新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年04月14日
テレビ東京の深夜番組「ゴッドタン マジ歌選手権 ライジング」を郵送レンタル視聴/TSUTAYA DISCAS
【TSUTAYA DISCAS】の無料お試しレンタルで、
テレビ東京の深夜番組
「 ゴッドタン 芸人マジ歌選手権 ライジング
」を郵送レンタル視聴しました。
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00C0TWLGK&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00C0TWLGK)
これ、TV放送でも、タイムリーに観ていて、
録画はしていなかったので、
観るのは2回目でしたが、
何回観ても、めちゃくちゃ面白くて、
お腹をかかえて大声で笑ってしまいました。
ただ、やっぱり、
フットボールアワー後藤輝基氏作詞・作曲の
ジェッタシー(ジェット・エクスタシーの略)の破壊力がハンパなく、
これは歌いこなせそうにないので、
ダブリタン(ダブル・リターンの略) or ヘブリカン(ヘブン・オブ・アメリカンの略) を、
カラオケで、歌ってみたいです。
…カラオケの選曲にあるかは、わかりませんが…。
→ DAMにリクエストしてみました。
SPのドラムが超上手かったです。何者ですか?
マキタスポーツさんのヴィジュアル系バンドの完成度の高さも、必見です。
練習したんだろうなぁ、と思わせらえる箇所が何か所もあって、面白かったです。
特典映像の1つには、
声優の小野大輔さん&沢城みゆきさんが、声出演して
それぞれ、心の声と、妖精?の声をやって、
それに合わせて、ゴッドタンファミリーがアドリブ劇を演じる…みたいな企画が入っています。
(今、旬な篠崎愛ちゃんも出てました)
劇団ひとりさんのなりきりは、
ダークネスに扮したマキタスポーツ並でした。
芹菜ちゃんが出ていて、
時の流れを感じてしまいました。
My TSUTAYA DISCAS無料お試しレンタルランキングは、
ひっさびさに大笑いしてスカッとしたので、
こんな感じです。
No.1
「 オール・イズ・ロスト 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00KV25CYG&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00KV25CYG)
No.2
「 ゴッドタン 芸人マジ歌選手権 ライジング
」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00C0TWLGK&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00C0TWLGK)
No.3
「 ホーキング 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00J39ZLRG&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00J39ZLRG)
No.4
「 スティング 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00G9T13LG&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00G9T13LG)
No.5
「 仔鹿物語 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B004NXMEKY&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B004NXMEKY)
No.6
「 トゥルース 闇の告発 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00GICNACO&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00GICNACO)
No.7
「 クイズ・ショウ 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B000CFWNBM&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B000CFWNBM)
No.8
「 小熊物語 」
No.9
「 モンタナの風に抱かれて― THE HORSE WHISPERER ― 」
No.10
「 ゴッドタン マジ歌選手権 マキシマム 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00IVVIUUM&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00IVVIUUM)
No.11
「 スニーカーズ 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00I7M0HCO&Format=_SL200_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00I7M0HCO)
No.12
「 ランナウェイ/逃亡者 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00IID1WHG&Format=_SL200_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00IID1WHG)
No.13
「 アナと雪の女王 ― 字幕 ― 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00KRA2A24&Format=_SL100_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00KRA2A24)
No.14
「 魔法使いの弟子(字幕版) 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00GNNTZ3Q&Format=_SL100_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00GNNTZ3Q)
No.15
「 渇き。 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00P7DJUE2&Format=_SL100_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00P7DJUE2)
【TSUTAYA DISCAS】の郵送レンタルの封筒が、とっても画期的に創られています。
![20150414_1.jpg](/neruko/file/20150414_1-thumbnail2.jpg)
テレビ東京の深夜番組
「 ゴッドタン 芸人マジ歌選手権 ライジング
これ、TV放送でも、タイムリーに観ていて、
録画はしていなかったので、
観るのは2回目でしたが、
何回観ても、めちゃくちゃ面白くて、
お腹をかかえて大声で笑ってしまいました。
ただ、やっぱり、
フットボールアワー後藤輝基氏作詞・作曲の
ジェッタシー(ジェット・エクスタシーの略)の破壊力がハンパなく、
これは歌いこなせそうにないので、
ダブリタン(ダブル・リターンの略) or ヘブリカン(ヘブン・オブ・アメリカンの略) を、
カラオケで、歌ってみたいです。
…カラオケの選曲にあるかは、わかりませんが…。
→ DAMにリクエストしてみました。
SPのドラムが超上手かったです。何者ですか?
マキタスポーツさんのヴィジュアル系バンドの完成度の高さも、必見です。
練習したんだろうなぁ、と思わせらえる箇所が何か所もあって、面白かったです。
特典映像の1つには、
声優の小野大輔さん&沢城みゆきさんが、声出演して
それぞれ、心の声と、妖精?の声をやって、
それに合わせて、ゴッドタンファミリーがアドリブ劇を演じる…みたいな企画が入っています。
(今、旬な篠崎愛ちゃんも出てました)
劇団ひとりさんのなりきりは、
ダークネスに扮したマキタスポーツ並でした。
芹菜ちゃんが出ていて、
時の流れを感じてしまいました。
My TSUTAYA DISCAS無料お試しレンタルランキングは、
ひっさびさに大笑いしてスカッとしたので、
こんな感じです。
No.1
「 オール・イズ・ロスト 」
No.2
「 ゴッドタン 芸人マジ歌選手権 ライジング
No.3
「 ホーキング 」
No.4
「 スティング 」
No.5
「 仔鹿物語 」
No.6
「 トゥルース 闇の告発 」
No.7
「 クイズ・ショウ 」
No.8
「 小熊物語 」
No.9
「 モンタナの風に抱かれて― THE HORSE WHISPERER ― 」
No.10
「 ゴッドタン マジ歌選手権 マキシマム 」
No.11
「 スニーカーズ 」
No.12
「 ランナウェイ/逃亡者 」
No.13
「 アナと雪の女王 ― 字幕 ― 」
No.14
「 魔法使いの弟子(字幕版) 」
No.15
「 渇き。 」
【TSUTAYA DISCAS】の郵送レンタルの封筒が、とっても画期的に創られています。
![20150414_1.jpg](/neruko/file/20150414_1-thumbnail2.jpg)
![]() | 翌日には届きます。 |
![]() | 開けます。 |
![]() | DVDが入っています。ここまでは普通です。 |
![]() | メール便の宛名を切り取ると… |
![]() | 返信用封筒に変わります。 封緘するのりも、ついていて、 手間もかからず、 エコ過ぎます。 アイデア凄過ぎです。 |
2015年04月07日
テレビ東京の深夜番組「ゴッドタン マジ歌選手権 マキシマム」を郵送レンタル視聴/TSUTAYA DISCAS
【TSUTAYA DISCAS】
の無料お試しレンタルで、
テレビ東京の深夜番組「 ゴッドタン マジ歌選手権 マキシマム
」
を郵送レンタル視聴しました。
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00IVVIUUM&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00IVVIUUM)
TVでタイムリーに観ていて、
面白かったので、途中から録画もして、
その後、何回か観ていましたが、
何度観ても面白すぎます。
いま一番カラオケで歌いたい曲は、
フットボールアワー後藤輝基氏作詞・作曲の
「 ダブルリターン 」 → 倍返し
と
「ヘブリカン」です。
このときから
足立区の島崎さんと
三四郎 小宮 のからみが
はじまっていたんですね。
ほかには
ニューカマーのことぅうげのバンドや、
ヴィジュアル系のマキタスポーツ、
飲み姿かわいい選手権の中村静香さんなど、ありました。
そういえば、
こじるりを認識したのが、この番組でした。
My TSUTAYA DISCAS
無料お試しレンタルランキングは、
No.1
「 オール・イズ・ロスト 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00KV25CYG&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00KV25CYG)
No.2
「 スティング 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00G9T13LG&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00G9T13LG)
No.3
「 仔鹿物語
」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B004NXMEKY&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B004NXMEKY)
No.4
「 トゥルース 闇の告発 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00GICNACO&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00GICNACO)
No.5
「 クイズ・ショウ 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B000CFWNBM&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B000CFWNBM)
No.6
「 小熊物語 」
No.7
「 モンタナの風に抱かれて― THE HORSE WHISPERER ― 」
No.8
「 ゴッドタン マジ歌選手権 マキシマム
」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00IVVIUUM&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00IVVIUUM)
No.9
「 スニーカーズ 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00I7M0HCO&Format=_SL200_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00I7M0HCO)
No.10
「 ランナウェイ/逃亡者 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00IID1WHG&Format=_SL200_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00IID1WHG)
No.11
「 アナと雪の女王 ― 字幕 ― 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00KRA2A24&Format=_SL150_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00KRA2A24)
No.12
「 魔法使いの弟子(字幕版) 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00GNNTZ3Q&Format=_SL150_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00GNNTZ3Q)
No.13
「 渇き。 」
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00P7DJUE2&Format=_SL150_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ryan0a-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ryan0a-22&l=as2&o=9&a=B00P7DJUE2)
「 ゴッドタン マジ歌選手権 マキシマム
」は、
「 クイズ・ショウ 」と同じくらい面白かったんですが、
「 小熊物語 」も捨て難いし…
ジャンルが違うので、
比較するもんじゃないんでしょうが…
ランキングをつけるのって、
楽しいけれど、難しいもんなんですね。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2HDS7O+C6720I+HVC+C1DUQ)
テレビ東京の深夜番組「 ゴッドタン マジ歌選手権 マキシマム
を郵送レンタル視聴しました。
TVでタイムリーに観ていて、
面白かったので、途中から録画もして、
その後、何回か観ていましたが、
何度観ても面白すぎます。
いま一番カラオケで歌いたい曲は、
フットボールアワー後藤輝基氏作詞・作曲の
「 ダブルリターン 」 → 倍返し
と
「ヘブリカン」です。
このときから
足立区の島崎さんと
三四郎 小宮 のからみが
はじまっていたんですね。
ほかには
ニューカマーのことぅうげのバンドや、
ヴィジュアル系のマキタスポーツ、
飲み姿かわいい選手権の中村静香さんなど、ありました。
そういえば、
こじるりを認識したのが、この番組でした。
My TSUTAYA DISCAS
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2HDS7O+C6720I+HVC+C1DUQ)
No.1
「 オール・イズ・ロスト 」
No.2
「 スティング 」
No.3
「 仔鹿物語
No.4
「 トゥルース 闇の告発 」
No.5
「 クイズ・ショウ 」
No.6
「 小熊物語 」
No.7
「 モンタナの風に抱かれて― THE HORSE WHISPERER ― 」
No.8
「 ゴッドタン マジ歌選手権 マキシマム
No.9
「 スニーカーズ 」
No.10
「 ランナウェイ/逃亡者 」
No.11
「 アナと雪の女王 ― 字幕 ― 」
No.12
「 魔法使いの弟子(字幕版) 」
No.13
「 渇き。 」
「 ゴッドタン マジ歌選手権 マキシマム
「 クイズ・ショウ 」と同じくらい面白かったんですが、
「 小熊物語 」も捨て難いし…
ジャンルが違うので、
比較するもんじゃないんでしょうが…
ランキングをつけるのって、
楽しいけれど、難しいもんなんですね。