新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年07月18日
磐田市♡あたご神社・手筒花火奉納(7/20)
2019年7月20日(土)
19時00分〜21時00分
磐田市の見付にある
愛宕(あたご)神社で
手筒花火80本が奉納されるようです♡
露店も数店出るようですよっ
迫力満点の手筒花火を間近で見てみてはいかがですか?(*´꒳`*)
会場♡磐田市見付 あたご神社
〒438-0086 磐田市見付1164-2
http://kanko-iwata.jp/2019/06/post-7152/
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
福田♡夜店市(7/20・土)
こんにちは!ななちむです^^
7月20日(土)に
福田の夜店市が開催されるようですよ♡
出店は約80店(*´꒳`*)
よさこいやバンド演奏などもあるので
子供達だけではなく
大人にも楽しめそうですね♡
時間は
16時30分から20時30分
福田製パン東側交差点〜中川通
(八百嘉の角)までの福田本通
〒437-1203 磐田市福田1548-1
http://www.sci-iwata.or.jp/kanko/yomise.html
夏といえば夏祭り♡
お子様と一緒に楽しみましょう^^
2019年07月04日
磐田市♡ジュビロード夏祭り(7/27)
袋井市♡山梨祇園祭(7/12〜7/14)
こんにちは!ななちむです♡
【山梨祇園祭り】の紹介です^^
7/12(金)〜7/14(日)
7月13日の19:30からは
奉納花火(打上げ花火)があがります♡
★袋井市山梨地区
〒437-0125 袋井市上山梨389
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/event/1528441675829.html
昨年も屋台が出ていたということなので
恐らく今年も出ると思いますが
キッズも楽しめそうですね(*´꒳`*)
2019年07月03日
袋井市♡法多山の万灯祭
こんにちは!
今日は袋井の名所♡
【法多山の万灯祭】の紹介です^^
法多山では毎年7月10日は一年のうちで最もご利益のある日だと言われています。
この日は何千もの灯篭に
灯りが灯され見てるだけでも
とっても美しいのですがそれだけではなく
1灯1000円で灯篭の献灯をすることができ、
献灯をした方には
4万6000日功徳札が授けられます(*´꒳`*)
なんと!これが【4万6000日分のご利益】があると言われているのです♡♡
126年分のご利益っ!!
これはもう行くしかないですね(*´꒳`*)
2019年は
7/9(火)と7/10(水)の2日間で灯篭の点灯やイベントなどを開催するようです♡
【イベント概要】
7/9(火)
万灯点火/18:00〜21:00
厄除ほおずき市/9:00〜21:00
ステージイベント/18:00〜21:00
7/10(水)
万灯点火/6:00〜21:00
厄除ほおずき市/6:00〜21:00
ステージイベント/18:00〜21:00
ちなみに灯篭の点灯の事前予約は
もう終了してしまったようです。
ですがまだ当日の朝からも
受付するようですよっ!!
当日分が終了しだいなくなってしまう可能性もあるので電話で問い合わせするのが安心ですね^^
その他にもかき氷、クレープ、富士宮焼そばなど屋台グルメも出店するのでキッズ達も楽しめそうですね♡
ちなみに、ほおずき市では
浴衣で来場した女性で先着500人限定のプレゼントもあるみたいですよっ!
そして、法多山と言えば
もちろん【厄除け団子】!!
お土産にも良いし
夏には大人気のかき氷もあります♡
しかもしかも!
7/10日の縁日限定で
【茶団子の厄除け団子】も販売されるようなので要チェックです♡
みなさん美味しく開運しましょう(*´꒳`*)
涼しげな風鈴祭も
8/31日まで開催されているので
こちらも見逃せませんね!
見所ありすぎの法多山♡
是非行ってみてください(*´꒳`*)
★法多山
〒437-0032 袋井市豊沢2777
http://www.hattasan.or.jp
以上、ななちむでした♡
2019年06月28日
静岡県♡花火大会まとめ(7月)
お久しぶりのななちむです♡
夏と言ったら花火大会ですよね(*´꒳`*)
今日は夏を楽しむために静岡県内の
花火大会の日程を
日にちごとにまとめてみますよーっ
今回は7月分まとめです♡
〜〜7月20日(土)〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【白浜海の祭典納涼花火大会】〈約900発〉
日時 7/20
打上時刻20時〜20時20分
イベント・模擬売店は12時〜
例年1万2000人
★静岡県下田市白浜 白浜大浜海水浴場
https://www.izu-shirahama.jp
【伊東温泉夢花火】〈1500発(7/30・7/31)、約1000発(30.31日以外)〉
日時 7/20・7/28・7/30・7/31
8/2・8/3・8/6・8/7・8/17・8/24
20時30分〜21時00分(7/30・7/31)
20時30分〜20時50分(30日31日以外)
★静岡県伊東市和田 伊東海岸
https://itospa.com
【戸田港まつり海上花火大会】〈約800発〉
日時 7/20
20時40分〜21時00分
例年3000人
★静岡県沼津市戸田 戸田港周辺 おまつり広場(中央桟橋)ほか
https://www.deep-heda.com
〜〜7月21日(日)〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【熱川海上花火大会】〈2500発〉
日時 7/21
18時30分〜21時00分頃
例年約1万人
★静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本 熱川温泉海岸通り
http://www.atagawa.net
〜7月24日(水)〜
【第36回 日本平まつり】〈1万発〉
日時 7/24
19時30分〜20時30分
例年約2万人
★静岡県静岡市清水区馬走1500-2 日本平ホテル野外庭園
http://www.ndhl.jp/hanabi/
【堂ヶ島火祭り】〈3000発〉
日時 7/24
20時00分〜21時00分
例年5000人
★静岡県賀茂郡西伊豆町仁科 堂ヶ島公園
http://www.nishiizu-kankou.com
【伊豆稲取温泉 初夏の花火演舞】
7/24・7/26・8/29(サンライズテラス)
7/25・8/28・8/30(稲取漁港)
8/31(新堤防・藤三・サンライズテラスの同時)
20時30分から10分間
★静岡県東伊豆町稲取1531 サンライズテラス
http://www.inatorionsen.or.jp
〜〜7月25日(木)〜〜〜〜〜〜〜〜
【伊豆稲取温泉 初夏の花火演舞】
7/24・7/26・8/29(サンライズテラス)
7/25・8/28・8/30(稲取漁港)
8/31(新堤防・藤三・サンライズテラスの同時)
20時30分から10分間
★静岡県東伊豆町稲取1531 サンライズテラス
〜〜7月26日〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【熱海海上花火大会】〈5000発〉
7/26・7/30・8/5・8/8・8/18・8/23・8/30
(秋季)9/16
(冬季)12/8・12/15
20時20分〜20時50分
★静岡県熱海市熱海湾内
https://www.ataminews.gr.jp/s/
【新居諏訪神社奉納煙火(遠州新居手筒花火)】〈約1000発〉
7/26・7/27開催
19時00分〜21時00分
例年の人では2日間で約2万人
★静岡県湖西市新居町 新井小学校(26日)、新井中学校(27日)
https://www.city.kosai.shizuoka.jp/kanko_bunka_sports/kankoevent/index.html
【伊豆稲取温泉 初夏の花火演舞】
7/24・7/26・8/29(サンライズテラス)
7/25・8/28・8/30(稲取漁港)
8/31(新堤防・藤三・サンライズテラスの同時)
20時30分から10分間
静岡県東伊豆町稲取1531 サンライズテラス
〜〜7月27日(土)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【第72回沼津夏祭り・狩野川花火大会】〈2日間で1万2000発〉
7/27・7/28開催
19時15分〜20時15分(予定)
例年の人出は2日間で約34万5000人
★静岡県沼津市 狩野川河川敷(永代橋〜御成橋〜あゆみ橋)
https://numazukanko.jp/event/40075
【第66回安倍川花火大会】〈1万5000発〉
日時 7/27
19時00分〜21時00分
★静岡県静岡市葵区田町7地先 安倍川橋上流側河川敷
http://www.city.shizuoka.jp/000_007547.html
【新居諏訪神社奉納煙火(遠州新居手筒花火)】〈約1000発〉
7/26・7/27開催
19時00分〜21時00分
例年の人では2日間で約2万人
★静岡県湖西市新居町 新井小学校(26日)、新井中学校(27日)
https://www.city.kosai.shizuoka.jp/kanko_bunka_sports/kankoevent/index.html
【伊豆湯河原温泉納涼花火大会】
日時 7/27
手筒花火20時20分〜
打上花火20時40分〜
★静岡県熱海市泉 泉公園
http://www.yugawara.or.jp/event/details.php?log=1365139466
〜〜7月28日(日)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【浜松かんざんじ温泉灯籠流し花火大会】〈約3000発〉
日時 7/28
19時30分〜21時00分
例年の人出4万人
灯籠流し19時20分〜19時40分
受付は18時から
★静岡県浜松市西区舘山寺町 内浦湾
https://www.kanzanji.gr.jp/event/3058/
【第72回沼津夏祭り・狩野川花火大会】〈2日間で1万2000発〉
7/27・7/28開催
19時15分〜20時15分(予定)
例年の人出は2日間で約34万5000人
★静岡県沼津市 狩野川河川敷(永代橋〜御成橋〜あゆみ橋)
https://numazukanko.jp/event/40075
【富士まつり2019】〈4000発(昨年)〉
日時7/28
19時40分〜20時40分
まつりは16時〜
★静岡県富士市永田町2-112 富士市中央公園、中央公園前・市役所前青葉通り
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/sp/enjoy/kb719c00000006jt.html
【伊東温泉夢花火】〈1500発(7/30・7/31)、約1000発(30.31日以外)〉
7/20・7/28・7/30・7/31
8/2・8/3・8/6・8/7・8/17・8/24
20時30分〜21時00分(7/30・7/31)
20時30分〜20時50分(30日31日以外)
★静岡県伊東市和田 伊東海岸
https://itospa.com
〜〜7月30日(火)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【熱海海上花火大会】〈5000発〉
7/26・7/30・8/5・8/8・8/18・8/23・8/30
(秋季)9/16
(冬季)12/8・12/15
20時20分〜20時50分
★静岡県熱海市熱海湾内
【伊東温泉夢花火】〈1500発(7/30・7/31)、約1000発(30.31日以外)〉
7/20・7/28・7/30・7/31
8/2・8/3・8/6・8/7・8/17・8/24
20時30分〜21時00分(7/30・7/31)
20時30分〜20時50分(30日31日以外)
★静岡県伊東市和田 伊東海岸
https://itospa.com
〜〜7月31日(水)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【伊東温泉夢花火】〈1500発(7/30・7/31)、約1000発(30.31日以外)〉
7/20・7/28・7/30・7/31
8/2・8/3・8/6・8/7・8/17・8/24
20時30分〜21時00分(7/30・7/31)
20時30分〜20時50分(30日31日以外)
★静岡県伊東市和田 伊東海岸
https://itospa.com
また後日、
8月分もまとめる予定です(*´꒳`*)
みなさん夏は
とことんenjoyしましょうね♡
2019年03月26日
浜松市♡染地台野鳥公園
こんにちは!ななちむです♡
今回は浜松市にある
【染地台野鳥公園】を紹介します!
▲メイン遊具
滑り台がたくさん!!
▲違う角度から見ると
▲赤い滑り台
▲青いトルネード滑り台
▲緑の滑り台
▲反対側は幼児向け
▲オレンジの小さめ滑り台
▲赤い小さめ滑り台
▲ロッククライミングみたいなやつ
▲亀さん?
▲車
▲馬
▲芝生広場
▲ベンチ
▲階段を登って行くと…
▲また芝生が!!
ここは遊具は少ないですが、メインの遊具にはたくさんの滑り台がついていてとても楽しそうでした♡
野鳥公園と言うだけあって、ここでは野鳥を観察できるようです^^
階段を登ると木に囲まれていて
小学生くらいの子が「探検だ!」と楽しそうに探検をしていたり、キックボードなどをして楽しんでいました
【染地台野鳥公園】
浜松市浜北区染地台1丁目32
https://www.hamamatsu-pippi.net/docs/2014030700135/
2019年03月23日
愛知県♡デンパーク
▲可愛い風車
▲遊具(大きい子向け)
▲遊具
▲室内はキッズパーク(有料)
▲ローラー滑り台
▲結構長い
▲滑った所にまた遊具
▲お花も綺麗
▲オシャレな壁
▲おしゃれなご飯屋さん
▲
▲
▲可愛いお店
▲農場レストラン
▲
ここでご飯を食べました(*´꒳`*)
▲ティラノサウルス
ディノランド内(有料)
▲恐竜のたまご
▲アリス イン サイエンスランド(有料)
敷地内には
大きく目を惹く小学生以上向けの遊具や
小さい子でも遊べる遊具
長いローラー滑り台に
室内キッズパーク(有料)
恐竜が見れるディノランド(有料)
他にも園内を回る可愛い汽車や
美味しいご飯屋さんに
綺麗なお花達などなど
充実した施設でした♡
入場料も大人600円と安く、
所々追加料金のかかる場所もありますが
テーマパークとしては
お安く済んだかなという印象です。
お花もとても綺麗で
コスプレイヤーの方達の撮影なども行われていました^^
【安城産業文化公園デンパーク】
愛知県安城市赤松町梶1
https://denpark.jp/sp/index.html
期間限定イベントなどもあるので
詳しくは公式ホームページで
ご確認ください(´ー`)
ぜひGWなどにいかがですか?^^
島田市♡島田市中央公園
こんにちは!ななちむです(*´꒳`*)
前回、前々回と島田市の施設について紹介しましたが今回もまた島田市♡
【島田市中央公園】
について紹介します(*´꒳`*)
ここはとっても充実した公園です♡
100円で乗れるミニ鉄道はもちろん!
遊具だけでなく、アスレチックがあり、ばらの公園や、ばらのソフトクリームの食べられるばらの館
他にもプールやトレーニングジムなどの入った施設などもあります^^
今回は時間の関係上、遊具のみで遊んできました♡
↑長い滑り台が2つ
↑右にある波打つ滑り台は要注意(°_°)
ツルツル滑る生地だったからか
波の部分で3歳の娘が宙を舞いました
無事にまっすぐ滑り台に飛んだので
大丈夫でしたが本当にひやっとしました
その後小学生の子が滑っていましたが
小学生でも浮き上がっていたので
(小学生の子達はとても楽しんでいました)
小さな子をお持ちの方は
みなさん注意してくださいね(°_°)
左の滑り台は娘もとっても楽しんでました♡
↑ちいさな踏切
↑ちいさな線路が!
1回100円でミニ新幹線に乗ることができるそうです♡
↑小さな砂場
↑車の乗り物
↑汽車の乗り物
↑飛行機の乗り物
↑もう一つ滑り台がありました
↑ブランコ
↑黄色の迷路
↑芝生
↑池もありました
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/fs/1/1/9/2/7/5/_/tyuuoukouen2.pdf
▲公園マップ
遊具は意外と少ないのかと思いましたが
このマップを見ると他にもアスレチックがあるみたいです。
その他、保護者同伴の小学3年生まで使える『かばさんプール』や『ばらの丘公園』があり
ラブパワースポット『愛も幸せの鐘』も!!
そして『ばらの館』には
ばらのソフトクリームや
お茶のソフトクリームがあるようなので
こちらもぜひおすすめです(*´꒳`*)
さらにさらに!
公園内の『ローズアリーナ』では
プールやトレーニングルーム
授乳室、軽食屋さんなど
便利な施設がたくさんです。
http://rosearena.main.jp/facilities.html
ぜひ公式ホームページで
確認してみてください♡
【島田市中央公園】
島田市野田1633-1
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/kanko-docs/chuuoukouen_2.html