アフィリエイト広告を利用しています
UA-110188925-1
検索
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
夢追い人さんの画像
夢追い人
いつか日本の映画界に革命を起こします。 映画のわくわくで世界は平和になると信じてます。
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年12月01日

19作目 「28日後…」 (2002 イギリス)

「トレインスポッティング」のダニー・ボイル監督が、久々に英国を舞台に英国俳優出演で英国で撮影。脚本は「ザ・ビーチ」の原作小説を書いた英国作家アレックス・ガーランド。撮影はラース・フォン・トリアー監督作の常連で、ハーモニー・コリン監督の「ジュリアン」も撮ったアンソニー・ドッド・マントル。主演はアイルランド出身、アンソニー・ミンゲラ監督の新作「コールド・マウンテン」にも出演しているキリアン・マーフィ。
                                    映画.comより

予告編はこちら↓↓↓



20150909052337.jpg




<前置き的な>

この映画ってどういうジャンルで紹介したらいいのでしょうか?
まあシンプルに考えれば感染パニックのゾンビ映画なんでしょうけど、実際観てみるとそこまでゾンビゾンビしてるわけでもない(´_ゝ`)

後半はお決まりの人間同士の争いになるし、その時主人公たち一派に立ちはだかるのは軍人の生き残りで戦争的要素も若干入ってんすよね。
今作の公式のジャンル分けはファンタジー/SF映画ですしやっぱよくわからん。
まあゾンビ/ホラー映画として観ればOKです('ω')ノ(ごちゃごちゃすんません)

でもねこの映画、ストーリーがめちゃスッキリしててスマートなゾンビ映画で観ていて飽きない、よくできてると思います。
ゾンビとか感染系の映画ってとにかくパニック、ぎゃーーーーー(;´Д`)みたいなのが延々と続く退屈な映画が多いんですよ。(そうゆうのが好きな人もいます。否定するわけじゃありませんよ(´ー`))
それに対して、今作はのんびりするシーンと緊張感あるドキドキなシーンの緩急がきっちり分けられていて良きな上に、現実的で無理のないストーリーでまじめな大人も楽しめるかと。

しかも今作のゾンビ君たちはもう元気いっぱい(´▽`*)
常に全力ダッシュですし、とにかく生きている人を襲いたい(・∀・)みたいな気持ちがよ〜く伝わってきます。
ゾンビウイルスの感染源は血で、ゾンビもよく血を吐くのですが、吐血も全力!!!
ぶへぇぇぇぇぇっっっと勢いよく血を吐き出してくれます笑
表情もすんばらしいです。
真っ赤な目をむき出しにしてこわ〜い顔して襲ってくれます(゚∀゚)
出番はそこまでないですがいい演技を魅せてくれるゾンビ君たちですた(゚∀゚)




質のいいゾンビ映画。ストーリー追ってきましょう!




以下ネタバレ注意





<サクッとストーリー>

感染の始まりは霊長類実験場の猿でした。
感染者に狂気の凶暴性を持たせるウイルスを持った猿たちを、何も知らない過激な動物愛護団体が研究者の忠告を聞かずに逃がしてしまいます。
もちろん凶暴性を持った猿はすぐに人間を襲いだし、ウイルスは伝染し始めます。

28日後。
事故で入院していたジム(キリアン・マーフィー)は感染拡大から28日後になぜか一人だけ無事で病室で目を覚まします。
病院を出て街をさまようジムですが街はもぬけの殻。
教会にたどり着きますが、そこには大量のゾンビ君。
必死で逃げていると、生存者二名が現れヘルプしてくれます。
二人からこの28日間に起こったことを聞き、ジムはとりあえず家に行きたいといいます。
二人も家までついてきてくれますが、両親はやはりすでに亡くなっていて、しかも家の中でゾンビに襲われます。
二人のうちの男はゾンビに噛まれてしまい感染し、すぐにもう一人のセリーナ(ナオミ・ハリス)に殺されます。(感染するとすぐにゾンビ化するので感染者はすぐに殺すべしとのこと)
生き残ったジムとセリーナは再び街に繰り出します。

街をぶらついていると次に出会ったのはとある親子。
仲の良い父と娘の親子です。(父がフランク。娘がハンナ。)
親子はラジオ放送で軍が生存者を集めているという情報を伝えます。
そうなったら希望はわずかでも軍が指定する場所に行くっきゃない。
合流した4人は車で軍との合流を目指します。

道中色々ありますが割愛。(結構ほのぼのシーンもあり、楽しかったりします)

そしてついにラジオで指定されていた場所へ。
しかしそこには誰もおらず、しかもフランクがひょんなことから感染者の血を目に浴びてしまい感染してしまいます。
すぐに殺さなきゃいかんけどハンナの前では殺せないと躊躇しているときに軍人が登場。
あっちゅうまにフランクを射殺してしまいます。
三人はあまりの光景にショックを受けますが、軍に保護され隠れ家へ。

このまま安全に暮らせるかと思いきや、隠れ家で軍人を統率していた少佐はセリーナとハンナに兵士の体の癒しとなってもらうと言い出します。
それが許せないジムは三人で逃げようとしますがあっけなく捕まり、ジムは追放されます。
捕らわれたセリーナとハンナを助け出すためにジムは隠れ家に侵入します。(ここからジムは狂ったように強くなります笑)
ここはアクションが多くハラハラドキドキなので観てお楽しみください。
何とか二人を助け出したジムは三人で隠れ家を脱出します。

さらに28日後。
三人はある小屋に逃げ込み、空を飛ぶ飛行機に気づいてもらえるようにでっかいSOSを作っていました。
そしてついに飛行機に気づいてもらい助かりましたとさ。
めでたしめでたし(´▽`)

といいたいところですが、話は次作「28週後」へと続きます笑


<あとがき的な、ね>

私の文才がないのでストーリーがいまいち入ってこないと思われますが、ホントにドキドキするときはドキドキさせてくれるし、ほのぼのシーンでは楽しませてくれるし、この緩急が良き映画です。

続編である「28週後」ではどうなるのか?
気になる方は観ましょうね!
ちなみに「28か月後」も考えられたことがあったそうです。
まだとられてはいませんが、いつかとられるかも?
「28年後」「28秒後」「28時間後」「28光年後」とかいろいろできそう( ^ω^)・・・



「28日後」はこちらからどうぞ

質のいいゾンビ映画っちゅうのは多くはないので貴重な一品ですよ(・∀・)


それでは今日はこれにて('ω')ノ









この記事へのコメント
初めまして

この度新たなブログランキングを作成しました
もちろん登録等全て無料です

作成したばかりなので、今なら簡単にランキング上位をゲットできます
貴殿のブログのクオリティーであれば一位キープも可能だと思います

良かったら登録お願い致します
http://www.topblogranking.com
Posted by はにわ at 2017年12月01日 23:26
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7040164
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。