんた at 20:39 | 株式投資 | この記事のURL
2008年11月03日
のんたの株式投資入門その9
先日はお休みしてしまい、申し訳在りませんでした。今日は書きます。

それでは第九回です。今回は「休むも相場」をテーマにしたいと思います。これ、読んだ通りです。でも、意外と出来てない人が多いですし、そういった人達は何となく毎日取引をしないといけないと思っています。しかし、決してそんなことはありません。もし、毎日毎日たとえ不利な状況であったとしても取引しなければならないのだとしたら、投資で良い成績を収めるなんてことはなかなか難しいでしょう。無理して取引をしようとするのではなく、逆に「不利な状況だから今日は取引しない」という態度を持つべきだと思います。


本来、売買の回数を増やして得をするのは証券会社なのです。それだけ、手数料が入ってきますから。しかし、裏を返せばそれだけ投資家は手数料を取られていると言えます。


つまり、投資家は売買の回数が増えれば増えるほど、損をしていると考えなくてはなりません。確かに小さな損かもしれませんが、複利計算で考えていくと意外にこの小さな損が見過ごせなくなります。


なぜ、こんなことを言うのかですが、私は株式投資をギャンブルとは異なる性質のものだと考えています。いわゆるギャンブルのような運試しのような要素をなるべく排除するべきだと思っているということです。





ギャンブルとはギャンブルという名のつくゲームをすることではありません。ギャンブルとは確率の低い事柄に対してお金を投じる事を言うのです。





投資をしたいのであれば運やそういったものに任せるのではなく、合理的にきちんと考えなくてはなりません。そして、そう考える習慣を身につけなければ、株式市場では結果を残せないでしょう。


いつもいつも読んで頂いてありがとうございます。引き続きランキング&広告へのご協力お願いします。

















2008年11月02日
新しい企画の募集
今日、株式市場はお休みです。
最近新しい企画読み物を追加しようと考えています。
そこで、ここを読んでくれている人の期待に応えていきたいので、どういった企画が良いのかということをコメント頂けたらと思います。


コメント&広告・ランキングのほうお願いします。













Posted by のんた at 14:30 | 株式投資 | この記事のURL
2008年11月01日
おはようございます!
今日は株式市場はお休みですね。今日は昨晩も書いた通り、企画読み物の方はお休みにさせて頂きます。申し訳在りません。良い天気です。生憎、私は散歩に出かける時間はないのですが、散歩するのに丁度良い天気ですね。それでは、また。



引き続きランキングと広告のほうのご協力お願いします。

Posted by のんた at 09:42 | 株式投資 | この記事のURL
<< 前へ >> 次へ
健康・美容・ダイエット♪
リンク集

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。