新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年03月05日
袋井市【新木耳鼻咽喉科】
こんにちは、ななちむです♡
突然ですが子供が風邪をひいた時あなたはどこに行きますか?
鼻がつまって苦しそう…熱がある…
そんな時は小児科に行くのも良いですが
ななちむは耳鼻科をオススメします♡
今回は袋井市にある
おすすめの耳鼻科を紹介します^^

ななちむのイチオシ!おすすめ病院は
袋井市にある【新木耳鼻咽喉科】です
こちらはとっても人気の耳鼻科で朝6時から開始するネット予約が、なんと開始1~2分で埋まってしまうことも!!
なのでとにかく待ち時間が長いのですが、それでもココに行くのにはたくさんの理由があります。

●まず施設が新しくとても【清潔】であること。全体的に白を基調とした作りで、どこも綺麗なので色んな所に動き回る子供達にも安心です。
●また【キッズスペース】にはアンパンマンなどのアニメが観れるテレビが置いてあります。受付の人に言うと見せてくれます。
感染予防のためおもちゃなどは置いておりませんが、一段上がったスペースなのでやはり清潔感があります。
●そして嬉しいのが自分の診察中や兄弟の診察の際【子供を見てもらえる】こと。
また先生のお話を聞く際にも看護師さんや受付の方が子供を見てくれるので集中してお話を聞くことができます。
子供がいると自分が病院に行きたくてもなかなか行けませんが、ココでは診察の間子供達を見てくれるので安心して受診できます。
●何より【先生が丁寧に処置してくれる】。病院では投薬治療が多いですが、ココでは投薬よりも処置を大切にしています。
他の耳鼻科では鼻を吸ってくれても入り口付近のみが多いですが、ここでは鼻の奥の奥からズルズルっと吸ってくれるので、空気を吸うのが痛いくらいスッキリします!
●また子供の処置では、診察ベッドにタオルとネットで固定され、更に看護師さん2~3人付きで子供を支えて行います。
診察ベッドでは耳の奥まで掃除と検査をしてくれます。また保護者も【先生が見ている映像をテレビで一緒に見ることができる】ので、耳掃除を見ながらスッキリします。
…ただ!!
処置を大切にしている病院で先生が1人しかいないので待ち時間はかなり長いです。

当日の朝6時にhttps://a.inet489.jp/ark6243/yoyaku/login.cgi?recno=&birth=こちらのサイトでネット予約をするのが1番です!
ななちむは毎回5時55分から準備!
携帯を快適にするアプリでサクサクにして、ログインをしておきます。そして6時になった瞬間受付をします!
6時ぴったりに押しても何故か27番の時とか平気であります。そして2分後には受付終了していたり…。恐るべし、新木耳鼻咽喉科。
もちろん院内でも随時受付していますが、受付時間終了ギリギリに行くと患者さんが多い日は途中で打ち切っている可能性もあるので早めに行くのがオススメです!
以前は院内待機と言われましたが、今は受付後、番号がまだまだ呼ばれないようであれば一度家に戻ることも可能なようです。
しかし時間帯や受付の方によっても変わるかもなのでこちらは直接ご確認お願いします♡
★随時ネットで本日の診察状況を確認し、遅れないように行きましょう。遅れた場合、また待つ可能性が高いので早めに行くと良いと思います。

ちなみに待ち時間が長いので
本を持って行く、携帯をいじる、パソコンを持って行くなど待ち時間に出来るものを持って行くと良いです。
子供は特に飽きやすく、おもちゃなどは置いていないので絵本や塗り絵、お人形や子供用パソコンなど持って行くと良いと思います(*´꒳`*)
ななちむはいつも0歳の次女を抱っこ紐で抱っこし、3歳の長女をベビーカーに乗せ携帯のアプリなどで黙らせてしまいます。
そして自分は本や手帳などを持参し、有意義に過ごしています(*´꒳`*)
【営業時間】
[月・火・水・金曜日]
9時~12時/15時~18時
[木曜日]
9時~12時(予約/手術)
[土曜日]
9時~13時
1度12時で締め切りなのですが午前の患者が午後の始まる15時までかかることも多々あります。
午後部門は番号によっては9時過ぎまでかかることもあります。なので時間に余裕のある日に行きましょう!
これはあくまで
ななちむの経験からお話致しました♡
詳しくは公式サイトからご確認お願い致します(*´꒳`*)
【新木耳鼻咽喉科】
袋井市西田25-1
http://www.araki-jibika.jp/index.html


2019年03月01日
磐田市【かぶと塚公園】
こんにちは、ななちむです♡
今日は友達親子と磐田市にある【かぶと塚公園】に行ってきました(*´꒳`*)
かぶと塚公園は、体育館やテニスコート・陸上競技場などの「スポーツ施設」と、「親水公園」そして「子供広場」「芝生広場」があります。
今回は子供広場で遊んできました♡

▲メインの遊具には滑り台が4つ!!

▲黄色のトンネル滑り台

▲ローラー滑り台が2つ

▲子供3人分の幅がある赤い滑り台は結構急な角度でびっくり!

▲階段もあるので幼児も安心!

▲ラッパの形の遊具

▲バイクと鳥?の乗り物

▲ちいさな砂場

▲砂場の隣には傘付きのベンチがあるので子供を見守りながら休憩できます♡

▲ブランコは安心の幼児用

▲芝生は緑でピクニックにもgood♡

▲一足早く桜が♡

▲シャボン玉をやりました(*´꒳`*)
ここのかぶと塚公園は少し小さめの公園でしたが、メインの遊具には滑り台が4つも付いていて楽しく遊べました。
ここはとっても緑が綺麗なのでピクニック気分でシートをひいてご飯を食べてもGOODです♡
小さな公園なのである程度の見通しが効き、少し離れていても安心して遊べました。
遊具の数はあまり多くないので、シャボン玉やボールなど、芝生で遊べるおもちゃを持って行くと良いと思います。
幼児向けの公園だと感じました(*´꒳`*)
【かぶと塚公園】
磐田市見付4075-1
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu_guide/koen_shisetsu/kouen/1003357.html


2019年02月28日
浜松市野イオンモール【モーリーファンタジー】
こんにちは、ななちむです♡
今回は市野のイオンモールにある
モーリーファンタジーに行ってきたので紹介します(*´꒳`*)
日々おもちゃなどの入れ替えはあるかと思いますが今回はこんな感じでした(*´꒳`*)

▲車のおもちゃと道路

▲お寿司屋さんになれます

▲病院の先生にもなれます

▲たこ焼き屋さんにも!

▲スーパーの品揃え良し♡

▲風船ルーム

▲ボールプール

▲ビニール滑り台

▲ボールのメリーゴーランド

▲積み木
こんな感じでいろんな遊びがあるので楽しそうに遊んでいました^^
浜松市野店はモーリーファンタジーの中でも
【スキッズガーデン】と呼ばれる立ち位置で
保育士、幼稚園教諭の資格を持った方、もしくはプログラム指導を受けたプレイリーダーと呼ばれる方が子供をサポートしてくれます。
年齢は0才~小学2年生まで
(0歳~2歳までは保護者同伴)
最初の30分・600円
延長30分毎・400円
0歳児と大人は入場無料です♡
詳しくはこちらでご確認ください
https://www.fantasy.co.jp/brand/skidsgarden.html
3歳以上はお子様のみで入場できます♡
全面ガラス張りで外側からしっかり見れるので預けるのは不安…という方でも安心して預けることができます。
完全室内なので
雨の日などにもGOODです♡
【モーリーファンタジー浜松市野】
浜松市東区天王町1981-3
イオンモール浜松市野 イオン浜松市野店2階
https://www.fantasy.co.jp/sp/index.html


2019年02月27日
磐田市【豊田ラブリバー公園】
こんにちは!ななちむです♡
今日は磐田市の【豊田ラブリバー公園】に行ってきました!

▲ロボット大型遊具

▲高くてカーブの滑り台は意外とスピードが出ます

▲ローラー滑り台
全体的に少し削れていますが特に問題は無さそうでした。

▲階段
ここから登ると幼児は少し大変かも!
通路に様々な仕掛けがあります

▲通路

▲通路2

▲別の階段
ここからそのまま滑り台に行けます
3歳の娘でも登れました

▲通路

▲ローラー滑り台には、このはしごを登らないと行けません

▲後ろから見るとこんな感じ

▲ブランコ

▲公園の端にはバスケスペース

▲芝生は意外と広め

▲池がありました!

▲池には大きな鯉が!!!
大きなロボットの形をした遊具が印象的でした!全体的に少し劣化が目立ちます。
高くて大きな遊具なので心配でしたが、しっかりと子供が落ちないようにどこも囲ってあるので安心して見守ることができました。
幼児では登りづらい通路もありますが、別通路からも滑り台に行くことができました!ただ、結構高めの滑り台なので幼児は怖がるかも知れないです。
またローラー滑り台には、はしごを登らないといけないので幼児にはまだ難しいかもしれません。
大型のロボット遊具はインパクト大ですが滑り台は2つしかついておらず、その他遊具がブランコのみなので、ボールなど芝生で遊べるようなものを持っていくと良いかもしれません^^
芝生は意外と広く、ベンチなどもいくつかあり、小さな池と川があります。
近くにはマックスバリューがありました^^
【豊田ラブリバー公園】
磐田市気子島155-1
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu_guide/koen_shisetsu/kouen/1003406.html


2019年02月26日
袋井市【みつかわ夢の丘公園】
こんにちは!
昨日は袋井市にある【みつかわ夢の丘公園】に行ってきました♡
ここはとにかく山の中です!
道は舗装されていて綺麗なのですが、本当にこっち?と思うくらい山を登っていきます。
入り口を抜けるとまず墓地があります。駐車場はまず第1駐車場があり、更に下に行くと16台分の思いやり駐車場スペースがあります♡

▲メインの大型遊具
全部で大きな滑り台が4つ、小さい滑り台が1つついています♡

▲ベージュの滑り台

▲ローラー滑り台

▲赤いトンネル滑り台

▲2~3才くらいでも階段は登れますが、写真のように横から登るように大きな穴があいています。小さな子供は落ちないように注意してください!
こちらは6-12才向けの遊具なので、土日など混み合う時は小学生くらいの子が走り回っています。一度娘も小学生の子にぶつかり落ちそうになった事があるのでくれぐれも注意です!

▲小さなトルネード滑り台もあります

▲小さな子でも登りやすい階段
こちらは安心して使える小さな遊具です

▲メイン遊具の裏側

▲網の遊具

▲迷路のような知育遊具

▲可愛いシーソー

▲ブランコは普通のものと幼児用が2つずつ

▲全体的に見ると結構広いです

▲階段を降りると、広い芝生のスペースと健康器具が少しおいてあります
階段を降りて右側には

▲芝滑りのできる坂が!
ソリなどは特に置いてありません

▲その横には長い階段が!
ここは散歩道で、駐車場と繋がっているようです

▲遊具の階段から降りて左側にも長い階段!
ここも散歩道です。長女と登りましたが結構キツくて途中で諦めました
全体的に敷地が大きく、山に囲まれているので開放感があり、空気も澄んでいるように感じました!
今回は平日の4時頃に行ったので遊んでいる人はあまりいませんでしたが、土日など混み合う時間だと遊具の数が少なく感じます。
芝滑りができるのでソリを持って行ったり、景色が良いのでシートを持ってお弁当を食べたりも良いと思います。
幼児用の遊具はあまりありませんが、芝滑りや、散歩コースがあり、空気も良いので気分転換にも良いです^^
中でも1番下のベンチからの眺めは、正に圧巻なので何か考え事をしたい時にもgood(*´꒳`*)
景観もとても素敵な公園でした♡
【みつかわ夢の丘公園】
袋井市大谷1149-131
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/event/1520410726100.html
以上、ななちむでした


2019年02月23日
菊川市【菊川運動公園】
こんにちは!ななちむです
今日は【菊川運動公園】に行ってきました♡
菊川運動公園は野球場付近の駐車場と、
その手前に遊具付近の駐車場があります。
少し距離があるので公園に遊びに来た方は手前にある遊具付近の駐車場がオススメです
駐車場のすぐ近くに幼児向けの遊具があります

▲幼児用の遊具

▲小さなトルネード滑り台と赤い滑り台

▲裏側にはトンネル滑り台

▲こちらにも幼児用滑り台

▲広い広場にはタイヤのブランコと小さなターザン

▲そして上り坂を登って行きます

▲登っていくと階段が…更に登ると

▲大型遊具があります!6-12才用です

▲そしてその奥に大型遊具がもう一つ!

▲裏から見るとこんな感じ
こちらは小学生向けの大型遊具で
幼児には登るのが難しく
あまり遊べませんでした。
奥にある大型遊具の一階部分は
小さな滑り台が付いているので
何度か楽しそうに遊んでいました
下の遊具に比べ、あまり使われていないのか少し寂れた印象でした。
他にも何かあるかと先に進んでみると

▲池がありました!
周りには柵がありますが小さな子は入ってしまえるので注意が必要です!

▲さらに進むと綺麗なグラウンドがありました

▲そして更に進むと野球場が!

▲野球場の近くには動物の乗り物が!

▲そして大きな広場が!
一周ざっとですがまわって見ましたが
とにかく広いです!
あちこちに広場というのか
芝生が広がっているので
ボール遊びやバドミントンなど
様々な用途に使用できます!
幼児用の遊具は
大きなものが1つ、2つ程度で
あまり充実はしていませんでしたが
滑り台が気に入ったようで
何度も何度も滑っていました!
とにかく広いのでボール遊びや追いかけっこ、バドミントンなど色々使えます。
また春になると桜が咲くようなので
お散歩コースとしてもおすすめです♡
【菊川運動公園】
菊川市西方898番地
http://www.city.kikugawa.shizuoka.jp/shakaikyouiku/kikugawaundoukouen.html


浜松市【堀出前中央公園】
こんにちは!先程からずっと謎のお腹が鳴りっぱなしのななちむです!
今日は浜松市の雄踏にある
【堀出前中央公園】に行ってきました

▲船の形の大型遊具

▲正面には長いローラー滑り台が!

▲長女もローラ滑り台が気に入った様子

▲船には全部で3つの滑り台がついています

▲船の内部から見上げると

▲船長さんになりきれます

▲船の一階部分はこんな感じ

▲小型遊具も充実♡

▲裏にも滑り台が!

▲トンネル滑り台も!

▲毛虫の乗り物(本当は雲か何かがモチーフだったかな?)

▲ブランコは幼児も安心のこのタイプ♡

▲傘付きの休憩所が何個かありました

▲夏には小さな噴水まで出るみたい

▲大きな広場
大型遊具から幼児用の小型遊具まで
とっても充実した公園でした♡
幼児が乗れるたくさんの滑り台があるので
長女は来た瞬間から
『わぁ~たのしそう♡』と喜んでいました
特に長いローラー滑り台が気に入ったようで何度も何度も滑っていました(*´꒳`*)
見た目のインパクトから設備まで♡
近くに市役所があるためかはわかりませんが
とっても手の込んでいる公園で
広場の方に行くと犬のお散歩をしている方もいたりと雰囲気も素敵な公園です
今回は広場の奥まで行けませんでしたが
奥の方にはバードウオッチングの見物台や健康器具まで設備されています!
志都呂のイオンモールのすぐ近くなので
お近くまで来た際はぜひオススメです♡
夏場になると小さな噴水で
水遊びができるのも良いですね^^
【堀出前中央公園】
浜松市西区雄踏一丁目30
https://www.hamamatsu-pippi.net/docs/2014030700128/
以上、ななちむでした♡



2019年02月21日
目が離せない!掴まり立ち~歩くまでの安心おすすめグッズ4選♡
こんにちは!ななちむです♡
我が家の次女は絶賛つかまり立ち期でしていつも気が気ではありません。
ママだってたまにはゆっくり休ませてよ~(°_°)そんな心はつゆ知らず、赤ちゃんって意外とアクティブに動くんですよね。あっちで立ってみては、今度はこっちで…忙しい忙しい(°_°)(°_°)(°_°)
なので今日は、そんなママの為に安心安全便利なグッズ達を紹介したいと思います(*´꒳`*)

なんと言ってもまず【歩行器】
長女の時には使わなかったのですが、あまりに危なっかしいので購入してみました。
買ってみると終始ご機嫌で、自分でいろんなところに歩き回っては楽しそうにしています。テーブルがあり、お気に入りのおもちゃを置いたり、ご飯を食べたりもできるのでとても便利です。また細い所やハイハイして欲しくないところに行けなくなるのも結構助かります。
長女がお部屋を汚して、口にして欲しくない物が床に落ちている時などさっと入れることができるのであるとかなり便利です♡

![]() | ママ割メンバーさらにポイント6倍 ベビーウォーカー スタンダード 歩行器 BabyGo! 【ラッピング不可商品】【売れ筋】【送料無料 沖縄・一部地域を除く】 価格:2,980円 |

余分なものは付けないシンプルな歩行器で、デザインもいたってシンプル。簡単に折りたたみができ、コンパクトに収納できるのもとても良いです♡
ただ、座る部分の布の取り外しが出来ない事と、丁度タイヤの部分に引かれる(周りの人が)とすごく痛いので注意です!
基本的には値段もお手頃で、作りも意外としっかりしているので大満足しています^^
次のオススメはこれ!
CMでもお馴染みの【リュック型クッション】

![]() | 送料無料 ベビー 赤ちゃん 頭 夏用 メッシュ 保護 ガード ヘルメット セーフティー リュック 安全 室内 乳幼児用 保護枕 適した年齢4-24ヶ月 ミツバチ リュック型 クッション 価格:1,580円 |

CMを見て購入したのですが、これがもう本当に次女の頭を何度も何度も支えてくれています!あるのとないのじゃ、全然違います!そして付けている姿がめちゃめちゃ可愛い♡これは本当に超がつくほどオススメですね(*´꒳`*)
赤ちゃんってなぜか転ぶ時、頭から真後ろにゴンっと転ぶことが多いんですよね。やはり転ぶのが怖いのか泣くことはしますが、クッションがだいぶ効いているようで、すぐにケロッと泣き止みます。
毎日付けているとだんだん、頭の輪っかとリュック部分を繋ぐ首の部分がよれて頭の部分が少しへたって来ましたが、リュックの部分のクッションがだいぶ衝撃を吸収してくれるので特に問題は無さそうです。
でも予想外に頭の方からぶつかったり、落ちるとどうしようもないので注意が必要です!
▼うさぎ

![]() | 送料無料 ベビー 赤ちゃん 頭 保護 ガード ヘルメット セーフティー リュック 安全 室内 乳幼児用 保護枕 適した年齢4-24ヶ月 ウサギ うさぎ リュック型 クッション 価格:1,480円 |

▼動物

![]() | 価格:1,500円 |

▼ディズニー

![]() | 価格:2,052円 |

▼天使の羽

![]() | リュック型 天使の羽根ピロー ベビー 赤ちゃん やわらか枕 エンジェルモチーフ ごっつん防止 後頭部保護 安全パッド ◇DEL-ANGEL-PILLOW【定形外郵便】 価格:1,580円 |

可愛い種類がたくさんなので迷ってしまいますね♡
こらも便利!!【ジャンパルー】

![]() | ママ割メンバー更にポイント5倍 ★送料無料★ レインフォレスト・ジャンパルー 2 フィッシャープライス Fisher-Price おもちゃ・遊具・ベビージム・メリー ジャンパルー(室内遊具) 価格:11,800円 |

意外と便利なのがこのジャンパルー。
ちょっと遊んでいてほしい時に乗せておくと結構喜んで遊んでくれます。
周りには引っ張ったり、コロコロしたり、音楽が鳴ったり、様々な知育おもちゃが付いているので、楽しく遊んでくれます。自分でジャンプが出来るので足腰を鍛えるにも良く、勝手に運動をして疲れてくれるので寝つきが良くなるのもGOOD♡
中には嫌がる子もいるようなのでお店などで試し乗せしてからの購入が安心ですね^^
使える時期が意外と短く、ちょっと大きな買い物なので、必ず必要というわけではないですが、あると便利かもしれません。
そして【大判マット】結構これが大事!!
▼人気の大判マット

![]() | 価格:4,680円 |

▼オシャレな北欧柄も

![]() | 価格:4,990円 |

やはり衝撃を和らげてくれるマットはあるだけで全然違います。
ですが赤ちゃんの時期は食べこぼしなどが多いので、つなぎ目から下にこぼれると結構大変。
そして何故かマットの裏も結構汚れるんですよね。なので掃除が楽な大判サイズをオススメします。
以上、つかまり立ち~歩くまで♪ななちむのオススメ便利グッズでした(*´꒳`*)
これで目が離せないストレスを打破しましょう♡
▼子供の成長をはあっという間!
しっかり写真に残しましょう♡
オススメサイトはこちら



2019年02月20日
袋井市【豊沢の丘公園】
こんにちは!ななちむです(*´꒳`*)
今日は友達親子と
袋井市の【豊沢の丘公園】に行ってきました

▲大型遊具。よく見るとフクロウが!

▲長いローラ滑り台があります

▲小さめのトルネード滑り台

▲大きな広場

▲傘付きの休憩スペース

▲カバの乗り物?

▲ラクダの乗り物?
この他にもリスやパンダ、カンガルー、ゾウなどの乗り物?置き物?があります。顔が怖いのでぜひ見てください。特にリスが怖い。
公園の隅には小さめですが砂場とブランコ(幼児用のみ)があります。
大きな遊具が多いですが、3歳の子でも充分遊べるものが多く、特に長いローラー滑り台はとっても人気です。幼児から小・中学生まで楽しく遊べる印象でした。
丘の上の公園なので、心なしか空気も澄んでいて、景色も良いのでついでの気分転換にもおすすめです(*´꒳`*)
【豊沢の丘公園】
袋井市豊沢1055-1
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/kosodate_kyoiku/kouen/1476672879058.html
以上、ななちむでした!



磐田市【安久路公園】
こんにちは!
最近10ヶ月の次女の噛み癖に本当にびびっているななちむです。寝てる時に鼻を思い切り噛まれた時のトラウマはなかなか消えません(°_°)
ところで今日は【磐田市の安久路公園】に行ってきました(*´꒳`*)

▲大型遊具

▲横から見ると…

▲大型遊具の滑り台

▲滑り台を横から見ると…
すごい角度です。小学校高学年くらいの男の子達も遊んでいましたが、誰も滑っていませんでした。

▲幼児向けの小型遊具

▲車の遊具

▲バイクの遊具

▲車のようになっています

▲お部屋のようになっています

▲広めのグラウンド
この他にも小さな砂場やブランコ(幼児向けではない)、鉄棒などがありました。
大型遊具は3歳の娘にはまだ早く
終始怖いと遊べませんでした。
幼児向けの小型遊具では持って行った
バイキンマンのぬいぐるみを滑らせたり
一緒に車のおもちゃで遊んだり
楽しそうに遊んでいました♡
今回行った安久路公園は
幼児向けというよりは、小学生、中学生向けなのかなという印象でした


ななちむとしては短いですが
この素敵な歩道が少し気に入りました(*´꒳`*)
みーちむ、ゆーちむがもう少し大きくなったらまた遊びに来たいと思います♡
【安久路公園】
磐田市安久路2丁目10-4
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu_guide/koen_shisetsu/kouen/1003364.html
▲安久路公園の詳しいサイトはこちら
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu_guide/sporte_midokoro/ground/1003437.html
▲隣にある多目的グラウンドを使用したい場合はこちらを
以上、ななちむでしたっ!


