2012年07月15日
亀井堂 瓦煎餅【江戸・日本橋人形町】
今日の お江戸は朝からとても暑いですが、
皆さまのお住まいの方は如何でしょうか。
熱中症などには十分お気をつけ下さいませ。
喉が渇いていなくても、水分をマメに取るのも予防の一つです。
さて、「亀井堂」&「瓦煎餅」と聞くと、関西方面の方々は神戸・元町の
「亀井堂総本店」を思い出される方も多いと思います。
この亀井堂さんの創業は明治6年で、これまでに のれん分けされたお店が
いくつかあり、お江戸には日本橋人形町などにお店があります。
これは先日入手した「人形町亀井堂」の瓦煎餅です。
包装ビニール袋に 少し見にくいですが、
緑色の六角形の内側に亀の絵と人形町と亀井堂の文字が
書かれています。
この瓦煎餅、皆さまもお気づきの通り、通常のものとは違っていて
なにかのロゴか社名のようなアルファベットが焼印されています。
袋から出してみました。一袋に2枚入っていて、どれも焼印があります。
調べてみたら「名入れ瓦煎餅」のようです。
このような老舗の銘菓に名入れしてもらうのも良いですね。
名入れ(焼印コテ)代が2万円ほどするようですが、
コテの流用ができそうなので、
追加で注文したときは安くあがりそうです。
味の方は通常のものを同じで、硬さもほどほどで美味しかったです。
皆さまのお住まいの方は如何でしょうか。
熱中症などには十分お気をつけ下さいませ。
喉が渇いていなくても、水分をマメに取るのも予防の一つです。
さて、「亀井堂」&「瓦煎餅」と聞くと、関西方面の方々は神戸・元町の
「亀井堂総本店」を思い出される方も多いと思います。
この亀井堂さんの創業は明治6年で、これまでに のれん分けされたお店が
いくつかあり、お江戸には日本橋人形町などにお店があります。
これは先日入手した「人形町亀井堂」の瓦煎餅です。
包装ビニール袋に 少し見にくいですが、
緑色の六角形の内側に亀の絵と人形町と亀井堂の文字が
書かれています。
この瓦煎餅、皆さまもお気づきの通り、通常のものとは違っていて
なにかのロゴか社名のようなアルファベットが焼印されています。
袋から出してみました。一袋に2枚入っていて、どれも焼印があります。
調べてみたら「名入れ瓦煎餅」のようです。
このような老舗の銘菓に名入れしてもらうのも良いですね。
名入れ(焼印コテ)代が2万円ほどするようですが、
コテの流用ができそうなので、
追加で注文したときは安くあがりそうです。
味の方は通常のものを同じで、硬さもほどほどで美味しかったです。