2020年06月28日
私の暇な時間の使い方
どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
今回は「私の暇な時間の使い方」について記事を書こうと思います。
今回は「私の暇な時間の使い方」について記事を書こうと思います。
今ならお得なキャッシュバック&割引キャンペーン!
毎回
「今日は雨だ〜」
みたいなことを最近あいさつ代わりに書いていました。
梅雨のように天気の不安定な時期は、外に出かけられない日が多々あります。
そんな時家で過ごすには、
「動画サイト」「寝る」「いろんなサイトを見まくる」
などがとてもお手軽で、ついつい時間を費やしてしまいます。
いつでも同じことをやってしまい、少し変わった過ごし方をしたいと思った私は
以下の趣味を始めてみました。
- 読書
- 勉強
- ブログ
まず読書についてですが、
「これは結構有効な時間の使い方」
だなと思えるようになってきました。
人には誰しも、自分なりの考え方を持っているものです。
そして物事を解決するには、その自分なりの考えを持って解決するわけですが
本を読むことによって他人の有益な考え方を獲得し使いこなすことができます。
これは普段の生活をより豊かにしていく一つの手段です。
前回の記事https://fanblogs.jp/nonbirikimamani55/archive/19/0
では物による生活を豊かにする手段の一つを上げましたが、
「他人の考え方」は一生ものの財産になり、しかも視野がとても広がります。
実際自分も本を読んで、他人との付き合い方を見直し衝突を回避しました。
あなたもぜひ時間があったら、「読書」を始めてみてはいかがでしょうか?
「どんな本を読もう?」「本を読むのが苦手」
という方は以下のサイトから本を選んでみてはいかがでしょうか?
https://fanblogs.jp/nonbirikimamani55/archive/1/0
私が「おすすめの本3選」を紹介しています。
次に勉強です。
自分は主に「C言語」「数学」を勉強しています。
なぜ「C言語」を学ぶのかについては以下のサイトに掲載していますが、
https://fanblogs.jp/nonbirikimamani55/archive/8/0
ざっくり語ると、
「プログラミング」は学んどくと色々と有利になります。
「色々ってなんだよ!」
と思った方これから説明します。
プログラミングを学ぶメリットは沢山ありますが、よく耳にするのは
「副業にして元の収入+α」
の利益が生まれるということです。
将来的に、プログラミングをはじめとした「IT技術者」は不足すると予測されています。
そのためプログラミングを扱えるようになれば、すぐに受注が来て報酬が入るというわけです。
また、転職してIT技術者になるのもありだ!
という方もいます。(ここら辺は意見は分かれると思います)
今の収入に+α出来たら何をしますか?
とても夢が広がりますよね!
いまプログラミングスクールとかもできていて、学ぶ環境が整いつつあります。
3年間で1万人が学んだプログラミングスクールTECH::CAMPのオンライン説明会
私も今は暇なときはもちろん、週に何回かがっつり学んでいます。
ちなみに私のサイトでは「C言語」をどんどん更新していく予定です。
興味があれば是非!
https://fanblogs.jp/nonbirikimamani55/archive/8/0
ちなみにプログラミングには「論理的思考力」が必要となります。
「論理的思考力」とはどのように養っていけばいいのでしょうか?
日本全国/世界中から参加可能【TECH::CAMPオンライン説明会】
そう「数学」です。
数学は様々な定義、定理、公式を用いて問題を解決していきます。
また論理に誤りがあるとすべてが崩れ去ります。
つまり「数学」は「論理的思考力」を養うのに長けています。
これが私が「数学」を学ぶ理由です。
ちなみに私のサイトでは簡単に数学に関する記事があります。
興味があれば是非!
https://fanblogs.jp/nonbirikimamani55/archive/13/0
生徒が憧れるような講師をマッチング【e-Live】
最後に「ブログ」です。
これは、完全に趣味でもありますが自分で情報を発信する技術を身に着けるためでもあります。
生きているうえで、必ずと言ってもいいほど
「他人に物事を説明する機会」
が発生します。
そのうえでだれが読んでも誤解が生じないように工夫したり、話す順序を考える必要があります。
日常で相手に伝える練習や実践をするのに「ブログ」はうってつけです。
月額880円からの高速LiteSpeed採用クラウド型レンタルサーバー
お名前.com
月額880円からの高速LiteSpeed採用クラウド型レンタルサーバー
今回は長くなってしまいましたが、付き合って頂きありがとうございました。
また、次回もよろしくお願いします!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9977948
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック