佐藤の判断ミスによる送球ミスからゲームセットが、満塁のピンチ。
何故タイムを取り、西口コーチは間を取らなかったのか?
確かに森がマウンドへ行ったが、バッテリーに冷静な判断は出来ない。
確かに佐藤のミスでピンチは作っているが、リードは3点あることをすっかり忘れている。
満塁で押し出し2つ与えてもまだ1点リードしているわけだ。
あそこは長打を警戒しなければいけない。つまり私の判断は頓宮勝負。2人にストライクいらないと思っていた。ところがマウンドの増田はゾーンで勝負している。これは不味いと思っていたらまさかの同点。
ここで杉本を迎える。何故ベンチは申告敬遠を杉本、頓宮に出さなかったのか
同点は負けではない。ここは3連敗を避ける判断をしなければならない。もちろん延長があったら申告敬遠を迷わずしただろうが、勝ちがなくなったショックでベンチも冷静さを欠いていた。
このようなケースはよくあることだ。ベンチは常に冷静でなければならない。
佐藤にとってはトラウマになる試合。それを払拭するには楽天戦では勝ちの展開で同じように守備固めに出すことだ。
これで2軍に落としたらダメである。エラーではなく判断ミスだから。
エラーなら守備鍛えたらいいが、状況判断は実践の中でしか養えない。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image