新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年03月07日
長崎県も暖かい!春に関する英会話フレーズ☆
![photo0000-5999.jpg](/nagasakisasebo2019/file/photo0000-5999-thumbnail2.jpg)
ついに三月になったとばい!
暖かくなったたいね!
春はオラわくわくすっぞ!
と言う感じで春に関する英会話フレーズを
紹介していきたいと思います。
寒く長い冬がやっと終わり
春が来た!と叫びたい時は
Spring is here!スプリングイズヒアーと叫んじゃいましょう!
今日は暖かいIt's warm today.イッツワームトゥデイ
気温の話は毎日のようにしますよね〜
Congratulationsコングラチュレィションズ複数形でおめでとうになりますが
短くする場合Congratsコングラッツになり
Congrats on 〜コングラッツオン〜で〜おめでとうになります。
卒業おめでとう!ならCongrats on your graduation!コングラッツオンユアグラデュエイションですね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
産経グループが提供するオンライン英会話Plus
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3H3HL9+1KK78Y+2TV8+HVFKY)
お花見Cherry blossom viewingチェリーブロッサムビューイング
春と言えばお花見ですが
日本にいる外国人にはそのまま花見と言っても通じる場合が多いです。
今の季節で苦しんでる人は多いと思いますが
花粉症はhay feverヘイフィーバーで
I have hay fever.で、私は花粉症です。となります。
職場でも学校でも別れの多い三月でもありますが
お別れ会、送別会のことをfarewell partyフェアウェルパーティーと言います。
毎年のことですが悲しかですばい
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
まだまだコロナで自粛が続いていますが
ワクチン接種も進んでいるので
一年前とは比べられないくらい希望が持てますね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3H3HL9+1KK78Y+2TV8+HYNBL)
日本人講師やネイティブ講師も選べる産経オンライン英会話Plus
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3H3HL9+1KK78Y+2TV8+HWXLE)