アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年04月04日

サクッと!ジューシーな揚げたて唐揚げが食べられるお店|唐揚げ専門店 からチキ本舗 浜松葵東店


こんにちは、なちこですひまわり

最近はコロナウイルスの影響もあり、あまり外出もできないですよね…。


なので気分転換にからあげ専門店で唐揚げをテイクアウトしてみました




今回私が利用したお店は、


店内仕込み!揚げたて提供!からあげ専門店 からチキ本舗 浜松葵東店です!



アクセス




注意:駐車場が狭く出入りが少し大変なので気をつけてくださいね。



営業時間



AM 10:00 〜 PM 21:00
年中無休



メニュー



fullsizeoutput_b38.jpeg

メニューが見づらくなってしまい申し訳無いです


名物は醤油唐揚げ!

東京都町田市にある創業天明七年の醤油蔵「岡直三郎商店」さんの日本一しょうゆを使用。
すりたてのニンニクと合わせた特製醤油ダレに鶏モモ肉を一日以上じっくり漬け込み、ベジフルーツオイルでカラッと揚げてジューシーでザクザク食感が美味しい唐揚げに仕上げたそうです。


名物の醤油唐揚げをはじめ、極・塩唐揚げや手羽先の唐揚げ、期間限定のてりマヨも!(2020年4月現在)
また、唐揚げの他にもチキン南蛮とんかつもありましたよ


唐揚げの単品は2貫(約120グラム)から販売しているそうです。
※チキン南蛮は単品注文は3貫だそうです。



感想



今回私が食べたのはこちら・・・


fullsizeoutput_b35.jpeg

写真左手:醤油唐揚げ弁当 中 550円(税抜き) 唐揚げ4貫+ライス並盛り
写真右手:極・塩唐揚げ弁当 中 550円(税抜き) 唐揚げ4貫+ライス並盛り

※容器・付け合わせが変わる場合がございます。



それでは、いただきます!!



まず、醤油唐揚げ弁当から・・・

fullsizeoutput_b36.jpeg


どちらのお弁当もふたが閉まり切らないほど唐揚げが大きい!!
ご飯の量はレンジでチンするご飯よりも少ないかなという印象です。


肝心のお味はというと、

醤油とニンニクの味がガツンと効いていて白ごはんが進みます
お肉も柔らかくて衣もザクザクといった食感ですごく美味しいです!

ただ、白ご飯がないと少ししょっぱく感じてしまいます



お次に、極・塩唐揚げ弁当・・・

fullsizeoutput_b37.jpeg


こちらも醤油唐揚げ弁当と同じで付け合わせはきんぴらごぼうです。
揚げたてということもあり、持ち帰っている途中も唐揚げのいい匂いが車の中に充満します🚘


肝心なお味はという、

一口目から、ニンニクのガッツリした感じと肉汁がジュワッと出てきて美味しいです!!

醤油唐揚げの方は味がかなり濃いめだったのに対して塩唐揚げはそこまで濃すぎずご飯なしでもパクパクと食べられちゃうほどです

どちらも美味しいですが、私は塩唐揚げの方が個人的には好みでした




今回私は、中サイズのお弁当を頼んだのですが女性やお子さんなら中サイズを半分こにして食べても十分な量だと思いました。
成人男性の方でも、唐揚げが3貫とライスの並盛りの小サイズのお弁当でも満足な量なのではないかなと思います!


この唐揚げの大きさでこのお値段ならコスパも良く味も美味しいので、いまコロナなどで外に出るのを控えているけどお店の唐揚げが食べたいよという方などいましたら本当オススメです星2星2






エルセーヌ



posted by なちこ at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9752495
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2020年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
グルメ(16)
日記(1)
月別アーカイブ
プロフィール
なちこさんの画像
なちこ
食べることが大好きな20代です。 ブログは初めてなので良く分からない事ばかりで初心者ですが頑張って投稿していきますので、温かい目で見守って下さい。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。