2018年03月02日
NASAが解明した「地球温暖化の真実」がとんでもなくやばい・・・
2015年11月NASAの研究チームは南極大陸で年円失われていく氷よりも増えている氷の方が多いという衝撃の発表をした。
これは人口衛星の計測データを用いて導き出されたものでかなり新表性が高いという。
早速詳しく見ていこう。
南極大陸は世界で5番目に大きな大陸であり面積はオーストラリア大陸の約2倍とされている。
そして約98%は氷で覆われその厚さは1500mに及ぶ。
そして今回NASAの研究によってこの氷の増加分が減少分を上回ることが判明した。
NASAによればそれぞれの場所と環境に大きな理由があるという。
今まで氷床の形成には気流と周辺海流が影響していると考えられていた。
しかし、南極の氷床の形成には地形と地底の深さが関係していたのだ。
実際西南極の一部では氷床の融解が進んでいるが東部や内陸部では氷床の形成が進んでいる。
つまり地球温暖化で平均気温が上がり氷床が減少するという事はあり得ないという事だ。
過去120年間の平均気温とCO2の変動を見てみると1910年〜1940年頃まで気温は上昇を続け1940年から1975年頃までは下降気味で上昇はしていない。
しかしCO2は1946年の第二次世界大戦直後から急増している。
つまり1946年以降から1975年頃まではCO2が増えたが気温は上がらなかったのだ。
本格的に気温が上昇し始めたのは1970年代後半からそして1998年以降はCO2急増にも関わらず気温は下がり続けている。
さらにこれから、約20年間は気温は下がると予想されている。
地球温暖化は地球規模の問題として取り上げられている。
企業はこれを逆手に取り環境不安を用いてビジネスに利用している。
地球温暖化が問題提起されてから企業が売り出す商品はエコが付くのが当たり前となっている。
事実日本ではエコバック・マイ箸・リサイクル・エコ家電など今でも省エネブームが続いている。
しかし世界各国の主な気象研究所のデータを見ると地球の気温はこの10年間上昇していない。
日本人が感じる体験的温暖化は都市化によるもので地球全体でみると気温は下がっているという。
世界規模でみると地球温暖化はウソだという認識の方が強いのだ。
私たちが住む地球は本当に温暖化となるのか?
今この問題をもう一度問直す必要があるだろう。
今後地球は温暖化ではなく氷河期へ向けて気温が低下する可能性がある。
もしかすると、人類は温暖化対策よりも氷河期に備えるべきかもしれない。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7374439
この記事へのトラックバック